おはようございます。
千葉南房総市富浦在住のピエールガニエールです。
先週の週末を持って南房総の桜🌸は見納めとなりました。色々と忙しかったのでのんびりと御花見とは行きませんでしたが空いている時間を使って君津木更津方面にドライブがてら桜鑑賞に行った次第です。

まずは富津市と君津市の県境国道465号線通称ダンプ街道の街道沿いの桜並木。晴れた気持ちのよいお天気には絶好のドライブPointデスネ。

久しぶりに鹿野山に登ってみました。
日曜日なのかマザー牧場の駐車場はパンパンに埋まっていました。

鹿野山の降る途中に有る馬登のシダレ桜🌸。これはハッキリいって素晴らしいワタクシの撮影能力がショボいのでこの迫力が伝わりませんが、シダレ桜🌸フェチにたまらん情緒溢れる名所でゴザイます!


シダレ桜🌸繫がりでココもかなりイケてるPoint!
鹿野山のふもとにある成願寺のスダレ桜🌸。

君津の中心部分君津市民たいく館周辺の桜並木。朝早く軽くお散歩するには丁度良い場所かも。

続いて木更津に移りまして駅前にあります矢那川沿いの桜🌸。
これもワタクシの撮影能力がお粗末ですが見応えはカナリあります。
水面に浮かぶ通称いかだざくらも必見デスネ!
今回は行けませんでしたが矢那川の近所にあります大田山公園も桜の期間中夜間はライトアップされるので良いかも知れません。
かなり駆け足になって仕舞いましたが
君津木更津桜🌸コレクションでした。
来年こそはしっかりとした計画をたて古都京都で御花見ができたらいいな。
千葉南房総市富浦在住のピエールガニエールです。
先週の週末を持って南房総の桜🌸は見納めとなりました。色々と忙しかったのでのんびりと御花見とは行きませんでしたが空いている時間を使って君津木更津方面にドライブがてら桜鑑賞に行った次第です。

まずは富津市と君津市の県境国道465号線通称ダンプ街道の街道沿いの桜並木。晴れた気持ちのよいお天気には絶好のドライブPointデスネ。

久しぶりに鹿野山に登ってみました。
日曜日なのかマザー牧場の駐車場はパンパンに埋まっていました。

鹿野山の降る途中に有る馬登のシダレ桜🌸。これはハッキリいって素晴らしいワタクシの撮影能力がショボいのでこの迫力が伝わりませんが、シダレ桜🌸フェチにたまらん情緒溢れる名所でゴザイます!


シダレ桜🌸繫がりでココもかなりイケてるPoint!
鹿野山のふもとにある成願寺のスダレ桜🌸。

君津の中心部分君津市民たいく館周辺の桜並木。朝早く軽くお散歩するには丁度良い場所かも。

続いて木更津に移りまして駅前にあります矢那川沿いの桜🌸。
これもワタクシの撮影能力がお粗末ですが見応えはカナリあります。
水面に浮かぶ通称いかだざくらも必見デスネ!
今回は行けませんでしたが矢那川の近所にあります大田山公園も桜の期間中夜間はライトアップされるので良いかも知れません。
かなり駆け足になって仕舞いましたが
君津木更津桜🌸コレクションでした。
来年こそはしっかりとした計画をたて古都京都で御花見ができたらいいな。