goo blog サービス終了のお知らせ 

南房総館山 キッチンコンフィデンシャル

日々のお昼御飯や夜飲み風景や自作料理を自由気ままに投稿します。

2018年春君津木更津桜🌸コレクション

2018-04-06 07:03:34 | 日記
おはようございます。
千葉南房総市富浦在住のピエールガニエールです。
先週の週末を持って南房総の桜🌸は見納めとなりました。色々と忙しかったのでのんびりと御花見とは行きませんでしたが空いている時間を使って君津木更津方面にドライブがてら桜鑑賞に行った次第です。

まずは富津市と君津市の県境国道465号線通称ダンプ街道の街道沿いの桜並木。晴れた気持ちのよいお天気には絶好のドライブPointデスネ。

久しぶりに鹿野山に登ってみました。
日曜日なのかマザー牧場の駐車場はパンパンに埋まっていました。

鹿野山の降る途中に有る馬登のシダレ桜🌸。これはハッキリいって素晴らしいワタクシの撮影能力がショボいのでこの迫力が伝わりませんが、シダレ桜🌸フェチにたまらん情緒溢れる名所でゴザイます!


シダレ桜🌸繫がりでココもかなりイケてるPoint!
鹿野山のふもとにある成願寺のスダレ桜🌸。

君津の中心部分君津市民たいく館周辺の桜並木。朝早く軽くお散歩するには丁度良い場所かも。

続いて木更津に移りまして駅前にあります矢那川沿いの桜🌸。
これもワタクシの撮影能力がお粗末ですが見応えはカナリあります。
水面に浮かぶ通称いかだざくらも必見デスネ!
今回は行けませんでしたが矢那川の近所にあります大田山公園も桜の期間中夜間はライトアップされるので良いかも知れません。
かなり駆け足になって仕舞いましたが
君津木更津桜🌸コレクションでした。
来年こそはしっかりとした計画をたて古都京都で御花見ができたらいいな。

最近のお家飲み日記

2018-04-05 23:43:54 | 日記
お疲れさまです千葉南房総市在住のピエールガニエールです。
あいかわらずお金を貯める為平日は外飲みはセズ仕事が捌けた深夜ほそぼそと家飲みに勤しんでおります。

スーパートキワヤさんのビーフコロッケ、三芳つちの恵み館の大八さん鶏の葱またれ焼き某マニヤックさかな屋さんの鮪尾肉のニンニクポン酢ソテー!

自家製ハンバーグ半熟目玉焼乗せ、富浦釜心精肉店のイカメンチ、隣のお婆ちゃんに頂いた原木しいたけの醤油バターソテー。

鳥手羽先の中華風唐揚げ秋ジャケの西京焼。

この日は贅沢。内房産の鯵の刺身。自家製ポテトサラダ。千葉県産豚ロース肉の味噌焼。イオンさんのかっぱ巻きとネギトロまき。

館山イオンさんで半額で背締めた野菜天婦羅のおろし煮ガッツリ三ツ葉ゾエ

回転寿司屋さんのお持ち帰り、デザート付!
毎回低予算ではありましが継続して行きたい次第です。

 おしまい。

2018年春南房総館山桜🌸コレクション

2018-03-31 11:18:21 | 日記
おはようございます。
千葉南房総市富浦在住のピエールガニエールです。
今年も早いもので桜🌸の季節がやって参りました。
自分は桜🌸の花が何故か大好物でしてこの季節になるとなぜかソワソワして仕舞います。御花見でみんなでガヤガヤお酒を飲むのも好きですが、どっちかと言うと人気のない静かな場所でしっとりと美しく履かない桜🌸をメデルのが1番心が癒やさる気がいたします。
去年一昨年は、わざわざ横浜まで出向いて京急の弘明寺駅で降りまして大岡川沿いを1時間以上かけて桜木町駅までお散歩するのが定番行事でしたが、今年は春休みのせいか仕事に詰まってしまいお休みが採れない事態に陥ってしまいました。非常に残念です。
因みに横浜の大岡川の桜🌸並木は夜もライトアップされるので一日で2度楽しめます!
今回は南房総館山の桜の名所を幾つかご紹介したい所存です。

まずは私の近所に有る見事スギル一本桜🌸。

館山市船形に有ります崖観音を下からメデル桜🌸。

館山市那古にあります四万6千日で有名な那古寺の桜🌸。


館山市正木にある諏訪神社の桜🌸。

館山地域医療センターの桜🌸並木。

館山市中央公園の桜🌸



館山の桜見物の定番の城山公園の桜🌸
個人的のお気に入りは正木の諏訪神社と中央公園カナ?
今週末で御花見シーズンも終了してしまうでしょうか。
皆様もステキな御花見lifeが送れることを心からお祈り申し上げます!


おしまい。

お家飲み日記

2018-03-30 21:00:12 | 日記
お疲れさまです!
千葉南房総市在住のピエールガニエールです。

本日の仕事あとの晩酌ちょピリ贅沢してしまいました。
と有るお魚屋さんで仕入れたコハダの酢の物、新鮮なマグロの頬肉の切り落とし。
炭火で焼き上げた鳥のネギま串、あと自分の大好きなお店のイカフライとハムカツ。
お値段では大した事では有りませんが私にとっては日々のご褒美であります。一緒に観ている動画か只今ブレイク中の新海監督の言の葉の庭です。
君の名は大ブレイクしましたが私は
今のところ新海さん最高傑作だと思います。
何気に君の名はは映画館で2回見てしまいました。
でも私は言の葉の庭を推します。
私はアホなんで良く分かりませんが雨をテーマにして新宿御苑の男女の二人のやり取りはかなり切なく何度見ても鳥肌ものデス。
美味いお酒を飲んで動画を見て心を癒やさるのは私にとってかなり贅沢な時間なのかも知れません!





館山市 前足ラーメン かくれが

2018-03-23 06:34:27 | 日記
おはようございます。千葉県南房総市在住のピエールガニエールです。
急に暖かくなったと思えばいってん真冬に逆戻りしたりと不安定な陽気な今日この頃で御座います。
わたくしもこの10日ほど付き合いで外で飲む事が多く、更に週末に地元の組の集まりで用水路の砂利掃除をして元々悪い足腰に致命的なダメージを受けてしまい仕事を休む羽目になりました。
館山市内の救急病院に搬送され久しぶりにMRI検査を受けましてラッキーな事に骨には異常はありませんでしたが
連日飲みが続いたのか肝臓の周りが痛く背中側まで痛みが走って射たので念の為血液検査をしたり胸部CTスキャナを撮ったりと一通り調べて頂きました
。結果が出るまでちょっぴり
ヒヤヒヤしましたが、何と肝機能はまったく異常が無く血糖値のほうも悪い数値は出ませんでした。
やはり普段のサウナパワーのお陰様なのかもしれません。デモお陰で半日程の検査で2万円程が吹っ飛んでしまいました。
それはさておき先日仕事先の仲間から評判な館山市内の九重のラーメン屋さんがきになってしょうがないのてLunchがてら行ってきました。
まずsnsの情報がなければ辿り着くには困難なプチ秘境系な外見にちょピリ焦ります。
営業時間も昼間のみ3時間のみと元同業者として若干不安を覚える。



お店は私と同世代の黒ずくめの格好したお兄さんと接客は若いお姉さんの2本営業。店内には至る所にて手作りの商品説明のポップがハッテ有ります。
注文も給与ラーメンで有名な一蘭さんみたいに用紙に手書きで味のお好みを記入して手渡すという面白いスタイルデス。
今回はデフォのノーマル醬油ラーメンを注文しました。
醤油がキリッとした竹岡式のようなスープに丼ぶりの上面にはかなりの量の背脂が浮いてバランスの良い仕上がりです。薬味も刻み玉ねぎが使われていますし三枚肉の煮豚さんもとても柔らかくて美味しいデス。
若者を中心に人気が出るのも頷けます。
ちょピリ残念だったのが無料トッピングのニンニクが業務用だったコトと
スープや具の迫力に麺が負けちゃっていました。自家製麺にすればヤバイ1品になるんじゃないかな?
上から目線でゴメンなさい。
私の自宅のストッカーにもかなり良質な背脂の塊が眠っているので今度インスパイアして観ようと思います。
私が住む南房総館山には美味しい老舗のラーメン屋さんや個性的な新店舗が沢山有ります。東京都内のラーメン屋さんにも決してひけをとっていないと自負しておりますのでこれからもすこしずつ紹介して行きたいと思います!
帰り道館山市内のスーパーときわやさんに寄り道しました。


館山市内にある小さく密着のご当地スーパーでお惣菜関係に力を入れておりまして私は住んて居る地域とは真逆ですが週3位のペースで楽しくパトロールさせて頂いております。
今回は鮮魚売り場で新鮮な初ガツオのハラミの部分とかなりレアなマンボウのシャクヒロを安価格でGETしました。今夜のお酒のお供にしようと思います!


おしまい。