Makoqujilaの蝶散歩Ⅱ

【蝶日記】本命は撮れず、、、の富士山麓

■ 2023.8.5 山梨県
昨年タッチの差で撮り逃したヤマキチョウを今年こそ撮ろうと思い以前撮ったことのあるポイントにゴー。暑いので(命を守るため)2時間頑張って撮れなければあきらめるという自分ルールでのトライです。現地に着くとホソバセセリが迎えてくれたのですが、「ホソバがいるということはちょっと早かったかも、、、」と不安が脳裏をかすめます。が、とりあえずずんずん進んでいくとミヤマカラスシジミを発見。ほぼいなくなったとのうわさを聞いていたので丁寧に撮っていたのですが、結果としてこの後無限にいました(ヤマザンショウ系の花に鈴なりに群がっていました)。。。で、ヤマキチョウが多いポイントに近づくと先客がいて食樹の密度の高い当たりを見張っているようでしたが、私ががポイントに着く前に歩き去ってしまいました。と、彼が見ていた辺りを大型の黄色い蝶が高速に飛んでいます。これはほぼ間違いなくヤマキチョウです。が、こちらに来ることなくロスト。その後、周辺を藪漕ぎしているとホシチャバネセセリが飛び出したり、エゾゼミがうずくまってたりと、いくつか出会いは会ったのですが、ヤマキチョウには会えずにタイムアウト。撤収です。途中で先ほどの方と会えたので、奥を飛んでたのヤマキチョウでしたよね?と聞くと、そうだと思いますとのこと。2人の意見が一致したのでヤマキチョウ視認をカウントすることとしました。


ホソバセセリ 今年初見



ミヤマカラスシジミ 今年初見、6年ぶりの再会です。
逆光で縁が青く光っててきれい。


アサマイチモンジ 今年初見


ホシチャバネセセリ 9年ぶりの再会からまさかの3週連続遭遇


クジャクチョウ こちらは2週連続


ヒメキマダラセセリ


オオチャバネセセリ


ベニシジミ


キンモンガ


エゾゼミ 初撮影かも。

その他、ヤマキチョウ(今年初見)、キアゲハなどに会えました。というわけで、今年出会ったチョウは133種類となりました。今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

・前回の蝶日記は:久しぶりの場所を尋ねて上州遠征
・前回のこの場所は:山梨遠征:富士山麓-4
・昨年のヤマキチョウ撮り逃しブログは:タッチの差で悔しい×2
・ホソバセセリの種別記事は:【蝶-107】ホソバセセリ
・ミヤマカラスシジミの種別記事は:【蝶-70】ミヤマカラスシジミ



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「蝶日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事