台風の影響だったのか細長いプランターの鉢が倒れていた
そういえば夜半以降は風の音が聞こえていた
PCの周辺機器プリンターがおかしくなった
コピーしても白紙で出てくる
今日はプリンターのとこで長い時間検索しまくった
結局は修理に出すことになった
目も頭も疲れてボ~ッとする
誰か助けてくれ~っていう人がいないまま何とか
ここまできたので判断は自分でしなくてはならない
それはそうですよね自分の事ですから最終的には自分の責任ですからね
今日の庭の植物です

オリヅルラン
これは雨に強かったです
そして庭を明るくしてくれました
ポーチュラカは育ちが悪くて 昨年より花数が少ないです。
オリヅルランは葉が美しいですね。
うちでもありますが 庭の隅っこに鉢植えで置きっ放しです。
ラストの画像 右のほうに白っぽいものが見えますが
これは花でしょうか?
花が咲くなんて 私 気が付きませんでした。
私はほとんどプリンターは使用しません。
使うときは年賀状用の印刷のときだけです。
急に故障したら しかも年末だったら
もうアウトですね。
インクの劣化 使用期限てあるかなぁ?
プリンターやPCは こういうものって 全く解らずなのでお手上げです。
エアコンの中で外を見ていますが、これが本来の季節なんですよね
一時期蝉がうるさいほどないていましたが今日は静かです
長雨で蝉も思いっきり生きられなかったかもしれませんね
我が家のコピー機もインク切れで使えなくなりましたがもう大丈夫です
ほとんど使わないので乾燥しそうです
オリズルランホッとさせてくれますね
下の小石に一本の草がないのに感心します
小石の庭にもいろんなものがはえてきます、取ってしまったほうがスッキリしますね
白い小さな花もさきます
いずれアップしますね (^^♪
プリンターは良く使います
意外と頼まれることもあって・・・
老人会などね 最近は少なくなったけど。
インクは純正だと長期でもやや安心な気がします
雨がイヤだの暑いだのいろいろ言ってます
丁度いい・・・・ってそうはないものですが・・・
アレコレ言って日々が過ぎていきます