goo blog サービス終了のお知らせ 

すずらんすずめ Ⅱ

スズランの花はフランスでは花嫁に贈るしあわせな花という。
ここではおしゃべりすずめの気分で日々の雑事を書いています。

ミカンの花

2021年05月08日 | 日記
曇りなのか晴れなのかはっきりしない天気

別にはっきりしなくてもいい

今日みたいな日が暑くも寒くもなくちょうどいい





ミカンの花

もう散かけていた

先日の雨風にたたかれて
木の周りは真っ白になるくらいっぱい落ちた

それで丁度いいぐらいの付き具合だ



ついでにアヤメの花を撮った


昔ながらの花で静かにたたずんでいます

緊急事態宣言の決定で12日に予定だった聖火リレーが
中止となった

けれど点火式を11日 平和台陸上競技場で無観客で行う

参加予定だったランナーが
それぞれ隣のランナーに聖火をともして聖火台までつなぐ

「トーチキス」をすると報道です



今の現状でも
本当にオリンピックを開催するのでしょうか・・・ねぇ






最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっこ)
2021-05-08 21:25:10
ミカンの花はいい香りがするのでしょう
収穫が楽しみですね
昔ながらのアヤメ、昔ながらの私たちとしては外せない花ですね花ですね

目を手術して3日目何となく落ち着かない所です
いろんな事が重なってどこに気持ちをぶつけたらいいのか分かりません

気持ちが乗らない時はちょっと休んだりして気晴らしをしましょう
返信する
よっこちゃんへ (ひろこーぼう)
2021-05-09 16:50:57
体のどこかが調子悪くなると気持ちが落ち着かないですね
目は大切なところ休養も必要かもしれませんね
コロナ過のため自由を奪われてしまい生活が制限されてとても大変だと思います
でもほどほどに頑張ってください
昭和の人間は強いです・・・そう思っています
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。