goo blog サービス終了のお知らせ 

ま~こたんの部屋

ま~こたんの “思いついたままに綴る
徒然な部屋ですが 見てみて下さいね ♪~♪ 

白いにがうりの収穫♪~

2007-07-25 02:38:26 | 食べ物
5月に苗を植えた白いにがうりが 収穫できました 
  

嬉しい収穫

<

にがうりの花も綺麗ですヨ~♪~  

白いにがうりが実りました ♪~

白いにがうり収穫しました ♪~ 

夕食のお献立:にがうりの炒め物です ♪~ 

お初物の白いにがうり 
苦くても 美味しかったで~すヨ~ ♪~♪


 美味しいにがうりが 
今年は 順調に収穫できますように・・・・    
<
< <

 
sakuraさまより ソースお借りし 投稿させていただきましました   
 sakuraさま 有り難う御座いました 
 
白いにがうりは 台湾原産種で、イボイボの先が丸いのが特長だそうです  
我が家では 緑色のにがうりより 白いにがうりの方が好きで今年初めて 
白いにがうりの苗を植えて見ましたが 大成功で収穫できました 
お料理は苦手ですが 早速 豚肉と炒めて 夕食に頂きましたが
やはり 苦くても にがうりは美味しかったで~す  
 苦味が気になる時は にがうりを半月状に切ってから、軽く塩でもんで 
そのあと、水を張ったボールに移し、30分位放置し時間が来たら、水を捨て、
塩分がなくなるまで流水で洗い流すと多少は苦みはとてますが 
これでもまだ苦い という場合は、水にさらす時間を 長くするか、
沸騰したお湯に通すといいそうですが  
我が家は 白いにがうりは そのまま 炒めたり:サラダにしたりして頂きます 
今年 沢山収穫することができましたら 去年不作で教えていただいたのに 
出来なかったお菓子作りも 挑戦してみようと思っています・・・・
チョット欲張りな考えかも・・・・
    

お花が綺麗に チェンジバージョン♪~♪

2007-07-20 20:25:53 | 花暦
このところ お天気のよい日が少なく お出掛けする機会も無くて
晴れている合間に 愛犬と一緒に出掛けては 
綺麗なお花を見ながら 散歩するのが唯一の楽しみです
愛犬も お散歩にいけない日は 寂しそうなので 
花の写真を撮りながら 我が家の狭くて小さな庭で 戯れて遊んでいます
いつも 我が家に咲いている花は 簡単に育つ花ばかりですが
 ますたーさまの チェンジバージョンのソースを お借りして投稿しました  
ますたーさま ソースお借りしました 有り難う御座います 
                    
 小さい画像を クリックして ご覧くださいね

 < <画像〔1〕 <画像〔2〕 <画像〔3〕 <画像〔4〕 <画像〔5〕<画像〔6〕<画像〔7〕 <画像〔8〕<

雨あがり ♪~♪

2007-07-16 01:18:57 | Weblog
しずくや 水滴を素敵に撮影されている  写真を見るたびに  も そのような 写真を撮りたくなり 
雨上がりに デジカメで 「しずく」を 色々撮って見ましたが
しずくの中に 風景を入れて撮るのは なかなか難し~いものですね~
一眼レフでもないし デジカメも 始めたばかりの 超初心者の  に上手くは 写す事ができませんが 
何事も練習だと思い 草花に出来た 「しずく」を いろいろ撮って 加工してみましたので
小さい画像に  マウスポインターを当てて いろいろな 草花に付いたしずくをご覧下さいね

 non_non さまより ソースをお借りし 投稿させて頂きました 有り難う御座いました  
   

<
雨上がり の しずく
< < < < <
< < < < <
 

お花が スクロール♪~

2007-07-13 03:11:04 | 花暦
お花が 綺麗に咲いていると 下手の横好きな  性格 ついつい加工たくなってしまい
加工した画像をどんな 表示方法で投稿しようかな~と 考えるのも この頃は また楽しいです
今回は 画像をスクロールを使って 表示するソースを さくらさまより お借りして投稿させていただきました
          さくらさま ソースお借りしました 有り難う御座いました      
左:右のボタンをクリックすると画像が クリックした方向からスクロールしますので ごゆっくりご覧下さいね 
 

hana
<

ここに画像の説明文などを流すことも出来ます<
< <

エンジェルトランペットが 咲きました♪~

2007-07-09 21:35:24 | 花暦
今年の春ごろに エンジェルトランペット (木立朝鮮朝顔) の株分けした 苗を
いつもお世話になっている A さんより頂きました   
今その 頂いた苗が こんなに綺麗で トランペットのような大きな花を咲かせ
蕾も一杯つけてくれました  本当に 名前のとおり トランペット ですね
当分 綺麗な花を 楽しむことができるので 嬉しくて ブログ投稿しました
A さん 素敵なお花 有り難う御座いました 


エンジェルトランペット (木立朝鮮朝顔)  の詳しい詳細はここをクリックしてHPを見て下さいね♪~


自動で画像が変化しますのでご覧下さいね~♪
<<
 

七夕の短冊のお願い・・・・♪~

2007-07-07 02:58:09 | Weblog
講座のお仲間さんと 久しぶりに再会し 思い出のお店でいつもの ランチを注文を
して いつものように お話にはなを咲かせていました・・・お仲間さんていいね・・・
前回は ブログ投稿用の 写真を撮ることが出来ませんでしたが今回は ちゃんと撮りましたよ  そして お店から プレゼントまで頂きましたよ
今回 参加出来なかった お仲間さんも 画像を見て思い出して下さいね

 帰りに 花オクラの苗を 皆で育ててみることになり頂いて帰りましたが
育てるのが 苦手な は 七夕の短冊に 無事育って・・とお願いします


表示は non_non さまより ソースお借りしました 有り難う御座いました 
 マウスオン→クリック→ダブルクリック→マウスアウトで5枚の画像を切り替えて ご覧下さいね   
 


<

<

動物園は 楽しいね ♪~

2007-07-04 20:24:06 | Weblog
 東山動植物園の園内の色々な動物たちの画像を いつもお世話になっています  
のんちゃんさんに提供して頂きましたので マウスオン・スライドショーを作ってみました 
動物園には  行く機会も無く 随分・・・昔に行った記憶しかなかったのですが 
画像加工しているうちに 段々と懐かしい気分になり 楽しくなりました   
いくつになっても 動物園て いいものですね・・・
機会が有ったら  お弁当を持って 行ってみたいな~と思ちゃいましたヨ 


 東山動植物園の詳しい 詳細は ここを クリックして HPを見て下さいね ♪~

         non_non さまより ソースをお借りしました 有り難う 御座いました 
           小さい画像にマウスポインターを当てて 見て下さいね ♪~ 
 

<
<
<
<
<




<
<
<
<
<

 
  使用させて頂いた素敵な画像を撮影されたのはのんちゃんさんです・・いつも 有り難う御座います   

大賀ハスまつり ♪~

2007-07-01 20:00:18 | 花暦

 大賀ハス まつり ♪~ 
 
大賀ハス園の 園内の あちこちで 2000年前の  
薄紅色した 綺麗なハスの花が 咲き始めていました
7月1日の「大賀ハスまつり」開催日にお邪魔して見ましたが
まだ 蕾のほうが多かったです 
地元の方に伺った お話では 15日頃が 一番の見頃で
モデルさんによる 撮影会も執り行われるとのことでした
「大賀ハスまつり」開催期間は 7月1日~7月31日まで です 

 詳しい詳細は ここを クリックして 羽島市観光協会さんのHPを見て下さいね ♪~


 熊子さまより ソースをお借りし 大賀ハス園のマウスオンアルバムも 作りました
       小さい画像画面に マウスポインターを のせて 見て下さいね
            熊子さま 有り難う御座いました 

<
大賀ハス園
<><>
<><>
<><>
<><>
<><>