goo blog サービス終了のお知らせ 

マキノ高原スタッフ no つぶやき

滋賀県は「マキノ高原&温泉さらさ」より、

イベントの案内やいろんな情報を発信します♪

さらさちゃん ♡ MINI♪

2015年07月19日 19時50分30秒 | 「マキノ高原キャンプ場」

連休2日目

今日の始まりも・・・

やっぱり小雨でした・・・

まだまだ台風の影響を受けております・・・

 

そんな中でも

濁流のヨキトギ川の橋の向こう・・・キャンプ場高原サイトにもテント&車が・・・

嬉しそうに近づいてみると・・・

結構、ぎっしり&ムギュって

もっともっと近づいてみると・・・

                          

うふふ MINI がいっぱ~い かわいい~

特に、さらさちゃんは端っこの”赤いMINI”が好きです

昨年に引き続き、MINIのイベントをされています

昨年は晴れだったのに・・・

今年は台風です・・・

 

これに懲りずに・・・来年もお待ちしています

 

 


台風・・・。

2015年07月18日 15時33分14秒 | 「マキノ高原キャンプ場」

今回の11号は、大雨を降らし・・・電車も停まり・・・

各地にかなりひどい被害がありましたね。

被害に遭われた方・・・お見舞い申し上げます・・・

 

 

そうなんですよね・・・

京都・大阪もたくさんの雨が降り・・・

今日からの夏休&3連休、キャンプのご予約をたくさんいただいていたのですが・・・

キャンセルが相次ぎ・・・

きっと・・・

遊びに来てもらえないんだろうなぁ・・・って・・・

高島市の一部も避難勧告などが出てたし・・・海津も通行止めだし・・・って・・・

 

 

と思いながら、傘を挿しさし・・・「マキノ高原」内をウロウロしてみると・・・

あれ  林間サイトにテントがいっぱい

今日は全サイト10時~チェックインだったけれど、11時ごろにはもうこんな感じでした

皆サマ、悪天候の中ご来場ありがとうございます

 

でも・・・

手前のヨキトギ川は濁流と化して・・・

決して、近づいちゃダメですよ・・・よい子のみんな・・・お願いします・・・

高原サイト・お山の方も、ご覧の通り・・・白いモヤモヤに覆われ・・・

それでも、ぽつぽつテントのお花が開いていました

 

 

お昼を回り、雨も止み・・・

時折、太陽もちらっと見えて・・・

急激にお天気が回復して来ました

 

 

明日のキャンプのチェックインタイムは高原サイト10時~ その他のサイトは13時~です。

ぜひ、安全運転で・・・

さらさちゃん、皆サマのお越しをお待ちしています・・・


夏のポスター♪

2015年05月29日 16時42分33秒 | 「マキノ高原キャンプ場」

皆サマ、お待たせしました

えっ

別になにも待ってないって 

まぁ、そんなこと言わないで、さらさちゃんの独り言、聞いてください・・・ね・・・

 

 

「マキノ高原」の夏のポスターが出来上がりました

なんと今回は珍しく、縦型のポスターなのです。

 

担当の温泉スタッフのMサンは、横が好きなんだけど・・・

今回は「マキノ高原温泉さらさ」の支配人サンから”縦型指令”が出たらしいのです・・・。

上司の意見は絶対ですからね・・・(笑)

 

 

というわけで出来上がったのがこちら

うふふ どこかで見たことあるでしょ

あまたある「マキノ高原」の風景コレクションの画像の中から選ばれたのは・・・

「マキノ高原 de 撮ろう!フォトコンテスト」で、

前々回2014Green Season Ver.で入賞した作品です。

横の写真を縦型にトリミングされているけれど、「マキノ高原」のキャンプの感じが伝わってくるでしょ

 

フォトコンテスト審査委員長(自称)のさらさちゃんとしては・・・

ステキなポスターに仕上がったと・・・

温泉スタッフのMサンを褒めてあげようと・・・勝手に思ってます(笑)

 

 

というわけで・・・

もしかしたら、次回のポスターは皆サマの作品が採用されるカモ

奮ってご参加くださいね

 

「マキノ高原 de 撮ろう! フォトコンテスト」は「マキノ高原」のHPをご覧ください・・・

http://makinokougen.co.jp/publics/index/118/


さらさちゃんも、BBQした~い♪

2015年05月23日 14時09分17秒 | 「マキノ高原キャンプ場」

さらさちゃんがデジカメを持って、日課のマキノ高原散策に出かけ・・・

ヨキトギ川にはまり、びちょびちょになっている頃・・・

 

「マキノ高原」に大型バスが4台

総勢200名の中学生が到着

なんでも門真からの中学生の皆サマらしいです。

林間サイトから、先生がハンドマイクで叫んでました・・・

「はい、そこ歩かないで走りなさい」って・・・

こ、怖い・・・

なんでも地元のスーパーから大量の食材が届き・・・

「マキノ高原」のレンタル品を使って・・・

 

マキノ高原のデイキャンプといえば・・・

やっぱり王道のBBQですよね

 

林間サイトからは「ワ~」とか「ギャ~」とか・・・etc.・・・

いろいろな声が聞こえて来ました

 

さらさちゃんも・・・

BBQ・・・

誘って・・・

欲しかった・・・

な・・・

 

いいもん・・・

 

 

今度、1人BBQしちゃうもん・・・(笑)


グラウンド・ゴルフ場の周りをぐるっと・・・♪

2014年09月08日 18時32分59秒 | 「マキノ高原キャンプ場」

最近のキャンプって・・・

楽しそうですよね  テントもかわいいし

「林間サイト」で・・・秋☆キャンを楽しんおられました カラフルだし、見てるだけで楽しい

 

そんな「林間サイト」をヨキトギ川を挟んだ向かいでは・・・

今日もたくさんの方がグラウンド・ゴルフをプレーされてました・・・

なんてったって・・・

明日は、「マキノ高原グラウンド・ゴルフ 9月月例会」が開催されるんですよ

さらさちゃんも早起きできたら、参加しようと思ってます

(あくまでも・・・願望

それに、19日には滋賀県グラウンド・ゴルフ協会主催の

「滋賀県湖西ブロック大会」が予定されているし

またまた、「マキノ高原グラウンド・ゴルフ場」で、熱い戦いが繰り広げられるのですよ 

 

そんなさらさちゃんは・・・

最近、キレイに手入れされた芝を見るのが好きで・・・

キレイでしょ 「マキノ高原グラウンド・ゴルフ場」

「マキノ高原」の支配人サンが常に芝刈りマッシーンを乗り回しているだけあります・・・

さらさちゃんが高原散策に出かける度に・・・お見かけするような気がします・・・(笑)

 

でも、プレーされている人や、山を見るだけでなく・・・

最近、下を向いて歩くようになって・・・

見つけちゃいました

野菊サンに・・・

つゆくさサン

そして・・・

こちらは・・・初めてみる方・・・名前分かりません どなたか、教えてください

紫色で、とても可憐な感じのお花です

こんなに「マキノ高原」散策しているのに・・・初めて、出会いました

 

 

というわけで・・・

グラウンド・ゴルフだけではなく・・・脇の小さなお花たちも・・・愛でてあげてください・・・

さらさちゃんからのお願いです・・・

 

それから・・・

ふ、踏まないでね・・・


水かけちゃいます♪

2014年08月16日 21時15分54秒 | 「マキノ高原キャンプ場」

午前中は・・・雨は降ったけれど、それなりのお天気だったのに・・・

キャンプのお客サマも・・・

それなりに・・・

ヨキトギ川遊びや、高原遊びを楽しまれて・・・

 

と思ったら・・・

 

お昼を回ると・・・お外は真っ暗・・・夜みたい・・・

なんでも、大雨&洪水警報・雷注意報が、今日も発令していたらしく・・・

しかも、土砂災害警戒情報なる難しいものも・・・

 

土砂災害警戒情報は、大雨による土砂災害発生の危険度が高まったとき、

市町村長が避難勧告等を発令する際の判断や住民の自主避難の参考となるよう、

都道府県と気象庁が共同で発表する防災情報です。

~土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒してください~

とのことです・・・

 

あははさらさちゃんには・・・ちんぷんかんぷんです・・・

ただ、注意しなきゃってことは分かります

 

 

すると・・・

マキノ高原温泉さらさレストンには・・・ひとヒト

お客サマがいっぱい

と、嬉しそうにしてたら・・・

「さらさちゃん、フロント入って」って言われ・・・

さらさちゃん、久しぶりに「温泉さらさ」のフロントで・・・・・・してしまいました

ここのところ・・・「さらさちゃん、大きくて・・・邪魔」 って言われてて・・・

あんまり・・・

フロントに入れてもらえなかったから・・・

久しぶりにお手伝いに入って・・・やっぱり・・・お邪魔しちゃいました・・・

ゴメンナサイ・・・

 

でも・・・楽しかったです・・・

 

 

そして・・・只今の時間は夜の21時・・・

お子ちゃま☆さらさちゃん、おねむの時間ですが・・・

今も引き続き大雨警報・・・そして、雷&洪水注意報が発令中だそう・・・

JR湖西線も、大雨のため・・・近江今津~京都間、全面運休だそうだし・・・

「マキノ高原」のお外でも、大雨&雷がスゴイ・・・

キャンプの方・・・

大丈夫でしょうか・・・・・・さらさちゃんは、心配とオロオロするしかできないんだけど・・・

 

 

 

でも、明日は・・・

があるんですよ

誰ですか もう十分、濡れちゃってるって言ってる人は・・・

まぁ、明日のお天気・・・それから会場となるヨキトギ川の状況にもよるんだけど・・・

一応、10時と13時の2回、開催予定なのですよ

かわいいカラフルなバケツも準備されてます

もちろん、バケツじゃなくても・・・水鉄砲&なんでもアリです

~水の源である、水源の森に感謝し 心清らかになるよう

誰から水をかけられても感謝の心を持って~

という・・・奥深いコンセプトがちゃ~んとあるのですよ

「マキノ高原」として、初のイベントなので・・・成功させたいのですが・・・

お天気ばっかりは・・・

 

でも、「マキノ高原」の支配人サンの秘密の情報によると・・・

もしかして・・・もしかすると・・・

某テレビ局の取材があるとか・・・ないとか・・・・・・さて、当日のお楽しみ

 



そして、さらさちゃんは・・・明日のお天気を祈りつつ・・・

カラフルつながりで・・・(無理やり

明日の「レストラン」「昆虫フェア」「さらさちゃんランチ☆プレゼント」である、

クワガタ&カブトムシをカラフルに作ってみました・・・

でも・・・

レストランスタッフのTサンに・・・「カワイクナイ」と言われ・・・

けっこう、パステル系のクワガタがかわいらしいと思ったんだけど

明日、お子ちゃまに聞いてみる・・・

 

皆サマのご意見、お待ちしております


ギュっと・・・抱きしめて♪

2014年08月14日 17時25分14秒 | 「マキノ高原キャンプ場」

今日のさらさちゃんのお隣りのお席は・・・

ギュっと・・・抱きしめて・・・

オラフです

うふふ かわいい

お目目ないけど・・・かわいい

 

えっと オラフをご存知のない方に・・・

ありの~ままの~ でおなじみの・・・「アナと雪の女王に出てくる雪だるまです・・・

夏なのに・・・

雪だるまのお話なのです・・・

 

さらさちゃんと同じバルーンアートの趣味 を持っている温泉スタッフのMサンが作ってくれました

高原も温泉も・・・

たくさんの方が「マキノ高原」に遊びに来てくださって、

スタッフサン みんな大忙しで頑張っているのに・・・

あの人だけは・・・

涼しそうに・・・

どこ吹く風です

えっと、超マイペースともいいます・・・(笑)

 

でも・・・オラフがかわいいから・・・許してあげよう

でもでも・・・オラフがよそにもらわれて行っちゃったから・・・やっぱり、許してアゲナイ・・・

さらさちゃんも・・・

オラフ・・・

欲しい・・・

ギュっと・・・抱きしめたい・・・・・・ん 割れちゃう 

 

 

と・・・今日は、傷心のまま・・・「マキノ高原」散策に行ってみました・・・

曇り空にもかかわらず・・・たくさんの方がキャンプにお越しです

一気にさらさちゃんのテンションは上がり・・・

単純っ

 

あっ、あの赤い草刈マッシーンに乗っているのは・・・「マキノ高原」の支配人サン・・・

嬉しそうに大きく手を振ってみたけれど・・・

全く、気づいてないご様子・・・

ぽつん・・・

 

周りにたくさんキャンプのお客サマがおられたので・・・

恥ずかしくなって、「温泉さらさ」に逃げ込みました・・・

テンション下がるぅ~

 

 

でも、たくさんの方が遊んでいる姿を見ると・・・やっぱり元気になってテンションも上がりますね

「マキノ高原」といえば・・・ヨキトギ川遊びですよね

台風の影響もほぼなく・・・

皆サマ楽しそうに遊んでおられます

「マキノ高原」はやっぱり、お子サマの楽しそうなお声が似合います

 

 

と、悠長にブログを書いてる場合ではありません・・・

「温泉さらさ」が忙しくなってきました 

昨日も、本当にたくさんの方がお越しになり・・・ありがとうございます

それでは、さらさちゃん、お得意の”てんてこの舞い”をご披露してきます・・・


ゲンノショウコヘクソカズラ・・・♪

2014年08月11日 14時04分07秒 | 「マキノ高原キャンプ場」

ハーロン☆サン・・・一過・・・

 

曇り空です・・・

そして、ときおり雨が降ります・・・

でも、青いお空も見えます・・・

とっても・・・不安定なお天気です・・・

台風でCLOSEのキャンプ場でしたが・・・今日からキャンプ再開

でも、相変わらず不安定なお天気みたいなので・・・

自己判断で・・・お願いします

だって・・・さらさちゃん、お天気ばっかりは責任取れないもんっ

ヨキトギ川だって・・・少しずつ・・・穏やかないつもの川に戻りつつあるけれど・・・

川遊びも・・・

「ヨキトギ川 de 魚つかみ」も出来ないし・・・

 

というわけで・・・本日も 「マキノ高原温泉さらさ」 特に ”バーデゾーン” が大盛況です

ありがとうございます

 

 

でも、さらさちゃんは・・・そんな忙しい「温泉さらさ」を抜け出して・・・

今日も元気に「マキノ高原」散策ぅ~

すると・・・何やら黄金色の光るものが・・・

ハーロン☆サンの・・・お土産  ちょこんと・・・おられました

 

 

その近くには・・・

キレイな白いお花が

お名前が分からなかったので・・・

「マキノ高原」の支配人サンに聞いたら、すぐ教えてくれました  さすがです

 

”ゲンノショウコ”というそうです。

昔から下痢止めの薬草として使用されて、

食べるとたちどころに薬効があらわれるということで、「現の証拠」という名前がついたんだとか。

漢字で書くと・・・なんだか難しい感じ・・・

お花と結びつかない・・・

でも、本当によく効くみたいですね

白と紅色のお花があるそうで・・・西日本では、紅色が多いんだとか・・・

とうことは・・・

「マキノ高原」は東日本なのでしょうか(笑)

 

花言葉は・・・心の強さ

あ゛~ん、さらさちゃんも強くなりたい・・・心だけでなく・・・いろいろと・・・

 

 

 

そしてコチラは・・・

つる性の不思議なお花

さらさちゃんもたいがいのお花の名前は分かるんだけど・・・

こんな不思議なつる性で、ラッパのようなお花は初めて見ました

というわけで、彼女の名前も「マキノ高原」の支配人サンに聞いたら・・・

即答 さすがっ

その名も・・・”ヘクソカズラ”というそうな・・・

こちらは、漢字で書いたら・・・それはもう・・・な感じです・・・

葉や茎をもむと悪臭があることから名づけられたそうで・・・

それにしても・・・もう少し、他の言い方はなかったのでしょうかね・・・

 

花言葉は・・・人嫌い、誤解を解きたい、意外性のある

 

とはいえ・・・

名誉のために・・・

乾燥すると臭わないそうで、リースや押し花などの花材に使用されていることから、

花言葉”意外性のある”がつけられたとの説も・・・。

 

  

”心が強く” & ”意外性のある” ステキなレディを目指す さらさちゃんです・・・


ハーロン☆サン・・・キライ・・・(*_*)

2014年08月09日 18時13分37秒 | 「マキノ高原キャンプ場」

ハーロン・・・サン・・・

 

只今、夜の6時です・・・。

今のところ・・・「マキノ高原」ある滋賀県北部:高島市は、

大雨・洪水警報&雷・強風注意報が発令されています・・・。

雨もそんなにひどくなく・・・

風もまぁ、それなりに・・・

ただ・・・

とても生温かい風が吹いております・・・

気持ち悪いです・・・

 

 

「マキノ高原」は・・・本日・・・クローズ・・・。

当然です

警報出てますから~

危ないですから~

って、こんな日に誰も外遊び・・・しません・・・ね・・・

 

でも、その代わり・・・

「温泉さらさ」は大盛況です

雨&台風で・・・皆サマ、お出かけになる所がありませんからね

「温泉さらさ バーデゾーン(水着で入る&混浴)」は・・・

それはもう・・・

ファミリーでいっぱい・・・

とても、楽しそうな声が響き渡っています

うふう ありがとうございます

 

と言っても・・・

危ないですから・・・

道中が・・・

 

明日のお昼くらいに、ハーロン☆サンが接近するそうですから・・・

皆サマ・・・

お気を付けください・・・

「マキノ高原」に遊びに来て欲しいけれど・・・

ハーロン☆サンが行ってから・・・

 

ぜひ  遊びにお越しください


幸せのアイスコーヒー♪

2014年07月20日 20時00分01秒 | 「マキノ高原キャンプ場」

今朝は・・・

ぽつぽつと雨が降ってきたかと思いきや・・・

大雨

しばらく身動きが出来ないほどの大雨

 

でも、プイと止んだと思ったら・・・

見事な青空が顔を出してくれました

今日は、高原サイトでミニのイベントがあると聞いていたので・・・

さらさちゃんはさっそく愛デジを片手に・・・

やっぱり・・・アカイミニガスキデス スグ、メガイッチャイマス

かき氷屋サンや、いろいろなお店も出ていたようです

意外にも

「マキノ高原」の緑と・・・”ユニオンジャック”って・・・似合うんですね・・・(笑)

 

 

その横には・・・

何やらカラフルなTシャツを着た皆サマが・・・いっぱい

「マキノ高原」内を走っておられます・・・

なんだか、リレーをされてるような・・・でも、かなり過酷な坂道です

 

その横をさらさちゃんは、涼しそうに・・・

顔だけは涼しそうに歩きながら・・・

体からは大汗吹き出してましたが

だって、雨上がりはかなりの高温多湿

汗をダラダラかきながら「マキノ高原」を一周して「温泉さらさ」に戻ってくると・・・

「さらさちゃ~ん」って

そうでした。今日は、「マキノ高原 de 珈琲浴」の日でした

「アイスコーヒーをごちそうしてあげよう」って・・・いつも、スイマセン・・・

の赤いTシャツ・・・お似合いです

 

新婚サンのお2人から、美味しいアイスコーヒーを頂いて・・・

”美味しい香り”と”癒し”と・・・”幸せ”をもらった、さらさちゃんでした

 

 

とそこへ・・・

たくさんのお客サマが・・・

嬉しそうにアイスコーヒーをごちそうになって・・・

嬉しそうに休憩をしている場合ではなく・・・

そそくさと「温泉さらさ」に戻ったのでした・・・うふふごちそうサマでした・・・