朝のラッシュタイム
ま 9時まわるから ちょっとラッシュタイムも終わりかけだけど
いつものようにいつもの駅から急行に乗り換えようとすると
小学生が電車を占拠している・・・3年生ぐらいかな
みんなリュック背負って
まあ~かわいい~遠足よねえ~
よかったね お天気よくて!
って思えない。
だってラッシュタイム(終わりかけだけどさ)なのよ
混んでるのよ!
ぎゅーぎゅーじゃないけど・・・けど それなりに混んでる電車なのよ
そんなとこに ちっさい小学生がうじゃうじゃ・・・・。
今まで混んでる急行に小学生の遠足見たことないし かなり戸惑ったなあ・・・。
『電車の中は狭いけど公共機関だから!皆さんのご迷惑にならないように静かにしましょうね!!』
って先生!言わないの????
子供たちは大声張り上げ いろんなことして遊んでるよ・・・・
アルプス一万尺~♪
あ 唄いだした!
スピード出てるし 摑まるとこない小学生は危ないし!
あ ほら よろめいてる!! また歓声あがる!!
女性の先生らしきお二人は なんら注意もせず 特定の生徒とおしゃべり・・・
なんかね ぐったりした
子持ちなんだから平気なんじゃないの?って言われそうだけど
私はうるさいの嫌なの
狭い混雑した電車の中で 毎日おばさんやおじさんはうたた寝したり
読書したりしてるの
そういう静かな時間だし 人の迷惑行為は許したくない狭い空間なのよ
静かにお化粧したりしても睨まれるのよ(私はノーメイクで平気だけど)
香水プンプンしてるのもだめだし おじさんがヘアトニック臭いのもだめなの
非常に難しい空間なのよ!!
先生!!あなたたちが悪い!!!断言するわ!!!
注意されない子供たちがかわいそう
遠足は社会見学なのよ
電車の乗り方も社会見学の一つでしょ
ほかの乗客に迷惑かかっているのを分かりながら あえて無視し
『私たちは聖職者なんだから!なんか文句あります?』的な先生!
文句アリアリよ!
せめて静かにさせなさい(怒
いや 空いてる準急に乗せなさいよ・・・・。
今の先生ってこんなもんが普通なんかな 残念。
ま 9時まわるから ちょっとラッシュタイムも終わりかけだけど
いつものようにいつもの駅から急行に乗り換えようとすると
小学生が電車を占拠している・・・3年生ぐらいかな
みんなリュック背負って
まあ~かわいい~遠足よねえ~
よかったね お天気よくて!
って思えない。
だってラッシュタイム(終わりかけだけどさ)なのよ
混んでるのよ!
ぎゅーぎゅーじゃないけど・・・けど それなりに混んでる電車なのよ
そんなとこに ちっさい小学生がうじゃうじゃ・・・・。
今まで混んでる急行に小学生の遠足見たことないし かなり戸惑ったなあ・・・。
『電車の中は狭いけど公共機関だから!皆さんのご迷惑にならないように静かにしましょうね!!』
って先生!言わないの????
子供たちは大声張り上げ いろんなことして遊んでるよ・・・・
アルプス一万尺~♪
あ 唄いだした!
スピード出てるし 摑まるとこない小学生は危ないし!
あ ほら よろめいてる!! また歓声あがる!!
女性の先生らしきお二人は なんら注意もせず 特定の生徒とおしゃべり・・・
なんかね ぐったりした
子持ちなんだから平気なんじゃないの?って言われそうだけど
私はうるさいの嫌なの
狭い混雑した電車の中で 毎日おばさんやおじさんはうたた寝したり
読書したりしてるの
そういう静かな時間だし 人の迷惑行為は許したくない狭い空間なのよ
静かにお化粧したりしても睨まれるのよ(私はノーメイクで平気だけど)
香水プンプンしてるのもだめだし おじさんがヘアトニック臭いのもだめなの
非常に難しい空間なのよ!!
先生!!あなたたちが悪い!!!断言するわ!!!
注意されない子供たちがかわいそう
遠足は社会見学なのよ
電車の乗り方も社会見学の一つでしょ
ほかの乗客に迷惑かかっているのを分かりながら あえて無視し
『私たちは聖職者なんだから!なんか文句あります?』的な先生!
文句アリアリよ!
せめて静かにさせなさい(怒
いや 空いてる準急に乗せなさいよ・・・・。
今の先生ってこんなもんが普通なんかな 残念。