マキの独り言

日ごろ思った事を書こうかなと思っています。(コメント大歓迎です!)

家庭訪問。

2008年04月19日 21時22分05秒 | Weblog
今日はなかなかいい天気でうれしかった。だって、このところずっと雨でかなり洗濯物たまってたし・・・気分もだったんだもの。
天気がいいとやっぱし、気分もいいよねー

さて、今日は土曜日。仕事は休み。
なので、子供たちとたくさん遊んでストレス発散しちゃいました
でも、結構疲れました・・・

そうそう、ゆうゆうが小学生になったということで、人生初めての家庭訪問というものを経験しましたー
これは、部屋を大掃除しなくては・・・と実家のばあばにも手伝ってもらって何とかいい感じに掃除して当日。
ドキドキして待っていたんだけど、結局先生は家の中には入らず、玄関先でお話することに。
担任の先生は女の先生で、とっても優しい方。。会話もしやすくて結構盛り上がったりして、すごく楽しい時間でした



しかし・・・せっかく張り切って掃除したのになー。
まあ、部屋が綺麗になったんだからまあいっか
てな感じで無事に終わってほっとしました。


そうそう、昨晩、録画してた「日本沈没」を真剣に見てたら途中で再生停止・・・。えー・・・マジで??何で???
しかも、すっごくいいところだったのに・・・・。
あと、30分くらいかな??
結構いい映画でおもしろかったから、すごくラストが気になるんですけど。
かなりショックで、中途半端な気持ちのまましたのであった。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
家庭訪問 (ひなた)
2008-04-21 09:56:43
家庭訪問も無事に終わったんですね~!!
そうそう、家庭訪問と言えば…
部屋に上がらずで
玄関先で終わる事も多いんですよね。。(汗)
先生も時間配分とかがあったりして
なかなか長居出来なかったりで
難しいんでしょうね~~。。
でも、急に部屋を見せてもらう!!って事に
なった場合掃除してなかったら困るし。。
難しいですよね~~~。
でも部屋もばあばさんにも手伝ってもらって
メッチャ綺麗になったようで
良かったですねっ!!

「日本沈没」終わり30分が撮れてなかった
んですね?
そりゃ、かなりショックも
大きかったことでしょう。。(汗)
この後が感動的なので…ぜひぜひ。。
ひなたさんへ。 (maki)
2008-04-22 20:33:23
そうそう、家庭訪問は無事終わりましたよ。一安心ですわ。
しかーし、日本沈没の最後は気になっているまま。そうそう、今度は「椿山課長の七日間」でしたっけ?これは全部録画して見ました。かなりいい映画でよかったっす。いやいや、この土日でかなりストレス発散しちゃいました。