goo blog サービス終了のお知らせ 

makiママ日記

1人目~4人目育児日記です。
☆nana15歳☆kana11歳☆hina9歳☆mii6歳☆ジャニに癒やされてます♪

パン教室

2006-07-20 | 趣味・習い事
昨日はいつものパン教室に行ってきました。 今回は・・・ トロピカルツイストとマンゴプリンパンです。 今回はかなりGOODな感じでした。 両方とも同じ生地で作るんですが 生地の中にマンゴピューレをいれるんです。 とはいってもこのパン教室 1次発酵まではやってくれているので そこは説明だけなんですが その生地に トロピカルツイストはバターとグラニュー糖を 混ぜたのを中に塗って挟みこみ切り込みを入れて . . . 本文を読む

チョコパン

2005-08-29 | 趣味・習い事
ひさびさにパンをつくりました。 まぁ作ったといっても ホームベーカリーまかせなんですが。 久々に焼きたてをダンナと食べたら またまた二人で一斤をぺろり・・・ 食べちゃいました。 やっぱ焼きたてはうまいなぁ♪ またつくろうっと。 . . . 本文を読む

40w1d ◆サーターアンダギー◆

2005-06-13 | 趣味・習い事
予定日過ぎちゃったプラス1日☆ サーターアンダギーご存知でしょうか? 沖縄のお菓子でドーナツのようなもの。 これが急に食べたくなって、作ってみることに。 <この分量で作ってみました> ホットケーキミックス 200g 小麦粉 200g 卵   3個 砂糖  100g 揚げ油 適量 出来としては結構おいしい。 さっそく出来立てが2個も私の胃袋さんへ入って行きました。 左側が1回目だったんだけ . . . 本文を読む

38w4d ◆HBでケーキ◆

2005-06-02 | 趣味・習い事
予定日までカウントダウン10日♪ さて、ホームベーカリーのほかの機能のご報告。 ケーキコースを試してみました。 ベーシックにバターケーキ。 仕上がりはこんな感じでーす。 味も結構おいしくて、わりとボリュームがありました。 手抜きというか粉ふるいがなくって、ふるわずにやったので ふるっていればもう少し膨らんだのかもしれません。 でも砂糖の量とかバターの量をはかって入れると、 いつもがパンだ . . . 本文を読む

38w1d ◆自家製ヨーグルト◆

2005-05-30 | 趣味・習い事
予定日までカウントダウン13日♪ ヨーグルトメーカーにて作ってみました。 用意するものは500mlか1000mlの牛乳と 市販のプレーンヨーグルト(無糖)これだけです。 私の場合、1000mlの牛乳パックを使って ヨーグルトを付属の軽量スプーンにて2杯。 ぐるんぐるん混ぜて機械にセットして、待つこと約10時間。 時間がちょっと長いけど、まぁコンセントを入れるだけだからな。 出来た後は温かい . . . 本文を読む

37w4d ◆ピザ◆

2005-05-26 | 趣味・習い事
予定日までカウントダウン17日♪ 今日は朝食を家では食べず、 友達とモーニングへ行ってきました。 以前から気になっていた天然酵母でつくるパン屋さん。 いつも車で通るだけだったので、今日行ってみました。 モーニングはドリンク代(アイスラテ=340円だったかな) プラス100円でパン食べ放題。 私が食べたのは・・・次の3個半です。 豆乳クリームパン、カレーパン、たまごパン、メロンパン半分 1個の . . . 本文を読む

36w4d ◆セーグルノア◆

2005-05-19 | 趣味・習い事
今日はイベントでセーグルノアを作ってきました。 セーグルノアとは、ライ麦パンのことです。 イベントなのでひとり2個しかつくれず、 ひとつは速攻で私の胃の中に入っちゃったため 1個しか写真がとれませんでした・・・。 ライ麦の風味がおいしくってさらに くるみをいれたので、こおばしかったです。 材料だけ食パンコースでいれたら ちょっとは近いものができなかなぁなんて思いました。 くるみはかなりう . . . 本文を読む

36w1d ◆ガトーマリアージュ◆

2005-05-16 | 趣味・習い事
今日はお菓子教室のイベントへ行ってきました。 ガトーマリアージュというお菓子で 結婚式などのお祝いなどに使われるお菓子だそうです。 ちなみに、パウンドケーキのような感じで 中身にクリームチーズを生地に入れ込みます。 あとは、アイシングをレモン風味で作ってうえにかけます。 小さめの型ひとり3つでした。 これもまた明日のほうがおいしいよということでしたが とりあえず、1個の1/3ぐらいちょびっと . . . 本文を読む

34w2d ◆お菓子教室6◆

2005-05-03 | 趣味・習い事
今日はお菓子教室のラストでした。 パンもお菓子もこれで終わり。 先生にはまた復活してね~って言われたけど 実際ちょっと厳しいだろうなぁ。 充分楽しんだし、満足満足♪ で、今日はフィナンシェでした。 みなさんも食べたことあるかな。 金の延べ棒のような形のやつです。 2種類、プレーンタイプとマロンタイプをつくったのですが プレーンタイプはめちゃ簡単☆☆ でも、マロンのほうはマロンペーストを混ぜ . . . 本文を読む

33w2d ◆パン教室7+イベント◆

2005-04-26 | 趣味・習い事
今日はパン教室のラスト「抹茶クーヘン」 あとイベントで「パルミエ」というパンをつくりました。 抹茶パンは中に甘納豆を混ぜ込んで焼いたのですが これがまたうまい!! 甘納豆って小豆みたいな味。 甘納豆のかわりに、小豆とか栗の甘露煮を混ぜても おいしいとのことでした。 あと、続けてウインナーを巻き込んだものと シュガーをたっぷりつけたもの、パルミエというのを イベントにて作りました。 こちら . . . 本文を読む

31w4d ◆ブリオッシュレーズン◆

2005-04-14 | 趣味・習い事
今日は一日おやすみで何もすることがなかったくせに ずーーーーっと朝寝昼寝夕寝としちゃいました。 ここまで眠れるとは自分でもびっくりするぐらい。 まぁいいかぁ。夜寝れないかも。。。 で、夜になって思い立って食パンですが作りました。 今日は卵・牛乳を入れてバターを多めにしたブリオッシュ風味。 この間使ったあまりのレーズンがあったので レーズンも投入しちゃいました。 あとはいつものように米粉を2 . . . 本文を読む

31w2d ◆パン教室6◆

2005-04-12 | 趣味・習い事
本日はパン教室でレーズンパンでした。 これは今までのパンと違っておいすぃぃぃ~。 今まではいつもおんなじような味だなぁって 思ってたけど、今回はちがーう。 ラム酒付けレーズン&上にかけたザラメ砂糖で とってもふわふわ甘いお味♪ そういえばいつもよりお砂糖も多めだったな。 あと、切り込みを入れるだけで ちょっとおしゃれになる!この技いただきだなぁ。 これだったら家でぜひ作りたい!って思いまし . . . 本文を読む

31w0d ◆ハムマヨパン◆

2005-04-10 | 趣味・習い事
ホームベーカリーの生地作りコースで 1次発酵までやって、 その後自分で成形して具をいれてというのを やっとやってみました。 量が多かったので3つに分けて ・レーズンシナモンパン ・ブルーベリージャムパン ・ハムマヨパン と3種類作ってみたのですが。。。。。 自分のオーブンをまだ理解してないらしく レシピの時間と温度で焼くと、 どうしても上は焦げ目もつかない状態で、 下は少し焦げちゃった状態に . . . 本文を読む

30w4d ◆お菓子教室5◆

2005-04-07 | 趣味・習い事
今日はお菓子教室5回目でした。 今日はスポンジケーキの練習ということで とっても超シンプルなものでした。 スポンジケーキの生地をあわせて 焼くことたったの15分。え?こんだけでいいの? って思ったけどちゃんと焼けてました。 で、本当だったら生クリームなんかをデコレーション するんだろうけど、今回は多分持ち帰りのこともあって イチゴジャムを間に挟んで 上には粉糖をデコレーション☆ えーーこん . . . 本文を読む

30w0d ◆チョコレート食パン◆

2005-04-03 | 趣味・習い事
今日はホームベーカリーで第2弾として チョコレート食パンを作りました。 食パンと違うのは強力粉に少しココアを混ぜること 具としてチョコチップをいれること これだけです。 でも今回は少し変えてみようと思って 強力粉の分量の20%程度を米粉にしてみました。 米粉をいれるともっちりしあがります。 できあがりはかなりGOOD♪ 夫婦二人でなんと1斤ペロリと食べてしまいました。 3時間かけてできたパ . . . 本文を読む