goo blog サービス終了のお知らせ 

ケーク・サレ

2011-03-21 22:27:21 | 料理のこと
フランス語の堪能なちゃんが焼いた
ケーク・サレ
『ワインと合いますよ~』ということなので・・・
赤ワインと

オリーブとハムとレーズン、くるみが入って、
塩味のお惣菜ケーキって、感じですか?
結構好きかも 
もオリーブ好きなので、喜んで、パクついてました。

今度、挑戦してみよ~~

お菓子作り上手なちゃんに教えてもらお~っと


フレンチランチ

2011-03-21 00:56:11 | 料理のこと
明石 ボンチーノでフレンチランチ
¥2200でちょっとお高め
給料日前のお財布的には厳しいな~

・前菜 カルパッチョ風サラダ
 
ほたて、ホタルイカ、いか、たいなど・・
ソース結構好きな味だったな

・本日のスープ にんじんスープ

ほんのりにんじん
 
・本日のお魚かお肉料理(3~4種類から選択)
牛肉の赤ワイン煮込みチョイス!

お肉が、柔らかくて、少し甘めソースの酸味はバルサミコかな?

・デザートフルーツのグラタンかフレンチトースト

シャーベットがあっさり

フレンチトーストは練乳がしみ込んでしっかりデザートでした。
黄色いのは、金柑煮

・自家製パンとコーヒーか紅茶  

美味しいかった。
もう少し安ければ、嬉しかった。



ねじまきあんパン

2011-03-06 00:02:58 | 料理のこと

うちのパン焼き機 パンぐるぐる1号
またまた、がんばりました。



ねじまきあんパン


[ジャンル]


パン








[[ 材料と分量 ]]・・・



  • 強力粉

  • 280g




  • 190ml



  • バター

  • 20g



  • 砂糖

  • 25g



  • スキムミルク

  • 6g




  • 5g



  • ドライイースト

  • 3g



  • あんこ

  • 100g





[[ 手順 ]]

下準備



作り方



1 )
ホームベーカリーにまずは水を入れて

あんこ以外の材料えお入れて、

『生地作りコース』ON!

2時間弱こねこね→発酵



2 )
出来あがった生地を

打ち粉をふった台に取りだし、

スケッパーで2当分し

1個を麺棒でのばし、半分にあんこをのせ折りたたむ

麺棒でのばして、三つ折りにし、またのばし

棒状に8当分したら、

ひねりまきして成型

後、半分も同じようにする。



3 )
生地の表面に霧吹きをして、

オーブン(発酵)40℃で40分発酵させる



4 )
生地に茶こしで強力粉を薄くかけ

180℃で予熱したオーブンで15分焼く












きょうは、あんこをはさんで、ねじまきパン

オーブンがちっこいのと、めんどくさがりなので
一回で終わらそうとして、パン窮屈そうですな~
材料へらすか、2回に分けたほうがよいかな?
その場合は塗れふきんx2かけて、冷蔵庫でやすませましょか

では、いただきま~す

市販のあんこ使ったので、ちょっと甘いかな?


ヘルシー&美味しいシリコンスチーマー料理

2011-02-10 23:39:14 | 料理のこと
アフタヌーンティー福袋に入ってた
シリコンスチーマーを使ってみた。

簡単、ヘルシー、美味しい
ささみの梅しそ巻きの出来あがり

大根がシャキとしてて、
ささみも、フライパンで焼くより柔らかいし、
ヘルシーであっさりしてて、なにより、簡単!!

今度は、豚ちゃん使ってみよ~~っと




ささみの梅しそ包み蒸し


[ジャンル]


和食








[[ 材料と分量 ]]・・・



  • ささみ

  • 5~6個



  • 大葉

  • 10枚



  • 梅ぼし

  • 3個



  • 大根

  • 適量




  • 大さじ1



  • 塩コショウ

  • 適量



  • オリーブオイル

  • 小さじ1





[[ 手順 ]]

下準備



作り方



1 )
梅干しを種除き、細かくたたいて潰し

練り梅にする



2 )
薄くそぎ切りしたささみに

大葉、練り梅をのせ、

くるくる巻くか、サンドする




3 )
うすく半月に大根をスライス




4 )
シリコンスチーマーに

大根を敷きつめ、くるくる巻きささみを乗せ

酒、塩コショウ、オリーブオイルをかけ、

ふたをして、レンジで5分チンして、出来上がり