坂下FC

真嘉比小を中心としたアマクマの
ウ~マク~たちのチームです。
キッズスクールやママさんフットサルもチバッてるよ!

香港・那覇市交流ゲーム

2024年01月03日 01時31分00秒 | 沖縄トロピカルカップ(全国各地から参加)

香港・那覇交流ゲーム(σ≧▽≦)σ

トロピカルカップへ参加してくれた香港チーム
TAI PO football Clubとの交流ゲーム


那覇市から(坂下・ヴィクサーレ・識名・大道・真和志)5チームが参加して時間ギリギリまで交流ゲーム









当日は、学校があって
対応できそうな真和志ブロックへ案内したら
(゜ロ゜;ノ)ノ
うりひゃっかい

学校が終わったらみんなイットーバイで集まってくれました(σ≧▽≦)σ
5チーム集まったのは、どぅまんぎたさ(驚いたさ)

してからに
指導者は、仕事中にちょっとだけと参加(^^;


みんなに感謝ですq(^-^q)


香港のチーム
TAI PO football Club
から交流の記念品を頂きました(σ≧▽≦)σ




ちゃーやがq(^-^q)

ジョートーでしょ(^^)v

那覇市で開催している沖縄トロピカルカップ


那覇市は、
勝つことに拘り過ぎている少年サッカー大会に少年チームが多いけど

1年に1回交流がある沖縄トロピカルカップ
大石会長が亡くなったとたんにいきなり
経費削減になんかも削減と・・・
(T_T)

海外からは、
お・も・て・な・し
の日本のイメージがある

国際交流や県外交流や離島交流
南の島でサッカーを通しての交流は、大事にしないとね(*^▽^*)


今年は、那覇市のチームが待機場所などにテントなど提供してくれて感謝ですq(^-^q)

昨年は、
運営会議で
海外に県外に離島の
なんも準備しない(# ̄З ̄)


って言われて(T_T)
ひんちしていた(拗ねていた)ナガドウだけど(^^;

ほんとに
感謝感激です

大人は、ナンギするけど交流で選手たちの経験値もコミュニケーション能力も上がります😅

沖縄は、琉球だった大昔から
中国・アジア・日本との交流でいろいろな文化が混ざったチャンプルー文化


那覇市のみなさん
1年に1回のトロピカルカップ開催
大事にしてよq(^-^q)






























コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 那覇ガールズの初蹴り | トップ | 2024新春フットサル ドラゴン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿