目が揺れる・・・。 2015年10月05日 00時28分05秒 | 猫写真 あと、調べていたら、やはりシャム系の子に多い異常として視覚経路に異常があると より目になるらしいです。(ルゥがより目。) より目の子は、視野が狭いとか立体感がつかみにくいなどの状態にあるそうです。 室内飼いだと問題は無いと書いてありました。 ポチッとお願いします。 #猫 « まだ~!? | トップ | 邪魔しないで! »
3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ハル母さん) 2015-10-05 07:16:22 赤平で半野良やってたシャム猫も寄り目だったし。そのシャムが初代ゴン太を苛めていたからシャムって好きじゃないのよね。ウチもシャム系が1/4くらいになっちゃったのよね。ヤダわぁ。 返信する 眼振、ですか (くったんマム) 2015-10-05 12:18:05 初めて聞きました、眼振。うちの片目が白濁した白猫も、その眼振かもしれないです。いつもじゃないんですが。心配(>< 返信する Unknown (MajyoNeko) 2015-10-05 23:54:14 ハル母さん気が付けば、シャム系が4にゃんも・・・。(しかも皆、血縁ぽいし・・・。)シャム系は、性格がキツイ印象があるんですけどねぇ~。くったんマムさん私も初めて知りました。ネットで「猫 目 小刻みに揺れる」で検索したら出てきました。目が小刻みに揺れてても猫が普通に行動している場合は、生理的眼振で健康に影響は無いらしいですよ。生理的じゃない場合は、眼振が起きてる間は目眩とかで歩行出来なくなったりするみたいです。(人間も目眩してるとき目が小刻みに動きますからね。←私が目眩持ちなもので。) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
うちの片目が白濁した白猫も、その眼振かもしれないです。
いつもじゃないんですが。心配(><
気が付けば、シャム系が4にゃんも・・・。
(しかも皆、血縁ぽいし・・・。)
シャム系は、性格がキツイ印象があるんですけどねぇ~。
くったんマムさん
私も初めて知りました。
ネットで「猫 目 小刻みに揺れる」で検索したら出てきました。
目が小刻みに揺れてても猫が普通に行動している場合は、生理的眼振で健康に影響は無いらしいです
よ。
生理的じゃない場合は、眼振が起きてる間は目眩とかで歩行出来なくなったりするみたいです。
(人間も目眩してるとき目が小刻みに動きますからね。←私が目眩持ちなもので。)