goo blog サービス終了のお知らせ 

日々故に…。

日々何かひとつ成し遂げる事が無いかと?
思うけど皆さんはどうですか?

オイル漏れ

2007-09-22 21:54:31 | ミニクーパー
先月からオイル漏れが激しくガレージには

直径5cm位のオイルシミが出来ていた。

長距離を走った後はもっと大きく10cm程にもなった。

様子見る為にガレージにベニヤ板+マットを敷いていたが

オイル量も気になっていたので本日ミニ屋へ点検に行った。

入庫して早速ジャッキアップしてみたら、エンジン側に

シフトロッドが入ってるシールゴムがダメらしく交換となった。

ココは5月に交換したばかりで部品代+工賃は貰えないとの事になり

今回は無償対応となった。

部品のあたりが悪かったのか?

オイル漏れ止めのケミカルに負けたのか?

いずれにしても3~4日程様子をみることに・・・。

ドライブシャフトのブーツ破れは時間がかかるのと

代車が全て出ていて来週改めて入庫することになった。

でも、まだまだ怪しい個所が幾つかあり、目立つところで

燃料ポンプの取付部分からオイルが流れた様な跡があった。

そこを直すには・・・、長くなるので次の機会にアップします。

ではでは。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひと安心・・・。 | トップ | 小旅行~京都・滋賀編 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
オイル漏れ (BOB)
2007-09-24 10:04:28
同じ場所ですね~私も以前同じところから漏れましたよ。
燃料ポンプははずしてメクラして電ポンに替えました。
返信する
Re:オイル漏れ (BOBさん) (maje3298(管理人))
2007-09-25 00:00:22
BOBさん、コメントありがとうございます。

オイル漏れはオイルが入っている証拠的なことでは済まないですね。

電磁ポンプ現在検討中ですが、

実は昨日と今日で日欧貿易サービスさんへ行き

社長さんとお話することが出来ました。

詳細はメール送ります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。