goo blog サービス終了のお知らせ 

マイシェとニコのHappy days

ゴールデンレトリーバーのマイシェとニコと過ごす楽しい毎日

本栖湖カヤック(^^♪

2014-09-10 21:50:51 | 水遊び
平日にお休みをとって、マイニコちゃんと今年最後のカヤックに行ってきました♪

このところの不安定なお天気も中休みで、曇りときどき晴れのベストコンディション

パパがカヤックに乗り込むと競ってお水の中に入っていきました






すっかりカヤックがお気に入りになったマイちゃん。
なんの迷いもなく乗り込んでいきました。ニコちゃんはまだちょっと怖いんだもんねぇ


















ワタシも初めてひとりでカヤックに乗ってみました。ドキドキ~
慣れていないのにマイちゃんが勝手に乗り込んできて、揺れてすごく怖かったです






せっかくニコちゃんが泳いできてくれたのに、方向転換がうまくできず・・・
・・・轢いちゃいました






Woofに続いてニコちゃんはマイちゃんに負けずに最初から最後までずっと頑張りました
ニコちゃん、元気もりもりだったね。
タープを張らないでも暑くなくて、マイニコちゃんにとってはちょうど良いお天気でした。
今年最後(?)のカヤック遊び、マイちゃん、ニコちゃんにとっては最高のお水遊びだったね。ママもとっても楽しかったよ


この後、お昼はずっと以前から通り過ぎるたびに謎だったこの建物に。


富士山にかかる雲をイメージした、ほうとう屋さんでした~。

冷えた体が温まりました。でも小食のマイニコ家、パパもワタシもこれだけでもう満腹で動けない状態。
なので帰る前に、近くの芝生公園でおとなたちの食休み。








今年の夏はいつもの年よりたくさん水遊びしたね、マイちゃん、ニコちゃん
今年の夏も元気いっぱいのマイニコちゃんでありがとう
今月はあとちょっとでニコちゃんの5歳記念日、そして10月はマイちゃんのなんと9歳記念日だね
みんなの元気に感謝して美味しいごはんでお祝いしようね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆で川遊び(^^♪

2014-08-17 20:23:50 | 水遊び
お盆休みも今日が最終日

長いお休みも遠出はせずに、お庭やお家のお手入れをしたり、実家に寄ったり、
ご近所さんのお庭での飲み会にお呼ばれしたりで過ごした毎日。

そういえば、早朝のお散歩の公園で首輪だけのワンちゃんがひとりで歩いていたことも。
飼い主さんは見当たらないし、「これがよく聞く迷子犬
マイニコちゃんをお家に戻して、パパが何百メートルも追跡してやっと首輪を確保。
いったんお家まで連れてきてお水を飲ませてあげて一時お預かり。。。
結局、2時間後に警察署を通じて飼い主さんと連絡が取れて無事にお引渡しできました
3kmも離れたお家のワンちゃんでした。よかったよかった

何もなかったようでいろいろあった夏休み。マイニコちゃんともゆったりまったり過ごせました。
だけど、やっぱりお休みの締めはこれだよねってことで、いつもの川に行ってきました♪

さっそくスポットに着くと、カメラがないのに気づいてワタシが車まで取りに戻り、
その間、ニコちゃんがワタシについてこないように、パパがずっと石投げ遊びをしてくれてました。




「ニコちゃんお待たせ~ ちょっと気づくの遅いですよ~(笑)」



時間はまだ朝9時過ぎで森林のなかの河原は太陽の日差しも届かず、まだちょっと薄暗い感じ。
でも水はいつもと変わらず透明できれい マイニコちゃんのコートもサラサラになるんだもんね




















いつものように1時間ちょっとのマイニコちゃんの川遊び。
帰りもそれほどの渋滞にもあわず、13時半にはお家に戻ってきました。
畑のスイカを食べて一息ついたら、マイちゃんもニコちゃんはぐっすりと夢のなかに
お庭のセミがうるさいのにね。
今年の川遊びはこれが最後かなぁ!? 
ずっと一緒の夏休みで楽しかったね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須で川遊び(^^♪

2014-08-06 21:34:57 | 水遊び
毎日もう暑くて暑くて~
朝のお散歩は日の出とともにパパに連れて行ってもらってます。
そんなマイニコちゃんに少しでも涼しくと思って、日曜日には日帰り那須の川へ

この前の那須旅行では釣り人がいて入れなかったエメラルドグリーンの秘密スポットは、
最近近くに公園ができたらしく、もうヒミツじゃなくなっていた・・・
9時半頃着いたのに、もう車が結構止まっていてちょっと無理だったので違うスポットに。



こちらは先客が一組いたので少し下流側で遊ばせてもらいました。
水温は冷たい、といっても人も何とか泳げるくらい。マイニコちゃんにはベストでした。












いつもは淵というか滝壺のような流れのないとこが多いけど、
今回は流れがあるのでマイニコちゃんもいっしょうけんめい泳がないと流されちゃいます。
でも怖がる風もなく、流れるプールみたいに楽しんでました


ぶちゃいくダイブのニコちゃん










岩の上でマイニコちゃんとパパのスリーショット よいなぁ


1時間ちょっとすると次々ご家族連れが来ましたが、
早く着いたのでマイちゃんもニコちゃんも十分楽しませていただきました。
と思ったら、ニコちゃんはもうヘロヘロ~状態
車に戻ったら、そばでへたり込んじゃいました。お座りしてくれないと、おなか拭けないですけど~(笑)



お昼ごはんは混雑覚悟で日陰デッキのペニーレインさんへ。


この日は風がなくて、那須といっても座っているだけで汗がじとっとするくらい。
30分待ちでようやくお昼ごはんにたどり着けました。








朝6時半出発、18時おうち到着の日帰り那須。
でもやっぱり那須は一泊くらいがちょうどよいね。パパも車の運転疲れちゃうし。
9月になって暑さがひと段落したら、またお泊り旅行で行きたいね



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カヤック日和♪

2014-07-16 21:48:20 | 水遊び
お天気の良い平日の休日、
マイニコちゃんとほんとに久しぶりに本栖湖に行ってきました♪

さっそく富士山のふもとの湖で元気よく泳ぐマイニコちゃん。
もう7月中旬だというのに富士山には雪が薄っすらとかかっていましたよ。


夏休み前の平日なので人もまばらで
プライベートビーチのなか贅沢に遊ばせていただきました。






○年ぶりのカヤック登場 アリュート380のスモール艇。
あまりにも久しぶりで組立ても自信がなく、何日か前にお庭で予備練習したことは内緒~




ベテランスイマーさんのマイちゃんはライフジャケなしでスイスイ~(^^♪。
水面の下でいっしょうけんめい手と足が動いてるのが可愛いいな


いよいよマイちゃんがパパといっしょに出航です。


ニコちゃんもひとりで乗るのは怖いのに、
マイちゃんが乗って行っちゃうと気になっちゃうんだよねぇ。














パパと二人っきりでご満悦のマイちゃん、パパも嬉しそうだったよ(^^♪








湖は浅瀬だと思ったら急に深くなったり、同じ深さなのに水温が急に冷たくなったりで、
波は高くないからといってワンちゃん連れでの危険な話を何度か聞いているので、ほんとに無理のないようにね。

ニコちゃんはワタシたちがタープの下で休憩するといっしょに伏せしてお休みしてくれるのに、
マイちゃんだけはずぅ~っとウロウロ、チョロチョロ、とにかく休憩するということを知りません
マイちゃんの遊びにかける根性と体力はほんとに恐るべしの8才9ケ月

この後、河口湖まで戻ってお食事はムースヒルズバーガーさんで。
カメラの充電切れで残念ながらお写真撮れず~
今回の本栖湖はプライベートビーチだったし、風もなかったし、虫もいなかったし、
それに新しい高速道路のインターチェンジができ河口湖からお家まで1時間10分近くなったし、
なによりもマイニコちゃんがケガもなく元気で喜んでくれたしの良いことづくめ。
この夏、あと1回か2回、カヤックで水遊びできたら良いね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のはじまり♪

2014-06-01 21:00:29 | 水遊び
6月になったばかりだというのに気温は30℃超
まだちょっと早いかなって思ったけれど、
今年初めてマイニコちゃんが大好きな川遊びに行ってきました♪


マイちゃんもニコちゃんも水の匂いと流れの音に待ちきれず、
もう一直線で飛び込んで行きました♪




ニコちゃんは、いつもは途中で「もういいや」ってなるのに、
この日は最後までマイちゃんに負けないでノリノリで頑張ってましたよ










今年10月には9歳になるマイちゃん。
だけど、これまで体力の変化を感じさせたことは一度もなし 頼もしいマイちゃんです。



今月はお泊り旅行の予定もあるし、
今年の夏も元気いっぱい楽しく過ごそうね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする