大晦日です‼️
24日は、大変でした。
アルバイトの帰り、〇〇営業所行きなら
大丈夫と思って乗ったら、
月寒高校経由は、途中で国道から
東北通りに入ってしまいました。
また、国道に戻ると期待してましたが、
戻る事なく栄19丁目迄来て、
止む無くそこで降りました。7:56
ここから、バスの別ルート解らず、
歩きました。
さらに歩き、
こここ迄、辿り着きました。
あと、もう少しです。8:03

忘年会の日
バイト先から地下鉄白石駅まで行き。
駅から、接続バスなくて
ここ迄、歩きました。
帰りは、23時過ぎ、
またまた、
終バスがなくなっていたので
地図の青線通りに歩いて見ました。
先ず、環状線沿いに歩き
ここから、栄通りへ
栄通りと北野通りの別れ道
北野通りへ
さらに進み
そして、familymartです。
ここ迄くれば、あと、一息。
帰宅は午前1:00頃でした。
リハビリになりました。
残念、万歩計忘れてました。2万歩は軽く超えてたでしょう‼️
前回のクイズの回答です。
1.ユダヤの数字、現在の数字の原形でしょう⁉️角の数です。
2.角の数の足し算でした。
3.日本の地図を思い出して。
IQ140以上でしたか?【やりすぎ都市伝説から】
おしまい
24日は、大変でした。
アルバイトの帰り、〇〇営業所行きなら
大丈夫と思って乗ったら、
月寒高校経由は、途中で国道から
東北通りに入ってしまいました。
また、国道に戻ると期待してましたが、
戻る事なく栄19丁目迄来て、
止む無くそこで降りました。7:56

歩きました。

こここ迄、辿り着きました。


忘年会の日
バイト先から地下鉄白石駅まで行き。


帰りは、23時過ぎ、
またまた、
終バスがなくなっていたので
地図の青線通りに歩いて見ました。

ここから、栄通りへ





帰宅は午前1:00頃でした。
リハビリになりました。
残念、万歩計忘れてました。2万歩は軽く超えてたでしょう‼️
前回のクイズの回答です。
1.ユダヤの数字、現在の数字の原形でしょう⁉️角の数です。

2.角の数の足し算でした。

3.日本の地図を思い出して。

おしまい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます