goo blog サービス終了のお知らせ 

いい大人の日記

平凡なハッピーで大満足

夜の街をうろつく

2005-01-31 21:41:46 | Weblog
下調べは、すべし。


夜の飲み会が中止になったので、神田に行ってきました。
適当に歩けばボード屋が見つかるかと思ったら、無い。
ぶらぶらと歩いても見つからないので、あきらめて帰りました。

近所の皆様、怪しい黒コートの男はボード屋を捜していただけです。
ご安心を。

今ネットで調べたら、この地図の左端にボード屋が沢山あるそうです。
惜しい所まで行ってたのか。
(逆方向に向かってしまいましたが。)


 今日歩いた道のり(たぶん)
 神田 → 秋葉原 → 馬喰町 → また馬喰町


でも楽しかったですよ。
電車しか乗らないと、駅と駅の距離感が分かりませんが、
歩いてみると意外と近いのです。

点と点とが線で繋がる。
点と線…。
松本清張に近付いた気がします。

いや、本を読んだことないから知らん。

正月気分で日が暮れて

2005-01-30 23:17:59 | Weblog
お医者様はいらっしゃいませんか?
くしゃみ、鼻水、たまに頭痛がします。


神田に行くつもりが、目が覚めると昼。
体もだるいので、近場で済ませました。

何をというと、ただボードを買いに行こうと思っただけです。
今年のモデルが半額くらいなので、買っちゃうか!
おい、買っちゃうか!

来週までに物欲が収まるのを期待しよう。


どうも正月気分が抜けていない気がする。
ふーわふわとした状態で2月になってしまいます。

なんとかせねば。
明日は月曜なのに飲みに行かないと…。

バク転をする理由

2005-01-29 21:37:07 | Weblog
明日は神田に行こうと思う。


バク転を強要されて、
「いやいや、ジャニーズに入りたい訳じゃないから」
なんて変な言い訳をする夢を見た。
結局はやることになったのだけど。

夢の中でも押しに弱いのか。


ひとりで北海道にスキー特訓に行こうと、本気で考えていました。
でも、ずーっと一言も話さないと思ったら寂しい…。
ということで、やめます。

現実では意志も弱い。

不動の脳みそ

2005-01-21 01:16:34 | Weblog
余裕が無い。


サンボマスターの新アルバムを買いました。
やっぱり良かった。
2500円でコピーコントロール無しなので、皆様もぜひ。

最近、ふわふわとした仕事をしています。
どうも実現しない気がしてなりません。
あーでももう止まれない。
いろんな人を巻き込みながら、好き勝手させていただきます。
すぐに壁にぶつかって倒れそうだ。
もう言葉の壁にはぶつかってるけどね。

と言っておきながら、今週末はスノーボードに行ってきます。
誰とどこに行くかも聞かずに、「いいよー」って返事をした訳ですが、
あとで内容を聞いたら驚いた。
大人になって良かったです。
詳しくは来週にでも書こっと。


随分久しぶりにブログを更新した気がします。
書こうと思う出来事は毎日あったはずなのだけど、
どうも忘れてしまいます。
寒いと脳みそも動かないのか。

夢見心地

2005-01-12 01:19:23 | Weblog
相変わらず上は向けませんが、首の痛みがなくなってきました。
下ばかり見ているのは、首のせいです。


いろいろと考えましたが、めったに無い機会なので
枡野さんにメールをしました。

 昨日の記事

「本を下さい」って内容のメールを送ったら、早速お返事を頂きました。
どうやら月末になるそうな。

すげー、これは興奮しますな。
メールボックスに「枡野浩一」って書いてあるんですよ。

と、かなり自慢をしています。
だって周りの人には言えないじゃん。

本でコテンパンにされていても、気にしないことにしよう。


今年は良い年になりそうです。

先延ばしの術

2005-01-11 01:13:57 | Weblog
首の痛みが、頭にも広がってきました。
「首上痛」と呼ぼう。


寝る前にブックマークをチェックしていたら、
こんなことになっていました。

 枡野浩一さんのブログ(単行本の件)

ど、どうしよう…。電池って書いてある。
本を貰えるのは嬉しいけど、何て書かれているか不安です。
突然ブログが消えていたら、逃げたと思ってください。

今はボーっとするから、明日の夜までに考えよう。
頂いたコメントの返事も明日書きます。


ぜんぶ夢なのか?

何度うもれたことか

2005-01-10 23:04:29 | Weblog
温泉が気持ちいい。タダだから。


スノーボードをしに、野沢温泉へ行ってきました。
思っていたより空いていて、雪質も良かったです。

それにしても雪がすごく降っていて、
 先が見えない
 服に雪が積もる
 車が埋まる
などなど、大変でした。
ワイパーも立てないといけないんですね。

あとゴーグルが外れるほど頭を打って、首が腫れています。
朝は頭を手で掴まないと起きられないほど痛い。
上を向いたら、後ろに頭が落ちそうな感じ。

これ以上、痛くならなければいいけども。
そうしたらアンメルツヨコヨコを買いに行かないと。


野沢温泉に貼ってあったポスターは、岡本太郎の作品でした。
そういえばスキー博物館は野沢にあったのか。
知らぬ間に引き寄せられた気分です。

求む、荷造り代行

2005-01-06 21:45:44 | Weblog
新春シャンソンソー


ブックマークに入れているサイト「すみましん」でも
話題に出ていましたが、新年最初のメールは難しいですね。

いきなり「明けまして…」と書くのも、なんだか変だし
新年に触れないのも、不自然かなと。

ということで、練りに練って考えた結果が

 いつもお世話になっております。
 ○○の××です。
 本年もよろしくお願いいたします。

こんなことで悩んでないで、仕事をしろってんだ。

でも外国の人にメールをしなければならない場合は、どうしましょう。
ハッピーニューイヤー!
と書くべきでしょうか。

泥沼にはまっていくうちに、新年が終わろうとしています。
(どちらにしろ、カタカナは駄目ですね。)


明日は会社から直接、埼玉のビジネスホテルに直行します。
それで夜明け前に、野沢温泉に向かいます。

偽物のダウンジャケットでは、さぞかし寒かろう。
ウェアーの下はTシャツでも大丈夫?

ナイアガラドロップキック

2005-01-03 23:28:26 | Weblog
「あけましておめでとう」とは普通だから書かない。


正月だ!バーゲンだ!
ということで、渋谷に買い物に行ってきました。

どこの店も混んでいて、店の前に行列が出来ている店も。
ちょっと遅かったのか、売れ残りの変な服ばかりを売っていました。
まぁ、安いけどさ。

その後、原宿のニューバランス2F奥の喫茶店で、
ジンジャーミルクティを飲んで帰りました。
(ミルクティにスライス生姜が入ったやつ)
あそこは、外がどんなに混んでいてもガラガラです。
落ち着けていいですよ。おすすめ。

で、今は帰り道の新橋で買った泡盛で気を失って、
目覚めたところです。
おはようございます。


ナイアガラ5日旅行が、39800円だそうな。
一人旅でもしようかと思ったら、一人だと+15000円。
甘い話には裏があると、正月から思い知らされました。


今年もこの被害妄想ブログを、よろしくお願いします。

除夜の記事

2004-12-30 21:11:49 | Weblog
4日ぶりにコンニチハ


雪の昨日は仕事納めでした。
一年間お疲れ様です、自分。

そして人生で初めてのダーツをやりに行きました。
あれは面白い。
みんな下手だから、更に面白かったです。
これでアーバンボーイの仲間入りですね。
(すでにボーイではないけど)
あのマシーンが欲しい…。

ダーツの後は、サイゼリヤで3時間ダラダラと過ごしました。
なんだか最近の過ごし方が、学生の頃に戻ってきている気がします。


今日は朝から大掃除。
前々から壊れていた、テレビのビデオ端子を修理してみました。
構造が複雑で、結局ブラウン管まで外しての大工事になってしまい、
危うくブラウン管に潰されて圧死するところでした。
それで半田ゴテで修理。
少しプロっぽい感じがして、直ったときは気持ちが良かったです。

皆様もぜひ、お試しくださいませ。


明日は大晦日です。
来年を良い年にするために、明日は108の記事を書きます。
という人は、いませんか?