goo blog サービス終了のお知らせ 

いい大人の日記

平凡なハッピーで大満足

半島を出よ

2005-07-22 23:52:18 | Weblog
今朝は道路でミミズが沢山干乾びていた。
どうやら満月の夜に出てくるらしいですよ。


木曜日、急に福岡へ出張することに。
何も持たずに行ったもんだから、パンツもコンタクト用品も
ホテルも飛行機も、その場で調達。
良かったのはマイルが貯まったくらいですわ。

あー旅行に行きたい。
会社が潰れたら、心置きなく海外に行けるのになぁ。


なお、福岡に高麗遠征軍はいませんでした。ご安心を。

タモリが梅雨明け宣言

2005-07-20 01:35:33 | Weblog
梅雨明けを、「笑っていいとも」で知った。
誰の言うことも信じない。タモリ以外は。


~以下、タイトルと関係なし~

先日、たまに行く喫茶店に入ったら、禁煙になっていた。
仕方なく排ガス&熱気に囲まれたテラス風の所に座りました。

そこでコーヒーを待っていると、テーブルの上に蟻が。
それがでかいの。
東京の蟻は大きいと聞くけど(テレビで沖縄出身の人が言ってた)、
近くで見る機会が最近まったく無いから、余計大きく見えたのかも。

いやー、でかいなぁ。
と感心して見ていると、コーヒーを持ってきた店員が
テーブルの上の蟻をプチッと潰していった。

あ!蟻がつぶれたよ!

なんて気持ちになったけど、たいしたことじゃない。
だって普通に歩いていて、無意識で踏んでるだろうから。


身の回りのこと全ては、意識していることだけで構成されているのか。
だから無意識に起こったことは、記憶にも残らないし存在すら分からない。

これからは、何事も意識を持って過ごしていこう。
蟻を踏まないように、そーっと歩くってことじゃなくて。


・・・読み返したら、意味が分からん。
これぞ無意識。

空から降ってきた

2005-07-02 22:24:50 | Weblog
1週間に2回も野球を見に行った。興味も無いのに。


最近、出張とか車の購入で、預金額がまったく分からなかった。
まあ激減した通帳を見たくなかっただけですが。

でも1ヶ月ぶりにお金をおろしたら、思っていたより数十万も
多く残っていました。

ラッキー

早速明日、かばんを買いに行こう。


深くは考えないし、考えたくもない。

風太の「風」は風刺の「風」

2005-06-21 00:34:07 | Weblog
風邪が悪化して、すべてが無味無臭。


レッサーパンダの風太君はカワイイなぁ。
もうあの立ち姿にデレデレ。

と言うべきところだけど、昔にあった事件を思い出す。
あのレッサーパンダの帽子をかぶった殺人事件。
当時だったら、今のような騒ぎになっていないでしょう。

さすが風太君、タイミングもバッチリ。
そうだ、今こそ立つときだ。

あの黒いの

2005-06-12 21:33:33 | Weblog
ザ・大人


土曜の夜は新宿で飲み会。
買い物でもしようと1時間ほど早く着いたのですが、
人の多さで意気消沈です。

そこで無性に飲みたくなったのがギネスビール。
「あー飲みたい」と思って東口から歩くと…いきなりあった。
さすが新宿。欲望をすぐに満たしてくれる。
これだから人も集まるのか?つまり欲望の渦なのか?

生まれて初めて一人で飲みましたよ、しかもカウンターで。

その後の飲み会は、最初から酔っていたのは言うまでもありません。
個人的には(N+1)次会。
そんな秘密を抱えつつ、朝まで遊んでましたとさ。


こうして大人の階段をのぼっているところです。

「マスターいつもの」
「は?」

長い夜

2005-06-09 01:25:33 | Weblog
ところでワールドカップは、いつから始まるのだろうか。


今日はサッカーを見るために、早く帰ってきました。
明るいうちに会社を出るのもいいもんだ。
毎日こんな時間に帰ってたら、英会話教室にも通えるのに。
と、忙しいふり。


今週の土曜日は、新宿で終電が無くなって途方にくれる予定です。
マンガ喫茶の居心地が良いらしいので、この機会に行ってみたいですな。
あー楽しみ。

ふうん

2005-06-05 22:43:06 | Weblog
咳がずーっと出てる。


最近どうもついてない。

海外のホテルから2重請求されるし、
ピカピカにした車に猫がアディダスみたいな傷を付けるし、
携帯が壊れるし、ストラップが取れるし、
あれがあれだし。


来週あたり、遠くにぶらりとドライブに行こうかな。
猫のいない所に。

イカリのアフガン

2005-05-19 00:03:04 | Weblog
車のために働いています。


老舗ソースメーカーが、リース会社から7億8千万円を
騙し取ったというニュースをやっている。

そのソースメーカーの名前はイカリソース。
何度見ても、イカ・リソースに見える。
イカのリソース。
イカ資源…。

てっきりイカの密漁の話だと、思ったり思わなかったり。
そんなこと言ってる人は、日本に3万人はいるはずだ。

毛が抜けた

2005-05-15 22:06:48 | Weblog
肩が凝ってると、脳みそも凝ってる気がする。


「~から毛が抜けた程度」という言葉を聞いた。

その比較対象よりも、少し小さいということは分かったけど、
日本語として正しいのでしょうか。

「~から毛が生えた程度」ならよく聞くけど。
毛が抜けたなら、元に戻ったってことじゃんか。

『毛』というものが、アドバンテージを意味してるんですね。

もっとヘアーを!

4分の2シーズン限定

2005-05-07 01:12:58 | Weblog
咳が出続けて1ヶ月。
記録更新中です。


暖かくなったので、原付に乗ろう。
ということで、久しぶりにエンジンをかけたら、
アイドリングが安定しなくて、すぐに止まる。
やっぱり半年も放って置いたらこうなるのか。

ちょうどGWで時間があるので、原付の大掃除をしました。

1.キャブレーターを分解して、クリーナースプレーで掃除。
 ネジだとかチューブが沢山あって、パズルみたいでした。
 多分ちゃんと組み直せたと思う。

2.バッテリー交換
 8年前のバッテリーを、新品と交換しました。
 小さいのに7500円。勘弁してよ。

3.ガソリン交換
 古いガソリンを・・・して、近くのスタンドで1リットルだけ
 入れてもらいました。
 1リットルしか入れてないのに、ティッシュ5箱引換券と
 ワックス洗車の無料券を貰う。
 いやいや、お構いなく。

オイルも汚れ気味だったけど、見て見ぬふり。


さあ、これで大丈夫だろうとエンジンをかけようとしても
全く動かない…。
必死になってキック連発です。(セルスタータが無いので)
股関節がヒクヒクしてきた頃、ガソリンがエンジンに行かない設定に
してあることに気がつく。(おかげで翌日は筋肉痛)
ガソリン無しで動くなんて、そんなエコバイクは無いわな。


それでようやくエンジンが動いたのですが、まだ完調ではありません。
しばらく乗っていれば直るかな。

春と秋にしか乗らないのが駄目なのか?