goo blog サービス終了のお知らせ 

いい大人の日記

平凡なハッピーで大満足

招かれざる客

2005-09-30 01:31:50 | Weblog
騙されるより騙したい。


採用するのをやめた部品メーカーから電話があって、
技術者を連れて行くから、少し会って欲しいと言われた。

使えない理由を説明するくらいだから、一人でいいや。
と思って会社の入口に迎えに行ったら、相手は6人。
しかも4人は外人。

応接室で名刺交換をすると、技術者と思っていた人が
本国から来たCEOと部門責任者と分かる。

おい、話が違うじゃんか。

ということで、6対1で1時間ほど知らない言葉で問い詰められる。
そんなこと言ったって、ダメなものはダメ。
これだけ説明してるんだから分かってよ。

帰ってもらう前に握手をしたら、最初に握手したときと違って
手がベトベトしてた。
きっとストレスが溜まったんだろうなぁ。
わけの分からない英語も話せない奴が、一人しか出てこないんだもん。


いや、最初から正直に言わない、そっちが悪い。
まあ正直に言ってたら断ってるけどさ。

こんな適当な仕事をしております。

瞬時に壁を作る

2005-09-27 23:15:22 | Weblog
涼しいというより寒い。
去年は何を着てたんだろう?と毎年考える。


おととい買った黒霧島の一升瓶を飲んでいて、思い出した。

先日、女性と飲む会に参加したとき、特技は何か?と聞かれた。
「特別な技能は持ち合わせておりません」
なんて答えるのも、つまらないなぁと思って、
「他人の欠点を指摘することです」
と真顔で言ってみた。

・・・誰も反応しない。

そりゃそうだわな。

もし逆の立場だったら、「やっかいな人だな」と感じるでしょう。


その雰囲気をつまみに、焼酎を飲んでいました。
これこそ最高の贅沢。

うそ

どっちの浪費ショー

2005-09-23 22:17:47 | Weblog
スペイン坂とスペイン広場の区別がつかなくなる。
どっちもスペインに無いことは分かるけど。


車のホイールが欲しくて欲しくて。
タイヤ付きで¥278,000という安売りの店を見つけたから
買ってしまう勢いでした。

でも、プラズマテレビと同じ値段ってことを知ってしまう。
なんてこったい。

私の勝手なイメージは、
 プラズマテレビ = ブルジョア、ハイテク、代官山
 車のホイール = ヤンキー、無駄使い、盗まれる

どっちを買えばいいのだろう。
なぜ、買わなければいけないのだろう。


そんなことを考えているうちに、今はもう秋です。
だれもいない海です。

短歌のコメント

2005-09-11 19:38:53 | Weblog
枡野さんから、コメントを頂いていました。

こちら:枡野浩一のかんたん短歌blog(「誕生日」評その1)


> あの人は誕生日のたび若返る 365歩のマーチで(電池)

> この歌より、添えられている〈 誕生日と元旦は、1年間を後悔する日です。
> おめでとう。〉というコメントのほうが面白い。こっちを歌にすればいいのに。


そうなんですか。
やっぱり何が面白いのか分からないと難しい。
今回は短歌でなくてコメントで取り上げてもらったのでしょうか。

次こそは。

女装船

2005-09-11 19:04:44 | Weblog
iTunesにお金を絞られております。


土曜日は船で飲み会でした。
浜松町の近くから大きな納涼船が出ていて、すごく混んでた。
レインボーブリッジの下とか通ったけど、ずっと貸切の船室に
いたもんだから、風景は窓から見えるだけ。
せっかくだから風にあたりに行けばよかった。

で、一番驚いたのが、女装趣味の人が沢山いたこと。
普通のオジサン達がセーラー服とかアオザイとか
いろんな服を着ているのです。

なんだかんだで、仲間が部屋に連れてきて一緒に飲みました…
面白い、船と女装オジサン。

彼らは世間体だとか偏見などの煩わしさから船出したい。
そんな気持ちが、無意識に納涼船に向かわせた訳だ。

んなこたない。

テクノロジーつながり

2005-09-09 02:08:14 | Weblog
本当は腕時計が欲しかった。


昨日の夜は飲み会。
適当な時間まで飲んで、携帯で終電時間を検索したら
もう間に合わない…。
でもでも、乗り換え駅で走ったら間に合ったじゃん。
ITに勝った瞬間。


今日はiPod nanoを売っているのを見かけて、
あまりの薄さに驚いて買ってしまう。
車用にしよう。
なんて衝動買いをしてしまったのは、貯金が思っていたよりも
50万円も多かったから。
管理能力なし。


土曜日は船で飲み会です。
間違いなく船酔いしますので、よろしくお願いします。

嗅いでしまいたい

2005-08-10 23:27:12 | Weblog
東神奈川駅を便利にしてください。


池袋サンシャインにある水族館のイベントが楽しそう。

ウソ?ホント!?どうぶつビックリ博
~目と手と鼻で感じるどうぶつの不思議~


中でも興味深いのが

ゾーン3 どうぶつたちのごはんとうんち
~嗅いでみよう!触ってみよう!~
ゾウのうんちに触ってみたり、コアラのうんちのにおいも体験!

ゾーン4 どうぶつたちのにおい
~においを嗅いでみよう!~
動物たちのにおいにまつわるコーナー。
においが名前の由来であるキュウリウオ、
敵を撃退するスカンクのおなら他、いろんなにおいを会場で体験!


どうやら、いろんなにおいを「体験!」できるらしい。
「!」を多用するくらいだから、夢のような体験が待っていることでしょう。

においフェチの僕らも行くっきゃないね。

魔法の蛇口

2005-08-10 00:49:46 | Weblog
夏休みなんて終わっちゃえばいいのに。


土日曜は、祭りの屋台を手伝いました。
業務用のサーバーでビールを入れていたわけですが、
暑い屋外で目の前にビールがいくらでも出てくる蛇口が…。

ということで、ずっと手酌で飲んでいましたとさ。
(サーバーでも手酌って言うのかな)


次の日から胃の調子が悪くて、今もまだ変です。
きっと欲を出しすぎて罰が当たったんだ。

日本むかし話で言うところの、隣の意地悪ばあさん。
イソップ童話だと、肉を落とした犬。

あとは何だろうね。
出てこないからやめた。

ランダムアクセス日記

2005-08-05 01:46:30 | Weblog
半ズボン欲しい。


8月3日
光るフリスビーを探していて、お店では見つからず
ネットで見つけたので購入。
24時間フリスビーが出来るようになりました。
便利な世の中です。
フリスビーが光っても、相手のいる場所が暗くて見えないから、
結局出来ない。
なんてことは、買う前から知ってたよ。

8月4日
クールビズが分からん。
ネクタイを取るだけでOK?
冬になると、総理大臣がウォームビズなんて言って
ダウンのスーツを着ることでしょう。

8月2日
車のバックドアの上が波打つという現象が起こっているらしい。
ディーラーに言うと、全部交換してもらえるそうな。
早速相談してみよう。


今視界に太陽の塔が3つある。
ミニチュアと、グリコのおまけとス、トラップから取れたやつ。
あ、拒否する椅子もあった。
趣味の悪い部屋だ。

朝までよろしく

2005-07-30 22:08:51 | Weblog
一日中お腹が痛い。


昨日の夜、飲み会が終わって、みんな帰って、
一人で酔っ払いながら歩いていると鐘の音がする。
銀座和光の交差点で夜の12時。

そこから歩いて、新橋駅の近くのマンガ喫茶に行きました。
生まれて初めてのマンガ喫茶は、かなり良かったです。
個室になってて、朝までいても1000円ちょっと。
マンガを読まずに、ただ寝ただけですが。


飲み会といえば朝まで。
なんてのは当たり前かと思ってたけど、そうでないのかも。
飲むメンバーが若くないからでしょうか。
自分も含めて。