goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも新しいことにチャレンジ

この気持ちをいつも持ちたい

ヤクルト奥川、1年目から即戦力

2020-01-07 17:23:56 | 日記

楽天からヤンキースに行った田中の雰囲気がある。

楽天も投手力が弱かった。

https://news.livedoor.com/article/detail/17628430/

田中の楽天入団後の成績。

      先発                              WHIP

 1年目 28試合 4完投 11勝7敗 3.82 186.1回 196三振 1.35

 2年目 24試合 5完投  9勝7敗 3.49 172.2回 159三振 1.30

 3年目 24試合 6完投 15勝6敗 2.33 189.2回 171三振 1.12

1年目から二桁勝利、規定投球回数。

3年目には15勝、防御率も2点台の前半と完全にチームのエースの成績。

ピークは5年目と7年目。8年目はヤンキースで活躍。

 5年目 27試合 14完投 19勝5敗 1.27 226.1回 241三振 0.87

 7年目 27試合  8完投 24勝0敗 1.27 212.0回 183三振 0.94

 ---- ヤンキース入り ---

 8年目 20試合  3完投 13勝5敗 2.77 136.1回 141三振 1.06


女子専用車両に乗らない、女性の理由

2020-01-07 17:04:31 | 日記

https://news.livedoor.com/article/detail/17629034/

乗らない女性の理由

 1.化粧や香水の香りが充満で、気分が悪くなる

 2.体幹が弱く、倒れるのを防ぐため体格の良い男性の側にいた

 3.「お前のようなブスが痴漢にあうのか」と男性にいわれる(やっぱりブスなんだ)

 4.女子同士での争いが嫌だ(まだおじさん臭い方がましだ)

面白い。

 

男性専用車両は間違っても作らないで欲しい。


白石麻衣、もともと人見知り

2020-01-07 16:54:56 | 日記

一番人気なのに、スキャンダルがないのは、素晴らしい。

https://news.livedoor.com/article/detail/17628498/

私の大好きな松村沙友理は、過去にスキャンダルがあったようだ。

そのころは乃木坂については全く知らなかった。

乃木坂と言えば、生駒と白石の名前を知っているくらいで、顔は一人も知らなかった。


羽生九段、朝日杯は予選敗退

2020-01-07 00:50:17 | 日記

羽生の出ない朝日杯は、想像できなかった。

https://www.asahi.com/articles/DA3S14317610.html

今の羽生は並みの棋士。何でもある。女流棋士に負けるかも。

朝日杯の本戦組み合わせ。

https://www.shogi.or.jp/match/asahi_cup/13/hon/index.html

藤井七段は、楽しみな組み合わせになった。

藤井が勝ち進んだ場合の対戦相手予想。

 1回戦  菅井七段(決定)

 2回戦 斉藤七段(●三浦)

 準決勝  豊島竜王名人(●千田)

 決勝   渡辺三冠(●広瀬)

 

全対戦結果予想  藤井は苦手の菅井に負ける。

1回戦 〇渡辺-●山崎 〇永瀬-●糸谷 〇広瀬-●阿久津 〇郷田-●行方

    〇千田-●屋敷 〇豊島-●深浦 〇斎藤-●三浦 〇菅井-●藤井

2回戦 〇渡辺-●永瀬 〇広瀬-●郷田 〇豊島-●千田 〇菅井-●斎藤

準決勝    〇渡辺-●広瀬        〇豊島-●菅井

決勝         〇豊島-●渡辺

 

決勝は、今の2強の豊島と渡辺の対戦で、竜王・名人の豊島勝ちと予想。