goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味人倶楽部

日記やその時々の出来事、趣味を書く。

私の1年前の記事  国債、日銀の保有5割超す 金利の矛盾 物価上昇抑制を❕

2023年06月30日 | 日記
 国債、日銀の保有5割超す 金利の矛盾 物価上昇抑制を❕
 日銀による国債の保有割合が5割を超えて過去最大となった。海外は金利引き上げでインフレ抑制を受け、長期・短期金利を抑え込むための日銀の国債購入が急増したのだ。

 日銀が発行済みの国債の過半を買い占めている異常事態で、債券市場では金利逆転(逆イールド)などのゆがみが広がり、歴史的な円安に拍車を掛けている。低金利政策で長期化の矛盾が無視できなくなっている。

 2013年4月4日に決定された異次元金融緩和「量的・質的金融緩和」は、市中への資金供給量を増やし、期待インフレ率を上昇させ、消費者物価目標2%であるが、過去10年、まったく機能していない。 


※アベノミクスで国債増乱発 のバラマキで低賃金、国力低下して韓国以下になった。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。