goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味人倶楽部

日記やその時々の出来事、趣味を書く。

コメ価格が1.9倍!なのに消費者物価指数は3%上昇 この差は?

2025年03月17日 | 日記
   コメ価格が1.9倍!なのに消費者物価指数は3%上昇 この差は?
 コメ価格が1.9倍!なのにCPIは3%上昇だが…何故 コメは約2倍か⁇
政府統計データが“お粗末”なワケ(光熱水費の補助金でデ-タ振れが変わる)

 食品の値上がりと政府統計が「一致しない」不思議?
 なぜ体感物価と消費者物価指数は乖離するのか?
 「家賃」が消費者物価指数に下方バイアスに?

 物価動向を「正しく」見る=農水省不信⇒農水省解体だ=⇒消費者や企業は日常的に接する値段から将来を予測し意思決定を行う……まず、企業が日本で設備投資から

※ 食料安保 自給自足へ  令和の米騒動=農水省が原因=解体再生
※ 円安は日本売りで外資の企業買収…日銀=物価の番人の責任だ
※ 経団連企業も責任…未来投資せず、内部留保と政治献金分を法人増税へ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。