goo blog サービス終了のお知らせ 

あぶきゅう応援団結成式@角田市

2023-10-31 07:55:45 | 日記

10月29日(日)午後7:00 予定通り結成式が開催されした!!

(黒須団長のあいさつ)

(満席の会場、プレゼンターは千葉様「阿武急と農業」)

(阿武急利用促進のアイディアを壁にポストイット!)

(あぶきゅうジオラマを制作、ドリームランドリー國分会長)

***

【あぶきゅう応援団 結成大会】の内容

  • 開会宣言      (MC 笹森) 
  • あぶきゅう応援団長 黒須大輝
  • あいさつ      黑須市長(来賓代表)
  • アイスブレイク   周りの方々と自己紹介
  • 役員選出      団長、副団長、記録、会計、    運営委員
  • あぶきゅう応援団結成の流れ 発起人 菅野マホ
  • 企画案の紹介「阿武急と農業」千葉 様
  • ブレスト ポストイット記入⇒壁に貼る
  • その他 (今後の連絡を含む)
  • あぶきゅうジオラマ 製作者紹介
  • ジオラマショー♪(階下)

◆ 約1時間半(ジオラマショーを含め2時間)の内容でした。次の日の「河北新報」朝刊に早速、記事が載りましたのでご覧ください。

(新聞記事@河北新報11月30日朝刊抜粋)

◆ 初めての会合、正直どのくらいの方々が来て下さるかまったくわからない状態でした。ちらしや口コミで、沿線自治体の住民の方、福島伊達市からいらっしゃった方もちらほら。お子様連れ、そして3世代で参加の方も。(*^^*)v また、阿武急沿線自治体(丸森町・柴田町・角田市)の議員、地元八島県議会議員もご参加でした。市長・副市長、そして、阿武急本社の方々・・でもみなさん、肩書は一旦置いて、一利用者、あぶきゅうを愛する一人としてご参加くださり、利用促進のアイディアを次々と出してくださいました。

◆ 頂いたアイディアはまとめて、阿武急本社へお送りする予定です。来年の3月までは毎月行いますので、よいアイディアと思ったら、是非参加して教えてください。その中で「これは!」と思うものを応援団の皆さまでブラッシュアップして、「在り方検討会」にご提案できればいいなと思っています。

◆ 次回は、11月26日(日)同じ午後7:00~、同じく角田駅です。

◆ 次々回は、12月23日(土)午後2:00~、同じく角田駅です。

◆ 12月には、高校生が参加できるよう準備したいと思いますが、まだまだ始まったばかり。運営委員を募集中です。m(__)m

「あぶきゅう応援団」は利用者みなさまの集まりです。お気軽にご参加ください。(*^_^*)v

 


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。