さち婆の日々是好日

野原遊びをしながら四季折々の山野草を楽しんでいます🌸(^-^)🌸

池の平湿原で蝶と遊ぶ

2024-08-17 15:49:47 | 鹿沢高原周辺
池の平湿原を訪ねました(8月9日)
駐車場に着くと雨が降り出したので合羽を着て
見晴岳には登らず湿原へ降りていくことにしました。

池の平湿原のシンボル鏡池は標高2000mの所にあります。


ワレモコウ

インフォメーションセンターの周囲だけはお花がいっぱいです。

ヤナギラン


ハクサンフウロ


マルバダケブキにアサギマダラ




エゾスズラン




ヒメキマダラヒカゲ


キオンにクロヒカゲ


ノアザミとシロテンキヨトウ


鏡池


池の周辺にはベニヒカゲが飛び回っていました。


ノアザミとセセリチョウ


ウメバチソウ




アキノキリンソウ


ウスユキソウ


マルバダケブキが群生している休憩場所に蝶が集まっていました。
キアゲハ


ベニヒカゲ


オオチャバネセセリ


シロテンキヨトウ


ミヤマキベリホソバ??

googleで検索すると似たような蛾がいて・・?

クジャクチョウ




イワインチン


クロマメノキの花と実




ガンコウランの実


ツリガネニンジン


木道を回って帰ることに


木道に集まったていたベニヒカゲ


キアゲハ


今年できたばかりの駐車場へ向かう木道


木道沿いのマルバダケブキにまたまた蝶が
ヒョウモンチョウとセセリチョウ


シロシタオビエダシャク

この蛾が一番多くいた気がします。

アサギマダラ


ヤマハハコ


ヤナギラン


カワラナデシコ


タチコゴメグサ


シャジクソウ


シシウド


カラマツの実



夏の上旬、以前ならヤナギランやマツムシソウなど沢山の花が咲いていて
お花畑の中を歩いた感がありましたが、今はお花はかなり減ったように見えます。
鹿が食べないマルバダケブキだけは沢山咲いていました。
それでも今回は沢山の蝶に遊んでもらい十分楽しみました(^^♪

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鷺草を訪ねて | トップ | 湯の丸高原でベニヒカゲと遊ぶ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (虫主婦)
2024-08-17 16:14:40
木道にいた、ベニヒカゲ団子はなんでしょうね?
どうしてこんなにたくさん集まって?
アサギマダラもいて
チョウチョがたくさんでいいですね~
やはり高層湿原は花も虫もいて楽しそうです。
返信する
Unknown (necydalis_major)
2024-08-17 18:04:12
だんちょう

こんにちは!
素敵なところですね。
植物も生き物もたくさん。
アサギマダラも、大きくて綺麗な蝶てすね☺️☺️
返信する
すごい!! (なつみかん)
2024-08-17 21:59:53
こんばんは~
お花も素敵ですが、何といっても今日の主役は蝶たちですね!
数だけではなく種類も多くて、夢中で撮影されていたご様子が目に浮かぶようです。
アサギマダラをもうご覧になったのですね。
今年はこちらでも見られるかなあ・・・

それと、木道に集まっているベニヒカゲがすごい!!
まさに蝶パラダイスですね♡
返信する
虫主婦さん、こんばんは~ (さち婆)
2024-08-18 00:35:20
虫主婦さん、はじめまして。
木道のベニヒカゲは動物のフンに集まっていました。
汗のにおいも好きなのか、リュックや帽子やシャツにもくっついてきます。
かわいいです♡
とろとろ飛ぶので集団発生するこの時期は、途中の道路でも轢かれてしまったものが多数いました。
虫主婦さんの八方白馬のブログを楽しく拝見。
来年の夏は東北、再来年は白馬に行きたいとブログを拝見しながら計画を練りました。
返信する
だんちょうさん、はじめまして。 (さち婆)
2024-08-18 01:02:06
だんちょうさんのブログを初めて拝見、昆虫すごすぎです。
実は私は虫が苦手で子供のころは蝶も触れませんでした。
ただ、お花をあちこちで楽しんでいるうちに虫はつきものだと思うようになりました。
虫を可愛いと思えるまで60年かかりました。
いまでも芋虫毛虫はできれば避けて通りたいです。
でもでも何人かのブログを拝見していると、こんなにきれいな虫がいるのかと見惚れてしまうこともあります。
今回の虫の名もgoogle lensで検索、間違ってましたら教えてください。
返信する
なつみかんちゃん、こんばんは~ (さち婆)
2024-08-18 01:18:22
池の平湿原には10年以上通っていますが、日本鹿の侵入でお花は激減しました。
湿原自体も乾燥しつつあるのかもしれません。
お花は減ったものの、この時期蝶は沢山現れて休憩場所のベンチに荷物をおいて、たか爺と二人ただただ蝶を追いかけて時間が過ぎました。
ベニヒカゲの集団は動物のフンに集まってました( ;∀;)
アサギマダラは池の平の帰りに通った、四つ葉ヒヨドリの群生のところで本当に沢山飛んでいました。
それは次回掲載します。
なつみかんちゃんの六甲高山植物園のキレンゲショウマを見て、私も見た~いと思いました。
群生をみるにはこちらだと日光かな・・・今年はみれそうにありません。
六甲高山植物園、最高ですね!
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2024-08-18 06:52:43
池の平湿原で、まさに蝶と遊ばれたのが、
伝わってきます。

アサギマダラ、クジャクチョウ、
見入ってしまいました。
さすが高原の湿原、下界とは違う気温でしょうか、
蝶たちも、楽しそうにしている感じです。
昨日、ホームグラウンドの緑道を散策したんですが、
木の影の下だと少し下界よりは、涼しく蝶たちをみましたよ^^
最近、動くものを写真撮ること減ったんですが、
イトトンボを撮ることができ、嬉しかった私です^^
返信する
attsu1さん、こんばんは~ (さち婆)
2024-08-19 00:48:20
連日暑い日が続いていますね~
台風はなんとか去って行ってくれてよかったです。
お散歩を日課にしてましたが、あまりの暑さに挫折、家の中で歩数計をもって足踏みをしています。
池の平湿原は標高2000m、気温は23度くらい、それでも歩くと汗ばんできました。
蝶も涼しさを求めて避暑に来ているのかもしれませんね(^^♪
イトトンボ、細すぎてなかなかピントが合わなくて大変じゃなかったですか?
返信する

コメントを投稿

鹿沢高原周辺」カテゴリの最新記事