goo blog サービス終了のお知らせ 

ふとした事とFX

日常で突然思い出す事とFX(外国為替証拠金取引)について綴ります。

ジダーン

2006-07-21 13:07:49 | サッカー
たぶん最後のW杯ネタ。
ジダンに裁定が下された。
7500スイスフランの罰金と社会奉仕3日。
マテラッツィには
5000スイスフランの罰金と2試合の出場停止。

う~んこれをどう見るか。
マテラッツィについてだが、
差別発言があるようだったらこんな罰ではすまないだろうし
まぁ差別的な発言は無かったといえるのでしょうか。
というか挑発した方にも罰則というのははじめてみました。
当然挑発の内容については両者の言い分は違うわけで結局平行線になるわけですよね。
そうなると判断はどうなるのか。。。
もしかすると今後はマイクロマイクなんかつけて試合するなんてこともありうるんでしょうかね~?

ジダンについてはう~ん軽くない?(笑)
ぶっちゃけて言えば障害事件。
暴力行為にはもっと罰則をきつくしたほうがいいと思うけどなぁ。
正直スターの最後はこんな形で幕切れしてほしくなかった。
プレーは別として正直リスペクトできなくはなりました。
寂しい限りですね。
ということでHDにたまったW杯の試合をDVDにはきだす作業がまだ残っていますが
これにて2006W杯は終了。
2010スイスの優勝を予想してここでもW杯ネタを終了しま~す。
さてFXがんばらな(笑)

じだ~ん

2006-07-12 22:43:33 | サッカー
W杯もおわり、ちょっと腑抜けモード。
いやぁイタリアが勝つとは。。予想通り。
それにしてもシナリオ通りにいかんもんですな。
ジダンの有終の美がおかしな形で終わるとは。。。
まぁ普通の悪口ではあんなにキレないとはおもうのでよっぽどのことか・・・
でもやっちゃ~おしまい。マテラッツィの勝ち。
それにしても寂しいかぎりだ。

ちなみにFX。
115あたりでロングを持ってたりする。
首がまわらないまではいかないので放置。
0金利解除か、などと騒がれているけど0金利解除でも112を下回ることは無い・・・
と予想。
リミットだけつけてあとは放置ですわ。

1日遅れのドイツ対イタリア

2006-07-06 11:10:02 | サッカー
いやぁすごい試合だった。
というか自分的にはベストゲームかもしれない。
イタリアのサイド攻撃も良かった、グロッソ、ぺロッタ、ザンブロッタ、カモラネージ。
みんなすげーわ。
だけど。。。イタリアの中で際立ってたのが・・ピルロ。
あんたすげーわ。
イタリアのほとんどのプレーでピルロを経由してた感じ。
近くに人が居ればちょっとしたところでもワンツーを使うの。
あれは意味が無いようだけど実にいいと思った。
周りの選手のピルロへの絶大な信頼を感じるし
一旦人に預けることによってまず選択肢が増える。
それと共にワンタッチでもボールに触れる事によって
お互いの信頼関係がより深まり、チームとしてまとまる。
そしてボールに触れることによって各選手のプレー感も損なわない。
実にシンプルで絶大な効果を発揮しているんじゃないのだろうか。
う~んあれこそ司令塔なんだろう。本当に感服。
正直今大会のMVPだと思う。
玄人好みの選手だと思ってたけど、これで世界に轟いたことでしょう。

だがしかーし・・・
シナリオ的には、ジダンMVP、有終の美!
ってのが出来すぎたシナリオなんだろうなぁ(笑)

まぁともあれ決勝はイタリア対フランス
これはすごく楽しみな一戦だ~~。

中田引退

2006-07-05 11:52:54 | サッカー
中田が引退を発表した。
まぁ昨日の話なんで皆さん当然のように知っているだろうけど・・・
正直残念だ。すごく残念だ。
2010では無念を晴らしてくれるそう思ってたんだけど・・・
あの涙はこういうことだったのかといまになってわかった。
ただ。
もっと彼の”らしさ”を発揮できるポジションで終わってほしかった。
彼は前で生きる、自分はずっと思っていた。
中村も同じく前目で生きるのだがタイプが違うし、怖さが違う。
フィジカルもゴールへの意欲も格段に上なんだよなぁ。
このワールドカップも2列目でやらせてほしかったなぁ・・・
そのほうが相手へのプレッシャーは強かったんでは・・・
なんて今更言ってもどうにもならんのですがね。

まぁなんだ、これからかれのプレーは見れなくなるんだが、
できれば経営ではなく、育成などに携わってほしいなぁ。
みんなの印象はどうだか分からないけど、
あの人育成に向いてるそんな気がするんだよなぁ。
まぁまだ若いし。
前園も同時に復帰して、横浜辺りで
JO、ゾノ、ヒデ+カズなんかで面白いことやってくれたら最高なんだけどな(笑)

とりあえずはお疲れさまだわ。

スイスがぁ~~

2006-06-27 11:47:44 | サッカー
スイスが負けた~~~!!
ウクライナは勝つと思ってたのになぁ。。。
結局W杯で失点0なのに敗退。。。なんてこったい。
センデロスが抜けても0で押さえたようだしDFは何とかなったっぽいけど。。。
結局前めの面子がユーロと変わらなくなってたのもちょっと誤算だったのかしら、
最終戦にヤキンが先発だからなぁ。ガイガックスも活躍できぬままW杯が終了。
ここも決定力不足さえ解消できればって感じかな。
まぁでも次のユーロ、W杯ともにたのしみなチームは違いない。
このままちょっと追っかけてみようと思う。

あとはイタリア。
危うく2大会連続でヒディングにやられはぐった。
しかーし、退場者を出しながらもロスタイムにPK、劇的勝利!
延長に入ってたら圧倒的にふりだったろうに・・・
運があるよ、このチーム。
なんかこういうチームってあなどれないもしかしたら最後まで残るのかもなぁ
なんて思わせますね。

とまぁもうすぐベスト8も出揃う、波乱がないので好カード目白押し。
今後も見逃せませんね~