goo blog サービス終了のお知らせ 

韓国ドラマ 魔法千字文の世界!

韓国ドラマ、魔法千字文紹介ブログです。

人物相関図

2014年09月21日 | 魔法千字文 登場人物紹介
人物紹介記事を全部UPしたので、
相関図を作りました!

上:今までわかっている情報のみ
下:人物紹介に記載されていたネタバレ情報有り です。

転載の際は一声いただけるとうれしいです。


それでは、ネタバレ無しver.から
















つづいて、全情報有りver

ウ・ミホ(クラスメイト)

2014年09月21日 | 魔法千字文 登場人物紹介
ウ・ミホ castキム・ヘジン
女、12歳



ギョンウと仲良しのオゴンのクラスメイト。
まさにお姫様病にかかった女の子。
世界は自分を中心に回っていると考えている。

転校して来るなりすぐに学校のオルチャン(美人の有名人)の座を
奪ったサムジャンを憎んで嫉妬して、
ギョンウと協力してサムジャンのファンにいじわるをする。

ミホもやはり、カフェのホンセの常連。

カン・ギョンウ(クラスメイト)

2014年09月21日 | 魔法千字文 登場人物紹介
カン・ギョンウ castヨン・ジョンフム
男、12歳



ソン・オゴン、オク・トンジャ、サムジャンのクラスメイト。
のろまなトンジャの前に現れ、いじめる一員だ。
いつもトンジャをかばうオゴンが気に入らず、
自分が好意を寄せるサムジャンもまたこの2人と仲がいいことを
常に不満に思っている。そのため、どうすれば
オゴンとトンジャをいじめることができるか研究している。


男子のいじわる代表。

パン・ガプス(クラスメイト)

2014年09月21日 | 魔法千字文 登場人物紹介
パン・ガプス castジョン・イェウ
男、12歳



ソン・オゴン、オク・トンジャ、サムジャンと同じクラスの友だち。
チャン・ギョンウとウ・ミホに抵抗する、優しくて模範的な学生。
いつもトンジャとオゴンの味方をする友だちだ。

↓以下ネタバレです。注意!
後にテンテンカフェの常連になる学生。

チャ・ユリ(クラスメイト)

2014年09月21日 | 魔法千字文 登場人物紹介
チャ・ユリ castキム・スンユン
女、12歳



ソン・オゴン、オク・トンジャ、サムジャンのクラスメイト。
チャン・ギョンウとウ・ミホに対抗して、パン・ガプスと一緒にいるやさしい模範的な学生。
いつもトンジャとオゴンの側について助けてくれる友だちだ。

↓以下ネタバレです。注意!
のちにテンテンカフェの常連になる。
優しくて模範的な学生としてトンジャとオゴンと非常に仲が良い。

ペク・ヒョンミ(オゴンの祖母)

2014年09月21日 | 魔法千字文 登場人物紹介
ペク・ヒョンミ castノ・ユジョン
女、58歳



娘ソニョンと、血は争えないということを示すような町内の美女。
そのため、オゴンの母であるソニョンと一緒に歩くと間違いなく姉妹のように見える。
考え方も見かけと同じく新世代の孫たちとよく合い(若い、という意味かと)
それほどに子どもたちの気持ちをよく理解し、町内の子どもたちから人気がある。

ヘソ出しTシャツにスキニーといった洋服も着こなすナイスバディの
持ち主で、多くの老人男性の心を惑わせるが…。

実際には本人は家の2階にある菩提漢字教室の
くそまじめな院長である菩提道士に心を向けている。

ヨガ、エアロビ、カラオケ教室、墨絵で花の絵を描くこと、習字等
絶えず何かを習っていてできないことは無い万能エンターテイナー。



もはや小ネタの宝庫です。
韓国ドラマの定番として、主人公カップルとは別に、
少し年配の男女の恋愛がある気がするのですが、
その立ち位置のキャラクターかと思われます。

ソン・パンジ(オゴンの姉)

2014年09月21日 | 魔法千字文 登場人物紹介
ソン・パンジ castイ・ビンナ
女、15~17歳




ファグァ中学校2年生のソン・オゴンの姉。

顔はかわいいのだが、ぱっと見では男か女か
区別できないくらいボーイッシュで、かなり性格が荒く、口が悪い。
家族を大事に思い、愛しているものの、きつい言葉で
縮こまらずにうまく表現することができない。弟のオゴンが時たまわずらわしい…

ありふれた言葉で言えば、思春期、つまり、疾風怒濤の時期を経験している最中。
そのため、最近は勉強よりもできるだけ着飾って
街中を歩くのが面白くて、すぐにテンテンカフェの常連になる。


多分これ、初期設定だと思います。
それほどボーイッシュ!って感じではないので。

ちなみに、“パンジ”は韓国語で「指輪」のこと。


ソン・ヒニョン(オゴンの母)

2014年09月21日 | 魔法千字文 登場人物紹介
ソン・ヒョニン castイ・ヨンギョン
女、30代半ば~後半



ソン・オゴンの母親で、ソン・カラクの妻。
子どもと夫に多少厳しい。
夫の愛嬌にいつも白旗をあげているが、
かなりかわいい女性で、きさくで気が利く。
たまにあまりにも気前が良すぎる夫が不満。
おかげで生活力だけはどんどん強くなる。アイスクリーム専門店で
夫よりも熱心に働いて、子どもたちをお客さんとしてどうにか
引っ張り込もうと努力する。特に通学路の途中に新しくできた
ホンセカフェに子どものお客さんを奪われたことが癪に触っている。

それでもいつも息子であるソン・オゴンを信じて支持してあげる。
勉強はできなくても誰よりも優しい心を持ったオゴンが自慢。


ソン・カラク(オゴンの父)

2014年09月21日 | 魔法千字文 登場人物紹介
ソン・カラク castパク・ヒョンジュン
男、45歳



ソン・オゴンの父親。
オゴンたちの家の1階にあるコロッケ専門店の店長。

歳をとっていないかのごとく、あまりにも明るくほがらかで、
時々何にも対策を取らず生きているかのように見える。
(後先考えずに、的な意味かと思います)

そのため、ソン・オゴンとはむしろ同い年の友だち同士のように仲良く暮らしている。
さらに人情に厚い性格でのため、店を訪れたお客さんたちに
コロッケをものすごくたくさん入れてあげて、妻の小言を浴びる日々。

このように、代償を望むことなくいつも善意を施しており、
ファガ町の住民たちは老若男女問わず
皆カラクを好んでいる。

特に、結婚していると知らない未婚女性たちが惚れ込んで通っている。




”ソンカラク”とは、韓国語で「(手の)指」という意味。
「蒼のピアニスト」の原題も”タソッ ソンカラク”で
「五本の指」という意味なのです。
たまにギャグとしてセリフで扱われていることもあります。


「コロッケ店」となっていますが、パンを売っているような気も…。
設定変更かと思われますが、そのまま訳しました。

コ・タンベク&ト・ドフィ

2014年09月21日 | 魔法千字文 登場人物紹介
すごくあっさりした説明だったので、2人分まとめて掲載します。


コ・タンベク castク・ドゥオク
男、30歳



ファグァ小学校の栄養士
     ↑
人物紹介はこれだけなのですが、
・よくおかずを作って配り歩いている
・ソンミ先生が好きらしい

です。





ト・ドフィ castジユ
女、20代


放課後ダンスの先生


あまり出演シーンは無いようですが、
武士ペク・ドンスにも出演している女優さんのようです。

イラン 【BOYFRIEND クァンミン】

2014年09月21日 | 魔法千字文 登場人物紹介
イラン castクァンミン
男、20代前半




彼の紹介文は、ほぼ全部ネタバレです。
物語の核心もついています。
↓↓





図書館の司書。実は、魔法世界で
シャオに片想いをしていた、稀に見る純情男。

記憶を失ったシャオが人間世界で暮らす間、
彼女を遠くから見守るためにこっそりと人間世界に忍び込んだ。

生まれつき美しく生まれたイケメンで、最初は
女ではないかと思う人が多いが、
いざ戦闘になれば誰よりも熱く
果敢に攻撃する男の中の男だ。


過去に皇子であった、記憶を失ったホンセ魔王の正体を知っている
唯一の人物で、チン・ソンミを人知れず想っている。
人間世界でまた再会したホンセ魔王と
チン・ソンミが家族の情のために互いに惹かれあうのを、
恋愛感情だと誤解してしまわないか、不安に思っている。
そのため、記憶を失った兄妹の記憶を取り戻そうと努力している。



ちょっとちょっと…!
韓国ドラマ王道、惹かれ合っていた男女が実は兄妹でしたネタ!
子ども向けドラマに入れてきてくれちゃいました。


彼の恋愛は成就する確率が高いのではないでしょうか。


なお、注目!
イラン⇒20代前半
ソンミ⇒26歳
……ヌナ愛です!(2人とも3000歳を越えているからあまり関係無い?)
制作陣は、クァンミン君にヌナペンが多いということを考慮したのでしょうか?(^^)

チン・ソンミ【チョン・イスル】

2014年09月21日 | 魔法千字文 登場人物紹介
お待たせしました!先生たちの紹介です。

チン・ソンミ(シャオ皇女) castチョン・イスル
女、26歳


※画像は公式サイト様からお借りしています。

オゴンの担任。
温かい心で子どもたちを指導する、
愛情深い良い先生だ。

初任教師で多少ドジであるが、本当は
子どもたちを大事に思っている。子どもたちを愛する
気持ちは誰にも負けないと自負している熱血教師だ。



↓以下ネタバレです。注意!!

実はシャオ、もとい、天界の皇女でオクファン上帝の娘。
魔王になってしまったホンセの一人しかいない妹なのだ。
3000年前の事件で実の兄、ホンセが自分を守ろうとしたために
「魔鬼の魔」魔法にかかってしまったことを知り
苦悩したために、父親であるオクファン上帝が彼女の記憶を消してしまった。

そんな中、子どもたちに良くない影響を
及ぼしている学校の前のカフェに行ったところ、ホンセに出会う。
最初は警戒し、論争するが、時折自分のように
失われた記憶のために混乱する
ホンセを見てかわいそうに思い……。




子ども向けとは思えないほどの精巧な人物設定!
読むだけでわくわくしてきます。

ナ・ギョンウン

2014年09月21日 | 魔法千字文 登場人物紹介
ナ・ギョンウン castカン・ウンア
女、12歳

※画像は公式サイト様からお借りしています

魔法世界では嫉妬の魔女である”ナセム”が
ソン・オゴン一行を監視するために人間の子どもに変身した姿。
無愛想で、いつも監視の視線をソン・オゴン一行に向けていて、
野菜を嫌うキャラクター。
学校ではギョンウンとして活動しながら、放課後
カフェではナセムに変身する。