只今 試食販売中!マネキンさんは大変です

マネキンさんのブログに長い間お付き合いいただいてありがとうございます。
このブログはこれで一応終わりとなります。

落し物を拾ったら

2009-01-28 21:45:33 | 役に立たない話

こんばんは、マエガスです。

駅やお店で財布を拾ったら?
どんな処理になるか、知っていますか。

 

我が家では、中日新聞を読んでいるのですが(←愛知県民だから~)。
先日、次のような投書が載っていました。


要約すると

駅で財布を拾ったので、改札の窓口に連絡先を知らせるための名刺と一緒に置いてきたら、勝手に『拾い主(投書の主)が権利放棄した』と処理されて、落とし主が現われたのになにも連絡がなかった。


この『権利放棄』『権利』は、なにかわかりますよね。


落し物を拾った人には、

落とし主が現われた場合
「お礼を受け取る権利」
落とし主が現われない場合
「3ヵ月後にそれを受け取る権利」

が生じます。

 


今回の投書の場合、名鉄電車が回答をしているのですが、

このように落し物を届けてくれたとき、社員が
「お礼を受け取る権利などを主張するか」
を聞くことになっているそうです。
(今回のケースでは、それをしていないかったので、名鉄は「配慮に欠ける対応だった」と、謝っていました)


では、正しく対応して、権利を主張するか聞いた後ですが
どうなるか、わかりますか?

 


「権利を主張しない」
とした場合は、

落とし主が現われたときも、落とし主に拾い主の情報を知らせることはなく、
また落とし主が現われないときは、3ヵ月後に落し物は名鉄のものになるそうです。

 

「権利を主張する」
とした場合、

落とし主が現われない場合は、
同様に3ヵ月後に拾い主のものになります。

落とし主がすぐ判明した場合、
拾得物を落とし主に返し、拾い主の連絡先も伝えます。
お礼をするかどうかは、落とし主の判断になるそうです。

 


<お礼をするかどうかは、落とし主の判断になる>

↑トラブルの臭いがしそうな、一文ですよね。
トラブルにならなくても、たとえば落とし主が
「お礼って、どれぐらいしたほうがいいのでしょうか?」
って聞かれても、不用意に答えられませんよ。

 


今までに何度も書いていますが、
私は、案内所の仕事をしていました(ほぼ、終了~~)。
案内所の仕事の中には、お店で拾われた落し物、忘れ物の処理もあります。

どのように処理するかは、詳しくは書きませんが、
大体、↑の名鉄と同じと考えてもらえば、いいでしょう。

 


お客様が、お財布などの貴重品を持ってきたときは、ドキドキです。

やはり、権利を主張されるかどうかお尋ねします。
・・・もし、権利を主張するって言ったら・・・・

うれしいことに、わざわざ落し物を案内所まで持ってきてくれる方は、権利を主張しない人がほとんどです。ということで、『権利を主張する』と言った人は、私が仕事をしている間はなかったのですが。


それでも、
拾い主が『権利を主張する』と言ったときの処理の仕方は、マニュアルにちゃんと書いてあります。書類もいっぱい書かなくてはいけません。
でも、一番重要なのは

 

できるだけ早く、落し物を警察に届けること

 

 

拾ったお客様が、お礼の権利を主張したときは、

落とし主が現われる前に、
ダッシュで警察に届けなくてはいけないのです。
(警察に届ければ、落し物のいっさいのことは案内所の手から離れます)

 


案内所には、いろいろな仕事があります。
なかなか大変なんですよ~~。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花散里)
2009-01-30 00:08:25
銀行にお勤めしていた頃、
たま~に落し物があったんです。
どうしたか?って、目の前にある「交番」へ届けてもらいました。
だって、面倒くさいんですもん、自分たちで処理するの…。
返信する
店内の 落とし物 (けい)
2009-01-30 09:56:44
私も イオン系のスーパーに派遣されてお仕事されてるマネキンさんから、聞いた話で 落とし物をした方も また拾った方も そのスーパーの事務所にある 書類に 落とした場所、なくしたもの、自分の住所、連絡先 を記入する 拾った方も同様に書類処理するんですって。ま 、当然 と いえば 当然 の 事なんでしょうが。一緒に お仕事した学生さんがバッジを落としたのね。退店しようとした時に 気付いたから、罰金の500円を支払い 事務処理。次の日に、出て来たので 彼の代わりに よく彼と一緒に仕事するマネキンさんが 代理で 500円を返却して貰おうと 事務所に 行ったけど やはり、彼と同様 住所 連絡先 また代理で 受けとる理由迄 書かされたんだって。マネキンさんは、‘ややこしぃ、スーパーで落とし物するのも 拾うのも するもんじゃないわ’と 。納得です。広いスーパー程、事務処理、大変だし上下関係も厳しいみたいだし、バッジも胸に付ける時は、挟むのではなく 安全ピンでしっかり止めようと 今更ながら 再認識しました。
返信する
コメント、ありがとうございます♪ (マエガス)
2009-01-30 15:57:06
>花散里さん
私が仕事をしているお店の前にも、交番があります。
「落し物は、あっちに出してください。」って言いたいよ~~。
本当に、手続きが面倒なんです。
銀行は、お金をたくさん扱っているところ。得体の知れないものは、たとえ落し物でも不用意に預かれないですよね。だからかな?

>けいちゃん
私が仕事をしている案内所では、拾った人のほうは、落し物に対する権利を放棄すれば、住所氏名などの個人情報は書かなくていいです。他のところはどうなんだろう。
ところで、けいちゃんの知り合いのマネキンさんの話は、入店バッチだったから、ふつうの落し物とはちょっと違ったのかもしれませんよ。
私が行くお店では、入店バッチをなくしてしまうと、マネキン事務所まで連絡がいくって聞きました。もしかすると、落し物の住所氏名ではなくて、始末書のような形で住所氏名を書かなくてはいけなかったかも。
入店バッチとコインロッカーの鍵は、『マネキンの仕事をしているとき絶対なくしちゃいけないもの』に私の中ではなっていま~~す。(コインロッカーの鍵も、高いんだ~)
返信する
えっ! (ぬかにくぎ)
2009-01-31 00:13:14
そうなんですか。落し物すると面倒なんですね。私は、過去に携帯そして最近小銭財布(実際は小銭などなくパスモとクレジットカードとキャッシュカード)を落として運良く全てスーパーのサービスカウンターの届けられておりました。
2回とも警備員さんの要るところに保管されていました。特に拾われた方の情報はきかなかったような・・。現金がなかったからか?
でも小銭財布を落とした時は、カード類があったので本当心配しました。これからは、本当に気をつけます。
返信する
そうそう (けい)
2009-01-31 21:05:40
マエガスさん、そのマネキンさんが言ってました。始末書を書かされる と。イオン系のスーパーて バッチや 検便検索書や 身分証明書や 挨拶 休憩バッチ どーーして こんなにややこしいの?特に○ャスコとIYさん。 最近、行ってないけど たまに入ったらすごい疲れる~
返信する
コメント、ありがとう (マエガス)
2009-01-31 21:44:11
>ぬかにくぎさん
落し物、届けられていてよかったですね~。
クレジットカードにキャッシュカードは大変です。落としたほうも、だけど。届けられたほうも大変なのよ~。私のところでは、それらのカードの落し物の場合は、すぐに銀行やクレジット会社に連絡をしなくてはいけないんです。
拾い主の情報は、不用意に教えることはないですネ。お礼をほしいという方ぐらいかな?

>けいちゃん
私はいつも同じ系列のスーパーに行くのですが、たまに違う系列のお店に行くことがあります。勝手がずいぶん違いますよね。
身分証明書。いつも免許証を出しているけど、他のところではマネキン会社が発行しているのかな?
慣れているお店が、やっぱ気楽ですよね。
返信する