NPO法人 窓の安全と快適性を保つ会(略称、「窓のNPO」)

建築の開口部(主にアルミサッシ製品)をより安全、快適に永く使用するための知恵や工夫を提供します。

沖縄2泊3日(11月27日)について①

2017年12月04日 | 日記・エッセイ・コラム
沖縄2日目はホテルでの朝食バイキングで始まりました。天気はくもり空であったが、雨は降ってはいない。7時にレストランに入って、朝にしては多めの和食を摂りました。ホテル近くの「ゆいレール」(モノレール)の牧志駅から乗って3つ先の旭橋駅で降りました。2両編成で通勤時間でもあり、県庁前までは少しだけ混雑していました。東京に比べたらゆったりしていましいたが。乗車券が変わっていて、改札の通り方に戸惑いました。乗車券にQRコードが印刷されており、それを改札機に読み取らせて通ります。改札から出たら乗車券は回収BOXに入れて処分します。早めにホテルを出て早めに観光バスの出発地である旭橋に到着、余裕がありました。バスの出発時間は8時40分でした。ところがバス(会社)が見つかりません。携帯で事務所に連絡してもよく分からず、四人が3つに別れて周辺を探しました。20分ほどしてようやく駅の直下にある仮設事務所と待機バスが見つかし、定期観光バスになんとか乗車できました。既に40分は過ぎていました。沖縄中・北部を巡るバスなので乗れなかったらどうなっていたか想像はできません。旅行幹事はほっとしたことと思いました。四人いたのでなんとかなったのかもしれませんでした。定期観光バスのコースは、【満足・満腹・絶景・古宇利島美ら海コース】でした。許田インターまで高速を、その先は下道を走りました。ハイライトは海洋博公園 沖縄美ら海水族館でした。空は晴れ間も出て喉が渇きました。気温は24~25度で、湿気が多い気候でした。バスガイドさんが沖縄の置かれている現状(思いやり予算など)を解りやすく説明してくれたのが印象的でした。夕方、厳しい西陽を受けながら高速で那覇に戻り、沖縄ホテルで下車しました。皆疲れたので近くの居酒屋で飲食を済ませました。安く沖縄の食を楽しむことができました。疲れた一日でした。写真の場所は想像してください。(投稿:代表)
    

沖縄2泊3日(11月26日)について

2017年12月01日 | 日記・エッセイ・コラム
ほぼ4ヶ月ぶりの投稿です。秋の長雨が終わりいきなり冬の風情になりました。11月26日(日)、私たち四人は昼前に羽田を立ち那覇に降りました。曇り空で少し風もあり肌寒さをかんじました。国際通り沿いのホテルに宿泊しました。荷物を置き周辺を散策しましたが、途中スコールにあい早々に戻り夜の居酒屋まで数時間待機しました。居酒屋での飲食の後、雨は止んでいたので歩きでホテルに戻り、国際通りやら横筋に入った商店街を散策しました。アーケードが付いているので雨の心配もなく、だらだらと結構歩きました。9時過ぎで時間が遅くて閉店している店が多く、残念でした。それでもアジア的な物の売り方を感じることができました。沖縄の数日前は冷え込んだようでしたが、この日は少しましのようでした(気温20度程度)。全員長袖で丁度よいようでした。写真は最近ホテルの近くに作られた3mの造物です。(代表:投稿)
     

今年の保守点検終了にあたって(7月22日)

2017年07月22日 | 日記・エッセイ・コラム
昨日、4月中旬からスタートした近隣市の市立小学校の保守点検が一先ず終了しました。7月に入ってからは校内の暑さと自分の体力との闘いでした。活動メンバー四名の平均年齢は64歳ほどで、一日のなかでも夕方になると疲れが動作や口に出てきます。メンバーの協力で、なんとか誰も熱中症にもならずに無事終えることができました。主に土、日を利用して14日間(約3ヶ月)の活動でした。学校側や市役所の協力も頂き順調な活動ができ、協力に感謝しています。今回の保守点検で最も苦慮したことは、引違い窓の一部に取り付けてあった「開口制限部品」の取扱いでした。生徒の窓からの落下事故を防ぐために設けられた部品ですが、衝撃に弱く部品そのものが破損しやすいことでした。既に取り付けてあったものは、本来「防犯補助」を目的に市販されている金物です。学校における安全な「開口制限部品」は、今後の業界課題と思われます。窓の開口制限(100~150mm程度)を目的にした金物作りが必要です。用いられていた金物の一例を写真添付しました。(投稿:代表)

朝の駅前風景(4月14日)

2017年04月14日 | 日記・エッセイ・コラム
今朝8時前、自宅からJR北口あたりを散歩しました。久しぶりの快晴で風もなく清々しい気持ちでした。駅に向かう多勢の人たちはみな歩くスピードが早く、かつての自分を思い出しました。駐輪場にはひきも切らずに自転車が入っていきます。北口から出たバスには乗客が沢山と見えました。帰宅後、陽に浮かんだ屋上のさくらを撮りました。(投稿:代表)

新年度の活動スタート

2017年04月13日 | 建築の開口部
春になりました。熊本地震から1年になります。さすがに桜も散る時期になっています。さて、今年度のNPO活動は、今月15日(土)からスタートします。調査対象が小学校のため窓の破損の程度は、昨年度(中学校)に比べやや軽減されているものと期待しています。安全に慎重な活動をしていきたいと思っています。近隣屋上のさくらを掲載します。(投稿:代表)