Es ist sieben. 「7時です。」
朝つけた,クラシック音楽専門ラジオから。

いつもはやかましいアップテンポな曲で体を目覚めさせるワタシもよほど疲れてるのか,今朝はクラシック。
チューリップ花瓶の水をかえながら
「あ〜,小学校とかの日直思い出すなあ....」。
とかやってると,7時5分にロックなーおジョー登場( ^∀^)。

おジョー,ワタシ今から朝ごはんとお弁当作るんだぞ〜。

おジョー,ワタシ今から朝ごはんとお弁当作るんだぞ〜。
でも嬉しいなあ,来てくれて。
(お耳超ロックやね)

そやねん。
でも昨日よりは元気よ。
よう寝たし。
昨晩はレストラン Chez Michel で,英語の仕事ちょっと手伝ってもらったアメリカ人友だちの送別会?
ロンドンに引っ越しちゃうらしい。

ちびっ子2人も入れて,総勢8人だったのですが,ワタシはかなり疲れていて目しょぼしょぼ & テンション激低め( ^∀^)。
そんななかオットくんはしっかりステーキを食べ。

このフライドポテトの量もおそろし( ◠‿◠ )。

このフライドポテトの量もおそろし( ◠‿◠ )。
おや,打ちひしがれているというワタシもガッツリ鴨のコンフィなんてたいらげちゃってるわ。

ドイツ鴨肉を使って,ミッシェルが長時間低温調理したというお手間入り一品です。

ドイツ鴨肉を使って,ミッシェルが長時間低温調理したというお手間入り一品です。
ちびっ子がいたからお開きの時間はいつもよりだいぶ早かったけれどね。

はい,よう食べました....反省。
さ〜て今日は土曜日に引き続きまた鶏の唐揚げにするのです。
なんで?

土曜日お客さんたちにお出ししたら喜んでたくさ〜ん食べてもらいました鶏カラ(感謝感謝感謝)。
作ったもの美味しい美味しいって食べてもらえるってほんと嬉しい( ◠‿◠ )。

しかしながら….
ジブンは1個も食べてな〜い。
(まったくもって嬉しい悲鳴)
ahaha(^ν^)
というわけだからでーす。

代替バス走行も3日間で終わり今日からまた地下鉄走ってます。
電車・バス乗り継いではるばる皮付き鶏肉を買いに….って。

このエリア,レストランChez Michelと同じとこ(^。^)。ま〜昨日来たとこやん。

このエリア,レストランChez Michelと同じとこ(^。^)。ま〜昨日来たとこやん。
今週も温かくなるかな。

なんとか健やかに乗り切りたいです( ◠‿◠ )。
みなさん1週間頑張りましょ♪
(コレ,脚でミミを掻いてる変な格好のおジョー笑)