小雨,霧雨の日曜日です。
午前中はのんびり家で用事をして,午後から日曜恒例フリマへ出かけることにしました。
いつもは,徒歩圏のマーケットへ掘り出しに行くのですが(デンマークのお皿を買ったところ),
今日はバスで新しいフリマへ行きます。

このバス休憩中のマークがユーモアあり可愛くて思わず笑ってしまった( ^∀^)。
でもコドモによると「いつもこうやで♪」。
ワタシ知らなかった。。。
行き先は実はまたまたまたクロイツベルグO(≧∇≦)O。
どれだけ通ってるねーん!

屋内フリマです。

屋内フリマです。
外観から,ガラクタお宝?が山積みなんだろうなあああという,”いかにも〜” な感じが伝わってきます。
古そうで巨大な倉庫ですねえ。

でもイイ感じ。

でもイイ感じ。
中東の絨毯がわさっと。

懐かしい〜( ´∀`)。

懐かしい〜( ´∀`)。
うちでは,大家さんの備品である壁時計が潰れているので,ずっと新しいのを欲しくて探しているのですがいつも気に入るのがなく,
でも今日は「ん?なんかイイ感じ」というものにたくさん出会いました。

こういうのや

こういうのや

こういうのです。
特にコレ,数字フォントがめちゃカワイイ(^ ^)。
今日は即決はしなかったけど,また次回買いに行きましょう!

誰が考えたのかグッドアイデア。
ロフト部分の展示フロアから降りる時,滑り台で滑って降りられます。
おもしろすぎやん。
あまり時間がなかったので,じっくり見られなかったけど,結構エキサイトしました。

また必ずもう一度行くぞ。
近くのU鉄道の高架下に,とても人がいっぱいのスタンドを見つけました。
なんて楽しそう。よほどの人気店?

なんだなんだ?

なんだなんだ?
でも何これ?スタンドというか....実はあのぅ.....
トイレじゃござんせんの・゜・(ノД`)・゜・。?
やっぱり。
" Burgermeister"という名のハンバーガー屋なんだけど,なんと,戦前の公衆トイレを改装してできたものなんです!

さっきの滑り台じゃないけど,なぜにこんなことを思いついたのだーーー?

さっきの滑り台じゃないけど,なぜにこんなことを思いついたのだーーー?
でもこうやってみるとオシャレなバーガースタンドにしか見えないから不思議。
どうやらパンにもこだわりがあり,もちろん肉も注文受けてからじっくり焼くタイプの
ハンバーガーに超こだわって賞まで取ったりしている有名店のようです。

確かに,パン,おいし。

確かに,パン,おいし。
そしてそして,体が回復してきた証拠ですねええ。
今日はお芋さんフライを注文してしまいました(さすがにビールはなしでw)。

これは冷凍じゃないね。

これは冷凍じゃないね。
形は不揃いで皮付き。いや〜カリッカリでナイスどす。

またまたイイお店を見つけてしまいました。

またまたイイお店を見つけてしまいました。
笑ったのは,隣で食べてたお兄さんたち。
二人で笑いながら話しをしていて,その一人がある瞬間に
指さされた方向に走って行っちゃったことです。

どうやらほんとのトイレに行ったらしいw。
このお店,もとトイレ,今でも見た目トイレなのに,今はトイレないのね。
トイレに行くにはこんな遠いところまで走らないとあかんのやw。
もうトイレの話はいいでしょう(°_°)。
お昼あんなにお芋さんフライを食べたのに,夜もコロッケにしてしまいました。
朝のうちに丸めて作ってしまっていたからです。

帰って衣つけて揚げただけ〜。
お芋さんが美味しいと思えるようになってきましたね。
嬉しい嬉しい。
新しい1週間,皆さん元気に頑張りましょう。
ワハハッハ( ^∀^)