goo blog サービス終了のお知らせ 

路傍の花

goo blog 報告書

路傍の花7月10日

2019-07-10 09:41:01 | 日記

プレミアムモルツ神泡実験

超音波振動を与えて微細な泡を発生させる構造?

電池を新しくしてテストを行ったが

結果はいまいち

試しに、本麒麟にもフィットするのでセットして

スイッチをいれたら凄い全部泡になってしまった。

(本麒麟はキリンビール)でリキュール(発泡性)とある

要するに発泡酒だが、自分的には発泡酒のなかで

一番旨い。

プレミアムモルツはサントリーで

他のビールより少し高いのだ。

お店で飲む生ビールは

炭酸ガスを生ビールに添加するのだから

熱帯魚に使う拡散器はどうか?

セラミック板のポーラスから出る

CO2でビールに泡を作り出す案

駄目かな・・・

不衛生?

 

 

 

 

 


路傍の花7月7日

2019-07-07 08:58:36 | 日記

矢沢が言っている神泡。

最近ご無沙汰の本物のビール

酒も種類が増えて発泡酒だか、ビールだか分からなくなってきました。

肝膿瘍を経験してから(酒とは関係なく菌が原因)気をつかう様になり、

酒量は減り350mL缶1本で、それ以上飲む事は減りました。

しかし、もともと嫌いではないので

会社の付き合い以外は深酒はなくなり

いたって健康的。

でも、同じ飲むならお店で飲む

あのクリーミーな泡

美味しいですね。

コマーシャル通りきめ細やか

泡が出来るのか昨日買ってしまいました。

初めて飲んでみましたが

一回ではよくわかりませんでした。

操作方法が悪いのか、電池が減っているのか

今日もう一度チャレンジなんて

 

 

 

 

 


路傍の花7月3日

2019-07-03 09:17:37 | 日記

あなたのパソコンは破損しています!

すぐ問題点をチェックしましょう。

こんなメッセージが出てびっくりします。

チェックを起動すると

幾つか問題があり

補修が必要とか・・・

補修するにはセキュリティソフトの購入

となります。

そして、その画面を消そうと思っても

購入手続きをするまでは画面が

消去不能状態になる事ありませんか。

これって押し売り・・・

大体、自分のパスワードがいっぱいあり過ぎて

自分でも分からず、ログイン出来ず、

しょっちゅうパスワードを変更する

始末なのだから他人に分かるかな・・・

あまりしつこい時はパソコンを

初期化しています。