まちゃ助は右利き。。。
左利きの方といっしょしてて、良いなぁ~と思う事。
居酒屋さんとかのカウンターで、まちゃ助が右側に座ると、
ご飯が食べやすくって、お話もしやすい
。。。他にもありますが、これが一番感動したんよ
いろんなモノに左右が表示されてる事が多いですが、
意識して使ってます?
例えばヘッドホン。
まちゃ助は意識してなかったのですが、
先日買ったヘッドホンが左右のコードの長さが違って、
どうしても本体を左にしないといけなくなったんですわ
ここで問題が
まちゃ助は常に右に鞄を持ってくるので、
これでいくと、前に来るコードが邪魔に
仕方ないので、左のポケットやベルトホルダーにつけるようになったのですが、
今度は操作がしにくい
新しくヘッドホンを買えばいい話なんやけど、もったいないから、意地でも使う
鞄を右に持ってるのって、ムキィ~ となる事が多い。
バックのファスナーの向き
定期入れを出すのに四苦八苦し、
これまた左手に定期をもって自動改札口を通ろうと思うと、不自然に手がクロス
荷物が少ない時は持ち替えるけど、
そうでない時は改札口の前でわたわた
これはリュックやカートでも同じ
無意識に右の方に持っていくので、サイドファスナーが逆に
因みに左の方に鞄を持っていると、
何をするにもやり慣れてないから、右のわき腹が筋肉痛に
なんか良い方法がないものかねぇ
最新の画像[もっと見る]