お昼ごはんを食べるのに、
オーブンレンジの扉を開いたら、なんか変!
「あれ?明かりがついたよな」
何度扉を開け閉めしても無反応。。。
「。。。まさか」
っと思いながら、いろんなボタンを押してみても無反応
長い間、まちゃ助に仕えてくれてましたが、
本日、オーブンレンジさんが昇天されました
まぁ…オーブンレンジと冷蔵庫と洗濯機はぼちぼち危ないとは思ってたけど、
こんな急にオーブンレンジさんが逝ってしまうとは
昨日までは使えてたのに~
それにしても、何年使ってた?っと、
製造年を見たら、84年
。。。いやぁ~、ホントに長い間、がんばってくれました
ありがとうっ オーブンレンジさん
さてそうなると、
新しいのんを買おうか…チョット検討
一瞬、レンジが無い生活もしたことあるんやし、
すぐに買わんでもよいかなぁ~
なぁ~んて思ってたけど、
やっぱり無理っ
一人暮らしには必需品ですっ
って事で、
さっそく買い物がてら、家電量販店へ物色
一人用で十分なオーブンレンジを何台か目星を付け、
その分のカタログを貰って、今日は退散
価格的には、小型なのを選んだので、
溜め込んだポイントで買えるかも
いつもお世話になってるご近所さんのお母さんが、
「買いに行くなら、車に乗せてってあげるし」っと言って下さったので、
お言葉に甘える事に
よろしくお願いします
それにしても、
昔の家電は長持ちするねぇ~
かなりびっくりですよ
最新の画像[もっと見る]