goo blog サービス終了のお知らせ 

何か良い事…Something good

一口馬主生活の喜怒哀楽

日曜日の出走(結果)

2017-07-30 20:23:23 | 愛馬の出走(予定・結果)
日曜日は5頭の愛馬がスタンバイ。




7月30日(日)




ステイオンザトップ(シルク)
札幌4R・3歳未勝利・芝1500m(混)・56Cルメール  → 3着

前走はまさかの1200m戦でかろうじて優先権をゲットしたステイオンザトップ。
募集時の期待の高さから考えれば、この時期まで未勝利の現状は悪夢のようなもの。
そろそろ隠し持っている(筈の)最後のギアを見せて欲しいところです。
続けてコンビを組むクリストフの手綱で変わって欲しいですね~。  頑張れ!!!

最後方追走から4コーナーで大外を回って、直線へ。
上り3ハロン最速の脚で追い込むも3着まででした。
勝ち馬は好位抜け出しでしたし、展開が向かない中、頑張りました。
次で悲願の初勝利!と行きたいところですね~。




エクストラペトル(キャロット)
札幌10R・ポプラ特別・ダ1700m(牝)・55中井裕二  → 9着

切れないがバテない、そんなジリ脚全開のエクストラペトル。
前走は8着ではありましたが、そんな自分の走りは出来ていた感じです。
牡馬との混合の特別戦で、3頭出走していた牝馬の中では最先着。
今回は牝馬限定戦なので、掲示板とか載ってくれたら嬉しいです。  頑張れ!!

後方2~3番手追走から直線ではジリジリ脚を使うも、
2~3頭交わすのが精一杯でした。
やはりクラスの敷居は高そうですが、来春までの現役生活ですし、
何とか少しでも良い走りを見せて欲しいですね。




レッドアルティスタ(東サラ)
小倉10R・不知火特別・芝1800m(混・H)・54武豊  → 5着

全3勝を小倉で上げている、「小倉大好き!」なレッドアルティスタ。
前走後は一息を入れて、夏の小倉開催に万全の態勢で臨みます。
ここを叩いて、勝負は中2週での西部スポニチ賞かな~っと思いますが、
まずは小倉の舞台なら、このクラスでも通用するところを見せて欲しい。  頑張れ!!

一頭が他馬を引き離して大逃げする展開で、3勝目の再現か??っと期待しましたが、
前を捉えられず、後ろから交わされての5着まででした。
3着馬とはハナ・クビ差でしたから、3着は確保したかったです。
権利を逃してしまいましたが、続戦して貰えそうなので、
何とか小倉でもう一戦、出来ると良いですね~。




レッドラウダ(東サラ)
新潟11R・アイビスサマーダッシュ(GIII)・芝・直1000m(国)・56大野拓弥  → 11着

まだ1000万クラスの身ながら2階級特進で重賞挑戦するレッドラウダ。
新潟・直1000mが大得意で、この舞台ならOPでも好勝負。
逆に、この舞台以外なら惨敗と、極端な成績になってしまいました。
枠はまずまず外目の12番枠で、ゲートは偶数後入れですから、
しっかりスタートを決めて、良いレースを見せて欲しいです。  頑張れ!!

久々のせいなのか、全く「らしさ」が見えず、
最後は手応えなく脚が止まって10着という結果でした。
この条件での惨敗は堪えますね。
レース前は「連闘で自己条件」と言われていましたが、どうするのかな?




テラノヴァ(社台RH)
札幌12R・道新スポーツ杯・芝1500m(混)・55Cルメール  → 4着

中間は社台RHのレポートで散々気を揉ませられたテラノヴァ。
ですが、レポートを信じる限り、良い状態で復帰戦に臨めそうな感じです。
外国人騎手とは相性がイマイチなテラノヴァですが、クリストフなら大丈夫でしょう。
3歳馬との力関係は不明ですが、実績ならここでは断トツですから、
きっちり再昇級して、また上のクラスで戦う姿を見せて欲しいです。  頑張れ!!!

最後方追走から大外ぶん回しで4着。
今日のクリストフはちょっと乗り方が雑な感じでしたね~。
まるで4Rのリプレイを見ているようでした。
2着馬とタイム差なしの4着で権利を取れなかったのは痛かったです。
それに最後の伸び脚が鈍ったのは中間の頓挫の影響もあったのかも。
ってことで、また改めて次走に期待したいと思います。





7月の競馬の締め括りの勝利はありませんでしたが、8月に繋がるレースはありました。
8月はとにかく、3歳未勝利馬達の初勝利を期待して応援したいと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土曜日の出走(結果) | トップ | 7月の総括と8月の展望 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

愛馬の出走(予定・結果)」カテゴリの最新記事