goo blog サービス終了のお知らせ 

何か良い事…Something good

一口馬主生活の喜怒哀楽

土曜日の出走(結果・レッドライジェル&アルバートドックで2勝♪♪)

2015-03-14 18:05:44 | 愛馬の出走(予定・結果)
土曜日は8頭の愛馬がスタンバイ。
勝負レースがいくつかあるので、勝利を祈るのみ!




3月14日(土)




ヴィルフランシュ(シルク)
中山1R・3歳未勝利・ダ1800m(牝)・江田照男  → 4着

前走は先行して直線で伸びずの惨敗だったヴィルフランシュ。
東京コースでは長い直線を頑張っていただけに、
もしかしたら「中山の坂」が苦手なのかもしれません。
2度目で克服できれば良いな~。 頑張れ!

外枠だったので好位に取り付くのに若干、脚を使ってしまい、
最後の直線ではお釣りがなくなってしまいました。
勝ち馬から大きく離され、後ろから1頭に差されて4着まで。
それでも、デビュー時に比べれば格段にレース振りが安定してきました。
小柄でも使い減りしない仔なので、また次走に期待します。




レッドライジェル(東サラ)
中山5R・3歳未勝利・芝1800m(混)・柴田善臣  → 1着(優勝

デビュー4戦目にしてベテランの柴田善臣騎手に乗り替わり。
ベテランの鞍上がライジェルに新味を与えて欲しいです!
ゲートで出遅れないことを、ひたすら願うのみ。 頑張れ!

ゲートは出遅れなかったものの、行き脚つかずに最後方。
3コーナー手前でようやく馬群の最後尾に取り付くと4コーナーを加速しながら回り、
直線でもただ一頭、次元の違う末脚を繰り出して2着馬を差し切って優勝。
上りの時計が掛かる展開も向きましたが、期待馬がようやく、期待に応えてくれました。
鞍上は流石と言う騎乗でしたね。 今後ともヨロシクお願いしたいです~。




ウォースピリッツ(シルク)
中京8R・4歳上500万・ダ1400m(混)・西田雄一郎  → 7着

500万クラスで苦戦が続くウォースピリッツ。
当初は芝のレースを目標にしていましたが、
出走は不可能とみてダートに出走です。
でもね~、ダートでは既に底が見えている気が…。
起死回生の走りをみたいけど、厳しそうw

スタート互角で道中は中団後方の外目を追走し、
4コーナーでスーッと上がっていったので、
一瞬、「おぉっ!!??」っと夢を見ましたが、
直線ではジリジリした走りになって7着まででした。
ここ数戦の内容よりは良かったと思いますけど、
権利が取れなかったので、芝には出られないですね~w




アルバートドック(GITC)
阪神9R・ゆきやなぎ賞・芝・外2400m(混)・藤岡康太  → 1着(優勝  

期待の3歳馬アルバートドックの今年初戦です。
厩舎でじっくり乗り込まれたので、初戦から動ける状態。
距離が一気に長くなるのは気になりますが、
折り合いに苦労する訳でもないので何とかなるかも。
牡馬クラシック路線の愛馬を熱望中なので、勝って欲しいです。

直前の調教で大きく遅れていたのが心配でしたが、
実戦タイプみたいで良かったです。
スタート直後、少し行きたがる素振りを見せましたが何とか我慢し、
最後の直線ではエンジンに火が点くとあっという間に前3頭を捉えて優勝!
嬉しい2勝目をあげてOP入りを決めてくれました。
この距離をこなしたことで、ダービートライアルへ向かうことになりそうです。
夢の大舞台へ是非とも立ちたいですね~。




ブロウユアマインド(シルク)
阪神9R・ゆきやなぎ賞・芝・外2400m(混)・Aシュタルケ  → 7着(ブービー

こちらも期待の3歳馬、ブロウユアマインドの昇級初戦です。
前走は未勝利とは言え強い内容での勝利。
陣営のトーンは依然として高めで、勝負気配が感じられます。
こちらも、勝利が欲しいので、このガチンコは痛いですね~。 頑張れ!

スタート直後からずーっと頭を上下に振って、気の悪い素振り。
最後の直線でようやく真っ直ぐ走ろうとしますが、既に脚はなく7着惨敗。
距離が長かったのと、行きたがった為にスタミナ切れでした。
鞍上は馬場も合わなかったと言っていますね。
残念なレースでしたが、課題も見えたと思うので、修正をお願いしたいです。




ネオリアリズム(キャロット)
中山9R・舘山特別・芝2000m(混)・戸崎圭太  → 4着

長期休養明けの前走は引っ掛かって小差の4着。
改めて力のあるところを見せてくれたネオリアリズム。
一叩きした効果も見込め、ここはあっさり勝利したい。

今日、一番ショックだったのがネオリアリズムの敗戦でした。
単勝1倍台の圧倒的人気を裏切っての4着は…。
とにかく、道中ずーっと行きたがって力んで走っていました。
その「気性」が成長しないと苦しいですね~。




ゴールデンムーン(GITC)
阪神10R・うずしおS・芝1400m(牝)・福永祐一  → 5着

ゴールデンムーンのラストランはうずしおSになりました。
2歳8月の新馬勝ちからここまで27戦、
頑張って4勝をあげ、楽しませてくれたムーンももう引退です。
除外の可能性もありましたが、運良く抽選も通り、
文字通りのラストラン、まずは無事に、頑張って欲しいです。

ゴールデンムーンのラストランは5着という結果でした。
勝てはしませんでしたが、本当に最後まで良く頑張ったと思います。
勝ち馬とは0.2秒差、3着馬とはタイム差なしで、あと少しで馬券圏内。
最後の最後まで、堅実な走りで頑張ってくれました。
今後は繁殖として牧場へ帰ります。 長い間、お疲れ様でした。




レイズアスピリット(キャロット)
中山10R・サンシャインS・芝2500m(混・H)・丸山元気  → 4着

前走は連勝で1000万クラスも突破、準OP昇級初戦を迎える
レイズアスピリットの為に、鞍上も中山へ駆け付けました。
全3勝をあげているコンビなので、レイズは手の内に入れていますし、
昇級初戦でも見どころあるレースを見たいです。 頑張れ!

いつもは折り合うレイズが、スローペースにかなり引っ掛かりました。
その分、最後の伸び脚が鈍りましたが、準OPの昇級戦でも
まったく引けを取らず、互角の勝負が出来たことが自信になりました。
このクラスでも十分やって行けることがわかったので、また次を楽しみにしたいです。





レッドライジェルとアルバートドック、奇しくもディープ産駒の3歳牡馬2頭が勝利。
一方、確勝かと思っていたネオリアリズムが敗戦と、競馬は難しいですね。
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金曜日の出走(園田・結果) | トップ | 日曜日の出走(結果・モンド... »
最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます。 (レオン家)
2015-03-14 18:03:34
こんばんは、まっくさん。
レッドライジェル、アルバートドックの優勝おめでとうございます。
アルバートはこの先が楽しみですね。

ゴールデンムーン、ラストラン頑張りました。
この後は良い母になって欲しいです。
返信する
ありがとうございます! (まっく)
2015-03-14 18:14:01
レオン家さん、こんばんは。
レッドライジェル、アルバートドックへのお祝い、ありがとうございます。
アルバートはトライアルへ出られそうで嬉しいです。
何とか大舞台に立ちたいですね~。

ご一緒のゴールデンムーンは良いラストランでした。
子供がクラブで募集されたら、またご一緒したいですね。
返信する
おめでとうございます&ありがとうございます (トップガン)
2015-03-14 19:33:53
まっくさん、こんばんは。

アルバートドッグの勝利、おめでとうございます。
直線は、ディープ産駒らしい切れ味での完勝でした。
最後まで慌てずに差し切った鞍上も上手かったですね。
これでクラシック路線に乗る牡馬も誕生したので、この
春もまっく厩舎の快進撃は続きますね。
そして、遅ればせながら、ご一緒のライジェルが
未勝利戦を卒業しました。まだまだ注文が多い馬
ですが、逆に考えれば伸びシロも大きいと思うので
今後の大変身に期待ですね。

うちのマイティーハニー、ヴァーゲンザイルの勝利
へのお祝いのお言葉ありがとうございます。
2頭とも、なかなか良い勝ち方をしてくれました。
マイティハニーは母のような堅実な愛馬に育って
ほしいです。
ヴァーゲンは10歳まで頑張ってもらう予定です(苦笑)
返信する
ありがとうございます&おめでとうございます (まっく)
2015-03-14 21:20:29
トップガンさん、こんばんは。

まずは改めましてマイティーハニーとヴァーゲンザイルの優勝、
おめでとうございます。
マイティーハニーは骨折休養明けも何のその、
一番人気に見事に応える快勝でした。
ヴァーゲンザイルは7歳にしてOP入り。
息の長い活躍の孝行息子ですね。
今後の2頭に注目しています。

アルバートドックへのお祝いのお言葉も、ありがとうございます。
ご一緒のレッドライジェルとともに、ディープ産駒の牡馬が
揃って勝利してくれて嬉しかったです。
2頭とも、上のクラスでも頑張って欲しいですね。
返信する
おめでとうございます☆ (ヤコピー)
2015-03-14 21:59:26
まっくさん☆こんばんは。

レッドライジェル、アルバートドックの優勝
「おめでとうございます♪♪」
強い走りをみさせていただき拍手でした~~

明日の現地応援、心の準備の為に久し振りにゆっくり
競馬をテレビ観戦しました。
パワーをいただき有難うございますー☆

乾杯ー
返信する
Unknown ()
2015-03-14 22:40:53
今週も1日2勝おめでとうございます
アルバートドック次は青葉賞でしょうね
今から楽しみが膨らみますね
返信する
おめでとうございま~す (fukuちゃん)
2015-03-15 00:09:47
まっくさん、こんばんは。

レッドライジェルとアルバートドックのW優勝
おめでとうございます
アルバートドック、次で権利を獲得して夢のダービーですね。
次走の快走も楽しみにしています。

メルドオールご心配お掛けしましたが、
大事に至らず本当に良かったです。
少し時間は掛かりそうですが、もう一度じっくりと仕上げて貰って、今度こそ最良の結果を期待したいと思います
返信する
優勝おめでとうございます (fur)
2015-03-15 06:47:54
まっくさん、おはようございます

レッドライジェルとアルバートドックでの2勝
おめでとうございます!
個人的にアルバートドックに期待していて
この先もぜひぜひ前進してほしいと願っています
ゴールデンムーンは最後もがんばって走りましたね~
生まれ故郷に戻って今度はおかあさんの準備ですね
本当にお疲れさまでした!

これからマカロンの応援に行ってきます
少しでも前進してくれますように
返信する
ありがとうございます! (まっく)
2015-03-15 09:41:19
ヤコピーさん、こんにちは。

レッドライジェルとアルバートドックへのお祝い、
ありがとうございます。
2頭とも最後に差し切ってくれて本当に良かったです。

今日はクイーンズリングのフィリーズレビュー、
既に阪神に向かわれていることと思います。
ドキドキの現地応援で嬉しい口取りが出来るよう、
精一杯、応援させて頂きますね!

乾杯~!
返信する
ありがとうございます! (まっく)
2015-03-15 09:43:20
龍さん、こんにちは。
愛馬達へのお祝い、ありがとうございます。

私も、アルバートドックの次走は青葉賞だと思っています。
何とか大舞台に立てるよう頑張って欲しいです!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

愛馬の出走(予定・結果)」カテゴリの最新記事