goo blog サービス終了のお知らせ 

何か良い事…Something good

一口馬主生活の喜怒哀楽

ハートオブグリーン その2

2012-04-18 22:04:59 | グリーン愛馬
ハートオブグリーン(ハートオブゴールドの09 父:ローエングリン)


(写真は募集時のもの)

栗東: 五十嵐厩舎 牝3歳 全成績:0-0-0-1-0-2


2012/4/18 更新情報(栗東TC)

4月21日(土)京都・芝1400mに幸騎手で出走する。
18日、五十嵐調教師は「今週予定通り出走させます。
本日もポリトラックコースで調教を行っており、
単走馬なりで終い11秒6の時計を出し、動きはすごく良かったと思います。
後ろからの競馬だけに展開に左右される面もあると思いますが、
乗り役も前回から跨がっていますし、感触は掴んでくれていると思います。
状態自体はとても良いので自分の競馬に徹して頑張って欲しいと思っています」
とのことだった。(4月18日更新)

04/15 助手 栗東P良           61.1-43.7-14.3 馬なり余力
04/18 助手 栗東P良 81.3-65.6-51.0-37.8-11.7 強目に追う

◆出走予定:4月21日(土)京都5R・3歳未勝利・芝1400m・幸英明騎手(54キロ)
フルゲート18頭(出走予定全26頭、本馬より優先順位の高い馬0頭、同条件の馬・本馬を含め3頭)*自身、前走5着以内

好勝負を期待したいデス!


2012/4/11 更新情報(栗東TC)

中2週で4月21日(土)京都・芝1400mに幸騎手で出走予定。
4月11日、五十嵐調教師は「この中間も変わりなくきています。
今日はポリトラックコースで15秒程度の調整を行っていますが、
かかることもなく落ち着いて走れていました。
飼い葉も食べてくれていますし、前回の状態は維持できていると思います。
このまま調整し来週のレースに向かいます」とのことだった。(4月11日更新)

04/11 助手 栗東P良 89.2-72.8-57.2-42.1-12.7 馬なり余力
このまま順調に、レースへ向かえますように!


2012/4/4 更新情報(栗東TC)

4月4日、五十嵐調教師は「レース後も脚元に問題はありません。
思っていたよりイライラするところがなく、
今日の運動でも厩舎周りを大人しく歩いていました。
飼い葉もまずまず食べており見た目にもそれほど細くなってはおらず、
これなら続けて使えそうですので、
中2週で4月21日(土)京都・芝1400mに前走と同じ幸騎手で向かいたいと思います」
とのことだった。(4月4日更新)

次は馬券圏内まで、期待しちゃいます~。


2012/3/31 更新情報(栗東TC)

3月31日(土)阪神・芝1400mに幸騎手で出走。
馬体重は前走より6キロ増の454キロ。
厩務員をグイグイ引っ張って少しうるさいところを見せるが、
入れ込む程ではなく、気合い上々といった様子。
歩様、馬体共に良く、状態は良さそう。
周回を重ねると徐々にテンションの高さが目立つが、
他の馬に騎手が跨がっても入れ込むことはなく馬場に向かった。
小脚を使いながら馬場に入ると直ぐに返し馬へ。
ムキになって口を割るシーンもあったが小気味良いキャンターで駆けていった。
レースではまずまずのスタートも控えて後方2番手からの競馬。
終始インの後方2番手を追走し、4コーナー手前から徐々に外目に出しつつ
12~3番手で最後の直線に入ると、馬群の大外を良い脚で伸び0.2秒差の4着。
レース後、幸騎手は「調教師からの指示で控える競馬をしました。
前半の1、2ハロンはハミをかんでムキになっていましたが、
ノメるようなところもなく、終いはしっかりとした脚で伸びてくれました。
今日みたいな競馬は合っていそうです。
今回控える競馬をしましたので、
次走はもう少し落ち着いて走れるのではないでしょうか」とのコメント。
また、五十嵐調教師は「母馬が周りを気にするようなところがある馬でしたので、
今回は『控えて直線では外へ』という指示を出しましたが、
こういう競馬は合っている感じですね。
馬の状態も良かったですし、権利も取れて良かったです。
中3週ぐらいで使いたいとは思うのですが、テンションを高めやすく、
馬体も減りやすいタイプの馬ですので、具体的なことは馬の具合次第で決めたいと思います」
とのこと。(3月31日更新)
初めて良いレースが出来ました。
次はもっと頑張れるといいな。



2012/3/28 更新情報(栗東TC)

3月31日(土)阪神・芝1400mに幸騎手で出走予定。
28日、五十嵐調教師は「この中間も変わりなくきており、良い状態でレースに臨めそうです。
間隔が10節あるので除外にはならないと思いますが、
芝の短距離戦はやはり出走希望頭数が多そうです。
具合は良いので、ぜひ使いたいのですが」とのこと。(3月28日更新)

03/25 助手 栗東P良      75.1-56.8-39.9-12.4 馬なり余力
03/28 助手 栗東P良 85.4-67.6-52.1-38.2-11.5 馬なり余力

◆出走予定:3月31日(土)阪神3R・3歳未勝利・混合・芝1400m・幸英明騎手(54キロ)
フルゲート18頭(出走予定全29頭、本馬より優先順位の高い馬14頭〔未定0頭〕、同条件の馬0頭)*自身、前走から10週

今度は良いとこ、あるといいな。


2012/3/22 更新情報(栗東TC)

22日、五十嵐調教師は「昨日、ポリトラックコースで追い切りを行い、
なかなか良い動きを見せてくれました。
今週でも使える状態にはありますが、追い切り後もそれほどテンションは上がっていませんし、
やはり予定通り来週の阪神・芝1400mに向かいます」とのこと。
3月31日(土)阪神・芝1400mに出走予定。(3月22日更新)

03/18 助手 栗東P良           54.4-38.3-11.7 馬なり余力
03/21 助手 栗東P良 80.0-63.5-49.8-36.9-11.8 強目余力
今度こそ、調教での良さをレースで見せて欲しい~。


2012/3/14 更新情報(栗東TC)

3月8日に帰厩。14日、五十嵐調教師は「帰厩後も変わりなくきており、
本日、ポリトラックコースでサッと馬なりの調教を行いました。
来週もう1本追って、再来週の出走へと考えています。
ただ、今現在は落ち着いていて体もフックラして見せていますが、
今日や来週の追い切りの後、イライラしたり馬体が減ってくることも考えられます。
ここからの状態によっては前倒しで投票する可能性もあります」とのこと。
3月31日(土)阪神・芝1400mを目標に進めていき、
状態によっては前後する可能性もある。(3月14日更新)

03/11 助手 栗東P良                44.7-14.4 馬なり余力
03/14 助手 栗東P良 81.0-65.2-51.1-38.2-12.5 馬なり余力
調教大将から実践タイプへの変身を!


2012/3/1 更新情報(宇治田原優駿S)

3月1日、五十嵐調教師からは「順調にペースが上がっているようです。
来週の木曜の検疫で入厩させます」との連絡が入っており、
8日に帰厩する予定だ。(3月1日更新)
案外、ベティーズホープより早かったりして…。


2012/2/29 更新情報(宇治田原優駿S)

2月29日、担当者の話では「現在は馬場でダク600m、
キャンター2400mと坂路1本18秒ペース中心に、
先週末から15-15を乗り出しました。
ペースを上げた後もテンションが上がりすぎることはなく、
良い意味で気合いが乗ってきた印象です。
今のところ週1回ペースで強目をこなしていく予定でおり、
あと何本かで仕上がってきそうです。
いつ声がかかっても良いよう乗り込んでいきます」とのことだった。
五十嵐調教師からは「乗り出した後も順調と聞いています。
3月に入ったら帰厩時期を検討します」との連絡が入っている。(2月29日更新)

って、あと3時間で「3月」ですよ~?


2012/2/17 更新情報(宇治田原優駿S)

2月15日、担当者の話では「1週間はウォーキングマシン調整のみで
リフレッシュに専念させ、先週から軽目で乗り出しました。
特に問題はなく、現在は周回コース1800mと坂路1本20~18秒ペースで
ジックリ乗り込んでいます。
大分緩さも解消してきましたので、具合を見て強目を開始する予定です。
前回放牧に来たときは少しうるさい面もありましたが、今回は落ち着いて調教が出来ています。
ペースが上がった後もリラックスして進められれば良いですが」とのことだった。
五十嵐調教師からは「乗り出した後も順調と聞いています。
3月に入ったら帰厩時期を検討します」との連絡が入っている。(2月17日更新)

調教対象から脱却できるのか?


2012/2/1 更新情報(宇治田原優駿S)

26日に宇治田原優駿Sへ短期放牧に出ている。
2月1日、担当者の話では「到着翌日にササ針治療を受け、
3日間は舎飼いのみで休養させました。
現在はウォーキングマシン60分の調整を行っており、
今週末、獣医師にチェックしてもらった上で、乗り出しの時期を検討することになっています。
これで背中の疲れが抜けてくれれば」とのこと。(2月1日更新)

ちょっと時間が掛かりそうですね。


2012/1/25 更新情報(栗東TC)

24日、五十嵐調教師からは「レース後、脚元などに問題はありませんが、
芝レースは間隔を開けないと使えない見込みですので、
いったん短期放牧を挟みたいと思います。
背中に多少の疲れも出ていますし、牧場で軽くハリ治療を行ってもらいます。
テンション面は思っていたほどの変化は無いので、
このまま調整を進められればと思っています」とのことで、
宇治田原優駿Sへ短期放牧に出る。(1月25日更新)

次は調教分だけ走れるといいな~。


2012/1/21 更新情報(栗東TC)

21日(土)京都・ダ1200m(牝)に浜中騎手で出走。
馬体重は4キロ減の448キロ。舌を縛ってパドックに登場。
イレ込みもなく程良い気合い乗りを見せ具合いは良さそう。
体をふっくら見せ、歩様に力もありパドックの外目を元気に周回。
ジョッキーが跨ると更に気合いを表に出し二人曳きで馬場へ。
小脚を使ってダートコースに入るとすぐ返し馬に入り、
スムーズなキャンターで駆け出していった。
レースでは、揃ったスタートを切り先団を狙うも、行ききれず7~8番手インの位置。
道中で多少気合いを付けつつインの5~6番手まで上がっていくも、
直線に向かうと早々に脚が上がってしまい13着。
レース後、浜中騎手は「非力なタイプで芝の方が良さそうです。
調教のポリトラックでは素軽い動きでしたし、軽い馬場の方が合っていそうです。
ただ今日は馬場も考慮し前々でという指示もあり前半に気合いを付けていきました。
前半無理せず行けば違うのかもしれません。
いずれにしてもマイル以下の短いところが良さそうです」とのコメント。
また五十嵐調教師は「坂の下りでもう余裕が無かったし、
こういう競馬は合わなかったようです。
調教での動きからはもっと走れるはずの馬ですし、
前回と流れや位置取りが異なり、馬も戸惑っていたのでは。
今後については厩舎に戻ってからの様子を見て検討します。
芝を使う場合、短期放牧を挟むかもしれません」とのことだった。(1月21日更新)

Pコースで走るって言うのは非力なんでしょう。
次は芝がよいので、間隔を空けるのはやむなし!ですね。



2012/1/18 更新情報(栗東TC)

先週1月15日・京都・ダ1200mは残念ながら除外となり、
21日(土)京都・ダ1200m(牝)に浜中騎手で出走予定。
18日、五十嵐調教師からは「水曜の想定を見る限り、今週は出られそうです。
除外が続きましたが、特にテンションが上がることもなく順調にきています。
本日、浜中騎手に跨がってもらい、ポリトラックコースで追い切りを行いました。
ここまで毎週速い時計を出している馬ですし、
『終い重点で余力を残して』と指示を出したので時計は速くありませんが、
イライラするところもなく動きは良かったです。
浜中騎手も『良い感じでした』と感触を掴んでくれたようです」との連絡が入っている。
(1月18日更新)

01/18 浜中 栗東P良 81.2-66.4-52.2-37.7-11.7 稍一杯追う

◆出走予定:1月21日(土)京都1R・3歳未勝利・牝馬限定・ダ1200m・浜中俊騎手(54キロ)
フルゲート16頭(出走予定全19頭、本馬より優先順位の高い馬9頭〔未定2頭〕、同条件の馬・本馬を含め5頭)*自身、前走から4週
今週は出走できそうで楽しみですね~。


2012/1/12 更新情報(栗東TC)

1月15日・京都・ダ1200mに投票するも残念ながら除外となってしまった。
11日、五十嵐調教師は「乗り役の都合もあり、日曜のレースに回ることにしました。
中間もテンションは上がっておらず、追い切りでも馬なりで抜群の時計を出しています。
出走希望頭数が多い見込みですが、土日で1200mが2鞍ありますので、
何とか出られればと思っています。
直前の追い切りで浜中騎手に一度跨がってもらう予定」とのこと。
12日、五十嵐調教師から「具合が良いので使いたかったのですが、
今週も除外となってしまいました。
来週の牝馬限定戦にスライドし、浜中騎手で向かいます」との連絡が入っている。
(1月12日更新)

01/09 助手 栗東P良 78.9-64.0-50.0-37.3-11.9 強目に追う
シゲルイチジク(三未勝)強目の内1.0秒追走同入
01/12 助手 栗東P良 84.7-68.3-54.1-39.9-12.2 馬なり余力

◆出走予定:1月15日(日)京都1R・3歳未勝利・混合・ダ1200m・浜中俊騎手(54キロ)
フルゲート16頭(出走予定全20頭、本馬より優先順位の高い馬13頭〔未定7頭〕、同条件の馬・本馬を含め7頭)*自身、前走から3週
出走できるといいな~!


2012/1/6 更新情報(栗東TC)

6日、五十嵐調教師から「今週のレースに浜中騎手で出走させられればと思っていましたが、
やはりレース間隔2節では出られませんでした。
来週のレースに回ります」との連絡が入り、
14日(土)京都・ダ1200mに浜中騎手で向かう予定。(1月6日更新)

01/05 助手 栗東P良 76.7-61.7-48.9-36.9-12.1 馬なり余力
Pコースとは言え、素晴らしい時計ですね?


2012/1/4 更新情報(栗東TC)

1月4日、五十嵐調教師は「レースを使った後も思ったほどテンションが上がっておらず、
むしろ落ち着きが出てきた感じもします。
これならこのままレースを使えそうですので、
出られるようなら1月9日(月)京都・ダ1200m(牝)に投票したいと思います。
ただ、年明け開催は混み合うため、出られないようなら来週以降のレースで検討します」
とのこと。(1月4日更新)

◆出走予定:1月9日(月)京都1R・3歳未勝利・牝・ダ1200m・騎手未定(54キロ)
フルゲート16頭(出走予定全24頭、本馬より優先順位の高い馬22頭〔未定1頭〕、同条件の馬・本馬を含め2頭、)*自身、前走から2週

これは投票しても非抽選除外でしょうね。


2011/12/28 更新情報(栗東TC)

28日、五十嵐調教師は「本日まで厩舎周りでの運動を行っていますが、
今のところそれほどテンションも上がっておらず、馬体も維持できているようです。
明日、馬場入りを再開してもテンションが上がらなければ、
続けてもう1戦出来るかもしれません。
これからの状況を見て検討します。
次走についてですが、芝はレース間隔がないと出られない可能性もありますので、
ダートも考えています」とのこと。(12月28日更新)

年明けにもう一走、できるといいな~。


2011/12/24 更新情報(栗東TC)

12月24日(土)阪神・芝1600mに国分恭介騎手でデビュー。
初出走の馬体重は452キロ。メンコ着用でまずまず落ち着いた様子でパドックに登場。
馬体はすっきりと締まって見え、歩様に力もあり仕上がりは良さそう。
他の馬が何度かいなないた時につられることは無かったが、
徐々に小うるさいところも見せ始め、他の馬にジョッキーが跨ると小脚を使って馬場へ。
チャカチャカしながら集団で行進し、全馬一団で返し馬に入ると、
ややかかり気味の馬を抑えながら駆け出していった。
レースでは、好スタートでハナへ。
外の馬に突つかれながらも先頭キープで3~4コーナーを通過。
持ったままで4コーナーを回り手応えを残しているかに見えたが、
直線に向いて早めに後続に交されると既に脚色一杯で伸びられず9着。
国分騎手は「スタートが良かったので前に行きましたが、
外から来られると力んでしまいました。
力んでいた分、息を入れられず最後は脚が上がってしまいました。
良いものは持っていますので変わってくると思います」とコメント。
五十嵐調教師は「4コーナーまで良い感じで来ていましたが、道中で息が入りませんでしたね。
最初のペースも少し速かったかも。
良いスピードを持っていますし、
道中にリラックスして息を入れられるようになれば変わると思います。
今回は輸送も装鞍も問題ありませんでした。
次回も落ち着いて臨めれば良いですが」とのことだった。(12月24日更新)

何とか続戦出来るのかな?


2011/12/21 更新情報(栗東TC)

今週12月24日(土)阪神・芝1600mに国分恭介騎手でデビュー予定。
21日、五十嵐調教師は「本日もポリトラックコースで併せ馬の調教を行いました。
手元の時計で6ハロン81秒2、終い11秒6で、併せた馬は一杯に追ってのものですが、
本馬は楽な手応えで先着してくれました。
前回は強目を乗ったらテンションが上がってしまいましたが、今回は何とか維持できています。
今週のレースを楽しみにしています」とのことだった。(12月21日更新)

12/18 国分恭 栗東P良      69.6-55.6-40.5-13.2 馬なり余力
タガノリベラノ(古500万)馬なりの外同入
12/21 国分恭 栗東P良 82.0-66.3-52.3-38.7-12.4 馬なり余力
タガノリベラノ(古500万)一杯の内1.3秒先行4F付0.1秒先着

◆出走予定:12月24日(土)阪神7R・新馬・混合・芝1600m・国分恭介騎手(54キロ)
フルゲート18頭(出走予定全17頭〔未定2頭〕)*自身、初出走
年内デビュ~、出来ました~。


2011/12/14 更新情報(栗東TC)

12月9日に帰厩。
14日、五十嵐調教師は「この中間も順調にきており、
本日、帰厩後初めての時計を出しています。
ポリトラックコースで古馬と併せ馬を行い、併せた馬より良く動いていました。
息の入りも良かったですし、来週もう1本やれば使える態勢が整いそうです。
まだどのレースを使うか決めていませんが、来週のレースに投票したいと思います。
あとは強目をやった後のテンションが心配ですが、十分に気をつけて進めていき、
来週はサッとやってレースに臨みます」とのことだった。(12月14日更新)

12/11 助 手 栗東P良      72.5-56.6-40.8-13.2 馬なり余力
12/14 国分恭 栗東P良 76.7-61.9-49.0-37.1-11.9 一杯に追う
コアレスドラード(古500万)一杯の内0.3秒先行4F付0.3秒先着
急展開にビックリ!です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベストウィッシュ その2 | トップ | メンブランツァ その4 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グリーン愛馬」カテゴリの最新記事