早いもので、土曜日で3月の競馬は終了し、
日曜日から4月の競馬がスタートしました。
今日(月曜日)は4月2日で、大概の会社の新年度スタートの日。
新入社員の初々しい表情に、昔を懐かしく思い出しますね。
それでは、3月の総括を。
3月は、20頭の愛馬が全部で25戦し、
1-2-4-2-4-12(全25走) という成績でした。
勝率4%、連帯率12%、複勝圏内率28%、
掲示板率52% という結果。
1勝のみだったので勝率・連対率は最悪の数字ですが、
掲示板率が50%超えと、愛馬達が頑張ってくれました。
複勝圏内率もまぁまぁな数字です。
この調子で、4月は勝ち星も増やして欲しいです。
唯一の勝ち星はオータムカラーの初勝利
。
デビュー2戦目で変わり身を見せての勝利は、
今後の展望を明るくさせるものでした。
が、昇級戦では良いとこなしの大惨敗。
競馬は難しいな~を実感です。
2着2回はゴールデンムーンとラッシュザワークのもの。
この両馬には2勝目の期待がかかります。
そして、3着4回の内、2回はアーデントの弥生賞と、
リアルインパクトの中山記念というGIIでの3着。
アーデントは目標レースの皐月賞出走権をゲットしましたし、
リアルインパクトも今年緒戦をまずまずの滑り出し。
両馬には4月の更なる飛躍を期待したいところです。
未勝利馬達の中にも、勝ち上がりが見えてきた仔もいて、
4月はたくさん勝利の美酒を味わえるのでは?っとトラタヌ中。
そんな4月の展望としましては、楽しみなレースが目白押し!
3歳クラシック戦線では、まずはアーデントの皐月賞出走。
愛馬が牡馬クラシックへ出走するのは初めてで、これは本当に楽しみ。
また、ウイングドウィールがオークス出走をかけてトライアルへ臨みます。
日曜日に勝ち上がったフラゴリーネも挑戦するかもしれませんね。
リアルインパクトのマイラーズCは輸送と鞍上が心配ですが、
そろそろそんな不利?をものともしない強さを身に付けて欲しいところ。
トルバドゥールの花見山特別、リープオブフェイスの播磨特別には
それぞれ、2勝目と4勝目の期待がかかります。
あっ、トルバは出られるのか?が問題ですがw
メジャーアスリートの橘Sも、芝のOP戦でどのような走りが出来るのか、
このレースの結果如何では選択肢が広がりますので楽しみです。
その他にも、た~っくさんいる3歳未勝利馬達がレースに向けてスタンバイ。
どのこも勝ち上がりを目指して頑張って欲しいと思います。
特に、目処の立つ競馬をしているエボニーナイト、サイレントクロップ、
ビッグビートには、是非とも4月中の勝ち上がりを期待したいです!
もちろん、他の仔も遠慮なく勝ち上がって欲しいですけど。
2012年の通算成績は、
4-5-5-7-7-31(全59戦) となり、
勝率6.8%、連対率15.3%、複勝圏内率23.7%、
掲示板率47.5% という成績です。
2月末の時点の数字より、勝率・連対率は下がりましたが、
複勝圏内率・掲示板率はアップ~。

特に掲示板率は4月の頑張りでは50%超えを狙えそうな感じです!
この調子で、4月末の時点で、掲示板率50%を超えられるように
愛馬達の走りを一生懸命応援したいと思います!
日曜日から4月の競馬がスタートしました。

今日(月曜日)は4月2日で、大概の会社の新年度スタートの日。
新入社員の初々しい表情に、昔を懐かしく思い出しますね。

それでは、3月の総括を。

3月は、20頭の愛馬が全部で25戦し、
1-2-4-2-4-12(全25走) という成績でした。
勝率4%、連帯率12%、複勝圏内率28%、
掲示板率52% という結果。

1勝のみだったので勝率・連対率は最悪の数字ですが、
掲示板率が50%超えと、愛馬達が頑張ってくれました。

複勝圏内率もまぁまぁな数字です。

この調子で、4月は勝ち星も増やして欲しいです。

唯一の勝ち星はオータムカラーの初勝利

デビュー2戦目で変わり身を見せての勝利は、
今後の展望を明るくさせるものでした。

が、昇級戦では良いとこなしの大惨敗。

競馬は難しいな~を実感です。

2着2回はゴールデンムーンとラッシュザワークのもの。
この両馬には2勝目の期待がかかります。

そして、3着4回の内、2回はアーデントの弥生賞と、
リアルインパクトの中山記念というGIIでの3着。

アーデントは目標レースの皐月賞出走権をゲットしましたし、
リアルインパクトも今年緒戦をまずまずの滑り出し。
両馬には4月の更なる飛躍を期待したいところです。
未勝利馬達の中にも、勝ち上がりが見えてきた仔もいて、
4月はたくさん勝利の美酒を味わえるのでは?っとトラタヌ中。

そんな4月の展望としましては、楽しみなレースが目白押し!
3歳クラシック戦線では、まずはアーデントの皐月賞出走。

愛馬が牡馬クラシックへ出走するのは初めてで、これは本当に楽しみ。

また、ウイングドウィールがオークス出走をかけてトライアルへ臨みます。

日曜日に勝ち上がったフラゴリーネも挑戦するかもしれませんね。

リアルインパクトのマイラーズCは輸送と鞍上が心配ですが、
そろそろそんな不利?をものともしない強さを身に付けて欲しいところ。

トルバドゥールの花見山特別、リープオブフェイスの播磨特別には
それぞれ、2勝目と4勝目の期待がかかります。

あっ、トルバは出られるのか?が問題ですがw
メジャーアスリートの橘Sも、芝のOP戦でどのような走りが出来るのか、
このレースの結果如何では選択肢が広がりますので楽しみです。

その他にも、た~っくさんいる3歳未勝利馬達がレースに向けてスタンバイ。
どのこも勝ち上がりを目指して頑張って欲しいと思います。

特に、目処の立つ競馬をしているエボニーナイト、サイレントクロップ、
ビッグビートには、是非とも4月中の勝ち上がりを期待したいです!

もちろん、他の仔も遠慮なく勝ち上がって欲しいですけど。

2012年の通算成績は、
4-5-5-7-7-31(全59戦) となり、
勝率6.8%、連対率15.3%、複勝圏内率23.7%、
掲示板率47.5% という成績です。

2月末の時点の数字より、勝率・連対率は下がりましたが、
複勝圏内率・掲示板率はアップ~。


特に掲示板率は4月の頑張りでは50%超えを狙えそうな感じです!
この調子で、4月末の時点で、掲示板率50%を超えられるように
愛馬達の走りを一生懸命応援したいと思います!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます