今年のキャロットは頭数を5頭位に抑える予定でした。
去年から、もう少し頭数を絞って行こうと思っていました。
でも、牧場で実馬を見てしまうと、
我慢出来るものも出来なくなっちゃうのが一口の性。
残口ありの仔の見学を申し込んでいる時点で、
もう既に負けちゃっているとも言えますが。(笑)
かてて加えて、突然降って湧いた「補償制度撤廃」のお話。
つまり、今年の募集馬までは従来通りの補償が発生しますが、
来年の募集馬から未出走でも補償はゼロってことになりそう。
これまでのように、「欲しいな~
」でポチ、「勝った~
」でポチ、
「え~ん、負けちゃったよ~
」でポチなんてことはできません。
なので、今年の1歳馬の頭数制限も撤廃です。(爆)
近年の3世代である程度愛馬の頭数も揃うはずですから、
後は少しずつ補強していく方向で一口生活を楽しもうと思います。
ってな訳で?、早速、キャロット2頭、追加しました。(笑)
いや、正確には「撤廃」以前にポチったのですが。
まずはこちらの1頭。
ピンクパピヨンの09(牡1歳・父:シンボリクリスエス)

栗東・松田博厩舎予定
先週末の牧場見学で面会してきたピンクパピヨンの09。
面会した検討馬の中では、馬体はぴか一
に見えました。
でもって、育成厩舎の厩舎長さんの「抜けている
」コメントで、
様子見してて、逃してしまっても…と飛び込みました。
芝・ダート問わず、中・長距離での活躍を期待します。
同厩舎で未勝利引退したルチルクォーツのリベンジを。
お次はこちらの1頭。
ペニーホイッスルの09(牡1歳・父:キングカメハメハ)

美浦・松山康厩舎予定
こちらは以前に早来ファームで見せていただいた時から
気に入っておりまして、残口も残り僅かとなった為、
エイッと飛び込みました。
1歳馬の情報更新時の1枚目の写真の馬体が、
愛馬ビンテージチャートと雰囲気が似ていて、
勝手に長距離を走れるキンカメ産駒と期待しています。
東京芝2400mが得意な愛馬になって欲しい~。
という訳で、2頭の愛馬が仲間入りしました。
ご一緒のお仲間さん、どうぞヨロシクです~

去年から、もう少し頭数を絞って行こうと思っていました。

でも、牧場で実馬を見てしまうと、
我慢出来るものも出来なくなっちゃうのが一口の性。

残口ありの仔の見学を申し込んでいる時点で、
もう既に負けちゃっているとも言えますが。(笑)

かてて加えて、突然降って湧いた「補償制度撤廃」のお話。
つまり、今年の募集馬までは従来通りの補償が発生しますが、
来年の募集馬から未出走でも補償はゼロってことになりそう。

これまでのように、「欲しいな~


「え~ん、負けちゃったよ~


なので、今年の1歳馬の頭数制限も撤廃です。(爆)
近年の3世代である程度愛馬の頭数も揃うはずですから、
後は少しずつ補強していく方向で一口生活を楽しもうと思います。

ってな訳で?、早速、キャロット2頭、追加しました。(笑)
いや、正確には「撤廃」以前にポチったのですが。

まずはこちらの1頭。
ピンクパピヨンの09(牡1歳・父:シンボリクリスエス)

栗東・松田博厩舎予定
先週末の牧場見学で面会してきたピンクパピヨンの09。

面会した検討馬の中では、馬体はぴか一

でもって、育成厩舎の厩舎長さんの「抜けている

様子見してて、逃してしまっても…と飛び込みました。

芝・ダート問わず、中・長距離での活躍を期待します。
同厩舎で未勝利引退したルチルクォーツのリベンジを。

お次はこちらの1頭。
ペニーホイッスルの09(牡1歳・父:キングカメハメハ)

美浦・松山康厩舎予定
こちらは以前に早来ファームで見せていただいた時から
気に入っておりまして、残口も残り僅かとなった為、
エイッと飛び込みました。

1歳馬の情報更新時の1枚目の写真の馬体が、
愛馬ビンテージチャートと雰囲気が似ていて、
勝手に長距離を走れるキンカメ産駒と期待しています。

東京芝2400mが得意な愛馬になって欲しい~。

という訳で、2頭の愛馬が仲間入りしました。

ご一緒のお仲間さん、どうぞヨロシクです~


まっく家は我々少数一口の夢・理想・希望なのでこれに留まらずどんどんポチしてください。
どうもこらえ性がないもので、
色々理由を付けてはポチしてしまいます~
来年から「補償」が無くなっちゃいますから、
こんな事が出来るのも今年の募集馬まで。
と言ってもさすがに、そろそろ打ち止めにしないと。
で、ジャパニさんの追加ポチ候補はどの仔ですか~
ポチ報告のアップされる日を楽しみにしています~。