goo blog サービス終了のお知らせ 

何か良い事…Something good

一口馬主生活の喜怒哀楽

懐食みちば でお祝い♪

2014-08-30 22:30:24 | 日記
木曜日が私のバースデイでしたが、ほーぷさんは生憎出張中。
ってことで、一日遅れのお祝いで昨夜、銀座の「懐食みちば」に行ってきました。

こちらはご存知、和の鉄人、道場六三郎さんのお店です。
2000年オープンのこちらのお店ですが、当時、上司に連れられて一度だけ、
食事したことがありました。
その時は、フロアと隔離された半個室的なカウンターだったので、
静かに食事できた記憶がありましたが、今回はフロアの席だったので、
良く言えば賑やか、ざっくり言えば、騒々しい(苦笑)雰囲気でした。
それでも、サービススタッフは気持ちよいサービスでしたし、お料理も美味しかったです。




フロアに飾られている絵は、開店当時、片岡鶴太郎さんが描いて贈ってくれたスズキの絵。
お店の雰囲気にマッチしていました。


この日は「懐コース」というメインとお食事をチョイスできるプリフィックス・コースをいただきました。




コースのお品書き。


では、お料理の紹介を。


◆前菜



チーズの黄味焼・鱧南蛮・太刀魚寿し・床節磯焼き・海老麩漬・干無花果白衣・蛸柔らか煮

一番美味しかったのは、蛸の柔らか煮。 想像以上の柔らかさでした!


◆御椀



鱧と松茸
鱧はふんわり。 松茸は歯応えあって、柚子がじんわり効いて美味しい!


◆お造り



鯛・鯵・鰹
クラッシュした氷と楓の葉で涼しげに。 金箔もあしらわれていて豪華。


◆揚物



叩き巻えび津久根・茄子・青唐辛子・柚子卸し
えびの津久根が湯葉で巻かれてカリッと揚がっていました。 美味しい!


◆煮物



冷やし煮物 竹筒流し
鮑・多羅場蟹・干帆立・おくら・木耳・冬瓜・どんこ 生姜風味

これは竹筒の中に煮物の具とジュレが詰まっているものを、各自が器にあけて食べます。
ひんやりしたジュレのお出汁が美味しくて、夏らしいお料理でした。


◆強肴(お好みで一品をチョイス)



主人チョイスの鱶ひれ茶碗蒸し 美味しそう!




私チョイスの黒毛和牛炙石蒸
お肉が柔らかいのはもとより、下に敷かれた野菜(水菜・ネギ・しめじ)が、
お肉の旨味を吸って美味し~い!


◆食事(お好みで一品をチョイス)



すっぽん雑炊。 二人ともこれです! 香の物がこれまた美味しい!


◆水菓子



無花果コンポート ヨーグルトソース 季節のフルーツ
これ、無花果のコンポートが絶品でした! ねっとり甘くヨーグルトソースが爽やか。


最後にお抹茶をいただいて、コース終了。
ボリュームもあって主人も大満足のバースデイ・ディナーでした。

ご馳走様でした。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土曜日の出走(結果) | トップ | 日曜日の出走(結果・ローブ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (PUJ-O)
2014-08-31 10:34:50
みちば、いいですね。
さすがはほーぷさん♪
来週ウチの人も誕生日であることを、急速に思い出しました (゜ロ゜)
返信する
美味しかったです^^ (まっく)
2014-08-31 16:48:38
PUJ-Oさん、こんにちは。

懐食みちば、久し振りに行きましたが、美味しかったです。
奥様のお誕生日が来週、つまり私と同じ乙女座ですね?
しっかりお祝いしてあげて下さいね~。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事