昨日は中山競馬場に久々にお出掛けしました。

風が強く吹いていましたが、日差しは暖かかったので、正門前の桜が開花。

ちょっと気が早いですよね~。
この日は中山遠征のfurさんと久々にご一緒したのでした。

馬女スポットにも初めて行っちゃいましたよ~。
3月2日(土)
マルニ(シルク)
中山6R・3歳未勝利・芝1800m(牝)・54石橋脩 → 6着
既走馬相手のデビュー戦でしたが、出来は良かったです。
小柄でしたが、毛艶も良く、張りも十分でした。
なので、レースが消極的なレースになってしまったのは残念でした。
あそこまで下げてしまっては…でしたね~。
できれば続戦したいですが権利もないし放牧かなぁ…。
レプランシュ(キャロット)
阪神9R・千里山特別・芝2000m(混)・57Aシュタルケ → 10着
こちらもスタート後、位置取りが悪くなり後方から。
結局、最後までそのままの位置で一周回って来た感じでした。
かなり残念な一戦になってしまいましたね~。
サムシングジャスト(グリーン)
阪神11R・チューリップ賞(GII)・芝・外1600m(国牝)・Aシュタルケ → 12着(ブービー
)
シュタルケ騎手は2鞍とも消極的なレースでしたね~。
松国先生もお冠なご様子ですが、きちんと指示していたんでしょうか?
いずれにせよ、一線級とはかなり力の差が感じられるので、
自己条件からコツコツと走って欲しいものです。
ブランノワール(シルク)
阪神11R・チューリップ賞(GII)・芝・外1600m(国牝)・54藤井勘一郎 → 6着
いきなりの重賞挑戦は鞍上にとって荷が重かったのでは?
コース取り等、他にも騎手はいっぱいいたと思うんですけれど。
権利が取れずに残念ですが、また次回、期待します。
3月3日(日)
グレースベイ(キャロット)
阪神1R・3歳未勝利・ダ1400m(牝)・54北村宏司北村友一 → 15着(ブービー
)
TVでは時折チャカつく程度で、そこまで酷くは見えませんでしたが、
レース前に入れ込んでしまって終わっていたようです。
直線に向く頃には全く手応え泣く馬群に沈んで行きました。
気性的なものが問題だと、かなり厳しいかもしれませんね~。
クロスアミュレット(シルク)
小倉7R・4歳上500万・芝2000m(牝)・55荻野極 → 13着(ビリ
)
愛馬ガチンコで後ろからワンツー。
雨の思い馬場は全くダメだったみたいです。
綺麗な馬場で見直したいですね。
レッドアルジーヌ(東サラ)
小倉7R・4歳上500万・芝2000m(牝)・55藤岡康太 → 12着(ブービー
)
こちらはもう少しやれるかと思いましたが、
やはり馬場が合わなかったようでした。
あまりの失速っぷりに故障を心配しましたが、
クロスアミュレットと仲良く最後方で入線。
怪我がなくて良かったです。
セカンドエフォート(シルク)
阪神9R・4歳上500万・ダ1400m(混)・57藤井勘一郎 → 3着
4コーナーで大外に持ち出されると、上り最速の末脚で3着。
やはり外を伸び伸び走らせれば、最後は伸びますね~。
いつか、全てが上手く行って先頭でゴール出来ますように。
マルーンエンブレム(シルク)
小倉11R・大宰府特別・芝1800m(牝)・55藤田菜七子 → 7着
やはり380キロの馬体に重馬場は良くなかったですね~。
そして、今月から3キロ減で乗れるのですから、
次は平場で減量の恩恵を享受したいところです。
トリコロールブルー(シルク)
阪神11R・大阪城S(L)・芝・外1800m(国H)・56岩田康誠 → 2着
直線でもう少し上手く馬群を捌けていたら…でしたが、頑張りました。
連覇は出来ませんでしたが、また次走、改めて期待します。
シュヴァルツリーゼ(サンデーR)
中山11R・弥生賞(GII)・芝2000m(国)・56石橋脩 → 2着
ゲートでぶつけられて最後方から。
4コーナーでも8番の馬に外へ弾かれて立て直すロス。

それでも、最後は猛然と追い込んで2着と頑張りました。
「やったぁ!! 皐月の権利ゲットーーーっ!!
」と思いましたが、
公式の堀先生のコメントを見ると皐月へ向かうかは微妙ですね~。

折角、トライアルで権利を取ったのですから、出来れば向かって欲しいな~。
今週は惨敗の多さに凹みました。
ブービーが3回にビリが1回、その内、愛馬逆ワンツーまである始末w
なので、最後のシュヴァルツリーゼの頑張りに救われた思いでした。
中々調子が上がらずに辛いですが、来週こそ、良い結果が欲しいですね。


風が強く吹いていましたが、日差しは暖かかったので、正門前の桜が開花。


ちょっと気が早いですよね~。

この日は中山遠征のfurさんと久々にご一緒したのでした。


馬女スポットにも初めて行っちゃいましたよ~。

3月2日(土)
マルニ(シルク)
中山6R・3歳未勝利・芝1800m(牝)・54石橋脩 → 6着
既走馬相手のデビュー戦でしたが、出来は良かったです。

小柄でしたが、毛艶も良く、張りも十分でした。
なので、レースが消極的なレースになってしまったのは残念でした。

あそこまで下げてしまっては…でしたね~。

できれば続戦したいですが権利もないし放牧かなぁ…。

レプランシュ(キャロット)
阪神9R・千里山特別・芝2000m(混)・57Aシュタルケ → 10着
こちらもスタート後、位置取りが悪くなり後方から。

結局、最後までそのままの位置で一周回って来た感じでした。

かなり残念な一戦になってしまいましたね~。

サムシングジャスト(グリーン)

阪神11R・チューリップ賞(GII)・芝・外1600m(国牝)・Aシュタルケ → 12着(ブービー

シュタルケ騎手は2鞍とも消極的なレースでしたね~。

松国先生もお冠なご様子ですが、きちんと指示していたんでしょうか?

いずれにせよ、一線級とはかなり力の差が感じられるので、
自己条件からコツコツと走って欲しいものです。

ブランノワール(シルク)

阪神11R・チューリップ賞(GII)・芝・外1600m(国牝)・54藤井勘一郎 → 6着
いきなりの重賞挑戦は鞍上にとって荷が重かったのでは?

コース取り等、他にも騎手はいっぱいいたと思うんですけれど。

権利が取れずに残念ですが、また次回、期待します。

3月3日(日)
グレースベイ(キャロット)
阪神1R・3歳未勝利・ダ1400m(牝)・54

TVでは時折チャカつく程度で、そこまで酷くは見えませんでしたが、
レース前に入れ込んでしまって終わっていたようです。

直線に向く頃には全く手応え泣く馬群に沈んで行きました。

気性的なものが問題だと、かなり厳しいかもしれませんね~。

クロスアミュレット(シルク)

小倉7R・4歳上500万・芝2000m(牝)・55荻野極 → 13着(ビリ

愛馬ガチンコで後ろからワンツー。

雨の思い馬場は全くダメだったみたいです。

綺麗な馬場で見直したいですね。

レッドアルジーヌ(東サラ)

小倉7R・4歳上500万・芝2000m(牝)・55藤岡康太 → 12着(ブービー

こちらはもう少しやれるかと思いましたが、
やはり馬場が合わなかったようでした。

あまりの失速っぷりに故障を心配しましたが、
クロスアミュレットと仲良く最後方で入線。

怪我がなくて良かったです。

セカンドエフォート(シルク)
阪神9R・4歳上500万・ダ1400m(混)・57藤井勘一郎 → 3着
4コーナーで大外に持ち出されると、上り最速の末脚で3着。

やはり外を伸び伸び走らせれば、最後は伸びますね~。

いつか、全てが上手く行って先頭でゴール出来ますように。

マルーンエンブレム(シルク)
小倉11R・大宰府特別・芝1800m(牝)・55藤田菜七子 → 7着
やはり380キロの馬体に重馬場は良くなかったですね~。

そして、今月から3キロ減で乗れるのですから、
次は平場で減量の恩恵を享受したいところです。

トリコロールブルー(シルク)
阪神11R・大阪城S(L)・芝・外1800m(国H)・56岩田康誠 → 2着
直線でもう少し上手く馬群を捌けていたら…でしたが、頑張りました。

連覇は出来ませんでしたが、また次走、改めて期待します。

シュヴァルツリーゼ(サンデーR)
中山11R・弥生賞(GII)・芝2000m(国)・56石橋脩 → 2着
ゲートでぶつけられて最後方から。

4コーナーでも8番の馬に外へ弾かれて立て直すロス。


それでも、最後は猛然と追い込んで2着と頑張りました。

「やったぁ!! 皐月の権利ゲットーーーっ!!

公式の堀先生のコメントを見ると皐月へ向かうかは微妙ですね~。


折角、トライアルで権利を取ったのですから、出来れば向かって欲しいな~。

今週は惨敗の多さに凹みました。

ブービーが3回にビリが1回、その内、愛馬逆ワンツーまである始末w

なので、最後のシュヴァルツリーゼの頑張りに救われた思いでした。

中々調子が上がらずに辛いですが、来週こそ、良い結果が欲しいですね。

お久し振りです!
ご一緒のシュワちゃん、頑張りました。
これで皐月賞からダービー…
ホリー先生からは2000mがギリギリのジャッジ。
本当ですか??って感じです。
私も府中の2400mが最高の舞台と思うので、
先生の気持ちが変わることを願っています。
ご一緒に応援出来たら嬉しいですね!
by the way
ペピさんのブログの件ですが、テンプレートが数回変わっただけで、
お約束のスノー君の動画が待てど暮らせどアップされないような…?
気が向かれたら、是非是非、アップをお願いいたしますね~。
シュワちゃん、がんばりましたね。
勝負所で弾かれ大外ぶん回し
直線もたつきながらも、エンジン掛かったらビュ~ン
末はしっかりしてるし、距離伸びて真価発揮だな~
まあ中山向きではなさそうだけどね、血統からも府中の二四ぴったりじゃないのかなあ?