何か良い事…Something good

一口馬主生活の喜怒哀楽

日曜日の出走(結果・ジレトールが松風月Sを制して嬉しい6勝目♪)

2024-06-02 22:21:07 | 愛馬の出走(予定・結果)
日曜日は6頭の愛馬が出走。
4週連続で私達も府中に出走。




6月2日(日)




アリスヴィクトリア(シルク)
京都3R・3歳未勝利・ダ1400m・▲52川端海翼  → 12着

レース後コメント
川端海翼騎手「これまでと比較できませんが、返し馬では前向きに走ることが出来てい
ましたし、この感じであればすんなりと前目でレースを進めていけそうと感じていまし
た。ゲート内では少しソワソワしていたものの、五分に出ることが出来たので、押っ付
けていきましたが、その後の反応が遅くて二の脚が付いてくれませんでした。道中はブ
リンカーの効果もあって、自分から進んで行こうとする姿勢を見せてくれましたが、流
れが緩かった為に前の馬に乗っ掛かって迷惑をかけてしまいました。キックバックを嫌
がるようなことはなかったですし、最後まで集中して走っていたので、スムーズな競馬
が出来ていれば違った結果になっていたかもしれません」

なかなか難しいですね。
何とか活路を見出したいところですが…。



カルデライト(GITC)
東京6R・2歳新馬・芝1400m・55Cルメール  → 2着

レース後コメント
「この馬もいい脚を使ってくれました。距離も1400〜1600mくらいが良さそうですね。
伸びしろを感じさせますが、まだ幼さを残します」(ルメール騎手)

「競馬場に行ってのテンションが心配でしたが、ジョッキーが跨っても落ち着いていま
した。スタートが遅く、後ろからの競馬となるも、道中はリズム良く走れていました。
若干反応が鈍かったものの、最後もしっかりと脚を使ってくれています。ゴール板を過
ぎても伸びていましたし、今日の競馬であれば、マイルくらいでも対応できそうという
話をジョッキーはしていましたね。
ここまでの調整は順調で、調教量は十分でした。ゲートについて、多少の心配はありま
したが、もっと練習を積んでいれば、さらにいいスタートが切れていたのかもしれませ
ん。レース運びとしては、当初のイメージとは逆で、もっとガッと行くかとも考えてい
たものの、良くも悪くも折り合いがついていました。たしかに、あのような競馬が今後
もできるようであれば、マイルくらいまでならこなしてくれるかもしれません。ジョッ
キーも話していたように、まだ全体的に幼く、伸びしろはありますから、まずはレース
を使っての変化というのを見極めていきます」(森一誠調教師)

2着でしたが、決して悲観するような内容じゃなくて良かったです。



ドゥラモンド(シルク)
京都10R・下鴨S・芝2000m(混)・58Mデムーロ  → 13着(ビリ

レース後コメント
M.デムーロ騎手「パドックでは落ち着いていたようですが、馬場に入ると力んで走っ
ていました。ですから、レースでは折り合いを欠かないように気を付けて進めていきま
したが、前向きさを見せつつも落ち着いて走ることが出来ていましたし、3コーナー手前
まではいつでも仕掛けられるぐらい手応えは良かったです。ただ、3~4コーナーで上が
っていこうとしたものの、自分から突っ張って走るのを止めようとしていました。普通
に力を出せばもっとやれそうなのですが、今回は気難しいところが出てしまったように
思います」

直線の失速っぷりに愕然でした。
ミルコとも手が合っていなかったのかなぁ。



ハイアムズビーチ(シルク)
東京10R・タイキシャトルC・ダ1400m(混H)・54横山武史  → 12着

レース後コメント
横山武史騎手「ゲートに課題がある馬だと聞いていましたから、十分に注意してレース
に臨みました。事前の練習では落ち着いていましたが、本番では周りがガタガタしてい
たこともあり、少しバタついてしまいましたね。ただ、その中でもスタートを上手く決
めることができ、取りたいポジションを取って競馬を進めることができました。4コーナ
ーまでは手応え良く回ってくることができましたが、直線では追ってからの反応があり
ませんでしたから、どうしたのかなという印象です。前半からペースが流れて脚が溜まら
なかったのかもしれませんし、もう少し乾いた馬場の方が良かったのかもしれません」

こちらも残念なレースでした。
馬場…。 難しいですね。



ジレトール(キャロット)
京都11R・松風月S・ダ1200m(国H)・57.5鮫島克駿  → 1着(優勝

レース後コメント
「ゲートで長く待たされても駐立時はむしろ大人しすぎるくらいでしたが、その分だけ出
遅れる形になってしまいました。ただ、切れ味は凄いと思っていたので道中は焦らず、と
にかく外を回らないようにだけ気をつけたんです。ロスなく進めて内を捌こうと考えてい
たら、いいところが空いてくれて、直線はとにかく凄い脚を使ってくれました。いいタイ
ミングで乗せていただきましたし、結果を出すことができて良かったです。ありがとうご
ざいました」(鮫島駿騎手)

「ゲートで落ち着きすぎていた分、出遅れてしまったのですが、中山で控える形でいい脚
を使ってくれていましたし、最後はしっかり伸びてくれるだろうと信じていました。前と
の距離があったのでさすがに心配しましたが、驚くほどの伸びを見せてくれましたね。そ
れも2着は逃げていた馬ですから、展開を考えても非常に強い内容だったと思います。こ
の条件は本当に合いますし、今後も引き続き楽しみです。この後はいったんリフレッシュ
放牧に出し、また番組の相談をしていきます。今日はありがとうございました」(松永幹師)

本当に凄い脚でした。
芝並みの上りに痺れましたね~。
鮫島騎手、幹夫先生、ありがとうございました。
ジレトールもめっちゃ頑張りました!



レッドルヴァンシュ(東サラ)
京都12R・3歳上1勝クラス・芝・外1400m(混)・58松山弘平  → 16着(ビリ

レース後コメント
松山弘平騎手「すみませんでした。直前の強い雨の影響もあり、道中でも直線でもノメッ
ていました。直線では2回ノメり、完全にバランスを崩してしまって支えているだけでや
っという感じだったので無理はしませんでした。上がりの歩様はひとまず大丈夫そうでし
たが…。ノドについては全く気にならなかったですが、今日乗った感じでは芝よりはダー
トの方が合っていると感じました」

雨の影響もありましたが、ダートの方が良いのかも…。
タイムオーバーのオマケ付きの最下位に凹みました。




ジレトールの脚に痺れましたが、その他はちょっと危機的状況。
全体に上向いてくれることを祈るのみです。






コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土曜日の出走(結果) | トップ | 共有馬ソルエパトリオット入... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユナ)
2024-06-02 16:46:43
まっく☆さん、こんにちは。

ジレトール号の勝利🏆おめでとう御座います㊗️🎊🎉🥂✨
スタートは後方からだったので、馬券内に来てくれたら…と思ったのですが
最後の直線で凄い脚を使っての勝利🏆
最後まで画面に釘付けでした😆
鼻差で勝利したと分かったときは、嬉しかったですね✨

新馬戦もカルデライト号は2着と頑張ってましたね✨
今後に繋がるレースでしたね🐴✨
次走の勝ち上がりに期待してます☺️

今日も現地応援だったんですね✨
天気も悪いですし、急に寒くなりましたので、風邪など引かない様にしてくださいね。
返信する
ありがとうございます! (まっく☆)
2024-06-02 21:35:24
ユナさん、こんばんは。

ジレトールへのお祝い、ありがとうございます。

今日は新馬戦を観戦後、早々に帰宅したので家でTV応援でした。
私も同じく、最初は「掲示板があれば…」くらいでしたが、
直線の追い込みに痺れましたね~。
ゴール直後は勝利に確信は持てませんでしたが、
ストップ写真で「これは…??」となりました。
ハナ差でも勝つのと負けるのでは雲泥の差なので、本当に良かったです。

カルデライトのレースは人混みの中主人とはぐれてしまって
ほとんど観戦できなかったんです~。
家でゆっくりレースを観ましたが、勝てずに残念でしたが
悲観するようなレースではなかったのでホッとしました。
2戦目で勝ち上がれるといいですね~。

色々お気遣いいただき、ありがとうございます。
ユナさんも季節の変わり目、くれぐれもご自愛くださいませ~。
返信する
Unknown (うま)
2024-06-03 00:00:03
こんばんは

ジレトールのオープン勝ちおめでとうございます!
前が止まったとはいえあそこからよく届きましたね~🏇
ゴールしたときは届いてないようにも見えましたがきっちり届いてましたね👍️

さてさて本家ドラフト開幕しましたが捗ってますか?
こちらは厩舎発表でごっそり絞られ、ホリスキーしようにも200万と250万ではお手上げです(笑)

血統で良さげと思ってたのも厩舎と価格を考えるとちょっとなぁ~って。
動画観てどうなるか(; ̄ー ̄A
返信する
ありがとうございます! (まっく☆)
2024-06-03 14:37:16
うまさん、こんにちは、

ジレトールへのお祝い、ありがとうございます。

私もゴール後は半信半疑でしたが、無事、ハナ差届いていて
「やったーーーっ!!!」でした。
直線は短く感じられて、ゴール板が遠くなるように祈ってました。(笑)

カタログがダウンロード出来るようになってぼちぼち検討を始めておりますが、
活躍馬の下が軒並み価格アップ!!!
こっちのテンションは反比例してダウン中~。(苦笑)
ヤンキーローズの牝馬1億とか、やり過ぎ感が…。
でも、ふたを開けると喜び勇んで申し込みそうで怖いです、主人が。(爆)

今年は久しぶりにツアー参加予定ですので、可愛い募集馬を探して、
一目ぼれした仔に申し込もうかなぁ…なんて考えています。
お互い、苦しくとも楽しいドラフトを最後までやりとげましょうね!!?
返信する

コメントを投稿

愛馬の出走(予定・結果)」カテゴリの最新記事