goo blog サービス終了のお知らせ 

チェリーブラッサム

毎日の喜怒哀楽を認めてリラックス!
自己満?!日記デス。

セブンス☆

2015年11月08日 | Sports
桜の戦士達、リオ五輪出場決定おめでとう!!!

今夜の決勝、vs 香港

前半はドキドキしたぁ~(((((((・・;)

けど、後半...同点にして逆転してからは
日本のペースに!

セブンスは、とにかくスピード感があって
ボールに群がるお団子状況wwが少ないので
トライがいっぱい見られるのも
初心者には分かりやすいし楽しめる気がします!

トップリーグ、スーパーラグビー、
オリンピックのセブンス!と楽しみが増えました\(^-^)/

お疲れ様でした!

2015年10月13日 | Sports
日本のラグビーW杯が終わってしまいました

本日夕方、激闘を終えた選手達が帰国しました
出発の時とは違うスゴい人数の出迎えに
ちょっとびっくりしているようにも見えました

私も俄ファンだし・・・と思っていたので
黙々と?!応援してました(南アフリカ戦の後、乾杯はしましたけど)

が、
今夜、選手の方からのコメントに

南アフリカから応援してくれた方
それ以前から応援してくれていた方

と言っていたのを聞いて
「私一応、後者じゃん!」と思ったので
思いッ切りしてみる事にしました

壮行試合をガッツリ応援して
W杯でのワクワクする試合を期待していました

正直、壮行試合でガッツリ勝ったのを見て
なんでずーっと勝てなかったのか?が
不思議な感じがするくらいでした

こう思うのが
過去を知らない素人のオモロー考えかもしれませんが

でも、始まって早々
ほらッ!やっぱ強いじゃん!
と観ていて負ける気がしなかった南アフリカ戦

歴史的勝利
事件
なんて見出しがついたスポーツ新聞もありました

何度観てもラストのTry!はカッチョイィ~!!!

日本だけじゃなく世界のラグビーファンがザワめきだして
スタジアムには日本を応援する外国人がたくさん来てくれて
(ヘンな格好してる人たくさんいたなぁ~)
ホームかと思うくらいのニッポンコールが聞こえだした

サモアに勝った頃には
日本って本当に勝てなかったの?
と思うくらい・・・ノーテンキに
負ける気がしなかった私

W杯での歴史的1勝を南アフリカから・・・
1勝どころか3勝したのに
ベスト8に上がれないのも初!だなんて・・・

終わってから思うことは
南アフリカ戦の後のスコットランド戦まで1週間あったら・・・
競技によって勝ち上がるポイントもルールもいろいろあるのもわかった

そして、すっごく嬉しい!と思ったのは
日本国籍を取得していない外国人選手達が
『君が代』を歌い日本のためにプレーしてくれたこと

いちいち感動して
後半は、選手が入場してくるだけでウルウルしてました

今夜のTVもスーツ姿で凛々しくスタジオに入ってくるだけで
またウルウル
ブログを打ちながらもウルウルしちゃいます

もう、感動しまくりデス

この感動が4年後
今度は日本で見られます

きっとまた見せてくれると信じて

たしか田中選手も言ってましたが
W杯は今週末からベスト8の戦いが始まります!
世界の強いラグビーを見たいと思います

日本が破った南アフリカは優勝出来るのか?!
優勝したら、そのチームに勝った日本はマジすごい!
なんて思いながら・・・

そして、
トップリーグの試合も観て応援しようと思います

4年後も楽しみデス



いろいろな秋

2015年10月08日 | Sports
マッタリと秋を感じる10月

帰りの電車から見る夕焼けと富士山に癒される(*´-`)

先月始まったラグビーW杯!
日本の頑張りに観ていてワクワクする\(*⌒0⌒)b♪

そして、

今日はサッカー!vsシリア戦

なんとしても勝ってほしい☆

がんばれぇ~!\(^-^)/

で、

秋といえば、ビストロの秋!

買ってみました!食べてみました!



和と洋が混ざってる感じの大福...

ちっちゃいよぉ~!!!

1コじゃ、満足できませぇ~んww

食欲の秋(〃⌒ー⌒〃)ゞ

勝った☆

2015年09月04日 | Sports
サッカー日本代表のW杯予選に初参戦してきました



日本 vs カンボジア

やっぱスタジアム観戦は上がります

ウッチーいないのが残念だったけど
気持ちを込めて“UCHIDA”ユニTで行きました

昨日、出場した選手達は背番号見えなくても分かるので
超!楽しめました

前半の本田のゴール
後半の麻也ゴール
そして!
待ってましたょ!!!
輝け!香川のゴール

香川のユニT着ての応援の友達は
めっちゃ喜んでましたッ!

まぁ~、いろいろ言われてましたが
シュート数に対して3点は少ないとか・・・

もう!
応援してたら、勝ちゃいぃ~じゃん!
って思って
メチャ混みの帰り道もウキウキでした


にしても
今回も雨・・・呼んじゃったなぁ~

行く前も
幼馴染みの私達、2人とも雨女っちゅー事で
めちゃめちゃ不安に・・・

そして
試合前の大粒の雨にさらにネガティブ発言連発

ふと気付いて・・・

「ネガティブな事言っちゃダメなんだょ!」
と・・・

「あぁ~、なんかあっちから月が出てくる気がする!」
なんて合羽着て爆笑!

それが効いたのか?!
やっぱ!私の雨女力は弱まってきたのか?!

試合が始まった時に強くなった雨も
どんどん小降りになって
後半はやみましたッ!

まぁ~
雨の中の観戦も勝った試合を観たら
超!楽しんですけどねぇ~


リポビタンDチャレンジカップ2015

2015年08月30日 | Sports
映画の後
大急ぎで『秩父宮ラグビー場』へ向かいました

来月開幕するラグビーW杯イングランド大会前の
最後の壮行試合の応援に行ってきました



『ジャパン vs ウルグアイ』

1日中降ったりやんだりしていた霧雨も
信濃町に着いた時にはやんでいて
秋を感じる緑の香りに癒されながら到着!

開場15分前くらいに着いたのですが・・・
待ってる間にまた、雨が
ふたたび雨女の汚名を着せられてしまいました
まだ、自信がなく強く返せないのが悔しいデス
といいつつ
席に着いたらやんだ!ので雨女は返上だッ!
っつーか晴れ女&晴れ男もっと頑張れ!

18時キックオフ

やっぱ代表戦は面白いデス

まだまだ、流れから選手の見分けは難しいけど
メンバー表を見ながら&説明してもらいながら応援

気持ちいぃ~トライ
いっぱい見れました
しかも、日本だけ・・・40-0の完封勝利

W杯8強!に向けて
日本でのラストの試合は
良いイメージで終わったのではないでしょうか



コンバージョンゴールは五郎丸選手!
もちろん!決まったぁ~!!!

キタァー!!!

2015年05月26日 | Sports
昨夜、寝ようと思っていたらの“ぜぇ~ろぉ~”で

「速報です!!!」と

『内田篤人結婚!』

ついにきましたぁ~

一瞬、じぇ、じぇ、じぇ!と驚きましたが

今朝は、もうHappy!な気持ちでいっぱいデス

怪我で代表入りなどなど心配でしたが

大丈夫!だね

6月は厳しいのかなぁ~?!

でも、また代表のブルーのユニホーム「2」で
活躍する姿が見れるように

シャルケでもいっぱい活躍できるように

応援していきマス

ウッチー!おめでとぉ~!

TOKYO SEVENS 2015

2015年04月06日 | Sports
今年も4/4、5に秩父宮ラグビー場で開催された
7人制ラグビー東京セブンズを観戦してきました



去年は予選プールを観戦ましたが
今回は決勝トーナメントを観戦ました

今年の東京セブンズも16チームが参加

日曜日は雨が降ったり止んだりだったので
屋根下の席は超満員

いろんな国の応援団がギューっとしてて
それも楽しかったデス

私達の前に座ってた若者達数人
英語圏の人なのは分かったのですが・・・
ウェールズvsオーストラリア
まずはウェールズに大声援!の男子1名
前列の女子が振り返り「Why?ウェールズ」と
すると今度はオーストラリアを応援?!
いや、どっちも応援してた
盛り上がれればどっちでもいいのかぃ!
結局、どこの国の人なのか分かりませんでした
でも、日本の時は日本だけ応援してくれてました

外国の人達って自国の応援の時は、歌を歌ったり叫んだり
なーんか日本人と違うっていうか・・・(すいやせん)
「Come On!」とか言ってるだけで
なーんかカッチョイィ~!って思っちゃうのはナンなんだろう

そして
今年もいろんな格好の人がたくさんいました
寒いのに裸にペインティングしてる人
斜め後を振り返ったら女性がダースベーダーだったり
スクリーンにポツンと映された“顔ナシ”・・・
トイレから帰ってきた友達が
「手洗ってたら隣の人が覆面かぶってて

晴れてたら、もーっとハデで楽しかっただろうなぁ~

なんとも複雑な気持ちになったのは
Japan vs Scotland
スコットランド=エリーさんの国と勝手に親近感の私
なんとなく、どっちも頑張って!な気分でした
が、
結果は5:14でスコットランドの勝利!
日本はプレートトーナメント準決勝で敗退となってしまったので
やっぱり、残念でした

夕方、雨が止んだのでサイドの席へ移動!

こちらの席は、ホントに大迫力
近くでぶつかったりスクラム組まれると
巻き込まれそうな感じがするほど?!

そして
試合に敗れ、会場を後にする選手達が
通っていきながらサインをしたり写真を撮ったりしてくれます

スコットランドチームです ↓ ↓ ↓



デッカイ体と優しい笑顔のギャップがステキでした

今大会の決勝は
南アフリカvsイングランド
14:21でイングランドが優勝しました
前の席で1人で観戦していた女性はイングランドの応援してまして
「Congratulations!」と言ったら
体中でめちゃめちゃ喜んでました


そして・・・・・

“私が雨女説”は再び復活してしまいました


ハリルJAPAN☆

2015年03月27日 | Sports
今日のチュニジア戦!

前半は、モヤモヤ...(・_・)

後半、早い時間帯に本田&香川が入って
さらに、岡崎&宇佐美でワクワク!

早いパス回しで目が覚めてきた(笑)
と思った途端!

香川→本田→岡崎ゴール!!!
"古い"言うなぁ~!(怒)

で、キタァ~!!!本田のゴール!!!

あとは、あとは...

待ってました!ウッチー☆

ケガの中、帰国だけでも嬉しかったのに(T_T)

出てくれるなんて!

頑張って!\(^_^)/

久しぶりにTシャツ着て大興奮で応援しましたq(^-^q)

ハリルJAPANも2ー0で勝利☆
久々にスッキリです!



ウッチー☆Happy birthday!(*^^*)

くやしぃ~!

2015年01月28日 | Sports
全豪オープンテニス2015-準々決勝-


Kei.N vs Stan.W
0-3(3-6、4-6、6-7(6-8))


またしても
テニスの神様は降りてきませんでした

速報と結果しか観てなくても
なんとも悔しい・・・

家に帰ったら、じっくり観よう



改めて・・・
ってゆーか
テニス斜めから観ちゃった感想をちょっと

テニスは孤独なスポーツだよなぁ~!

コーチやスタッフもベンチには入れないから
調子が悪くても自分で立ち直らなきゃだし・・・
何かあったら自分でタイムして
トレーナー呼ばなきゃだし・・・
試合終わったら自分で片づけして大荷物持って
負けたら荷物ズッシリ感じるだろうし
勝って笑顔でサインも“洗濯物いっぱい持ってる!”
なーんて思っちゃったりして・・・

いろんな事を思いながらも

孤独なスポーツ“テニス”はPlay!も観る!も大好きデス
プレッシャーや全部自分で背負う感じも・・・
出来ることならPlay!も実行したい(やらないけど

サッカーとかチームプレーもステキなスポーツだけど
チームスポーツのプレッシャーは
わがままな私には耐えられない・・・


おっと!だいぶ斜めってしまった!

まっすぐに戻って

KEIくんにテニスの神様がいつ降りてくるのか

次を楽しみに

熱く応援しつづけよう!と思います


快勝☆

2015年01月26日 | Sports
本日、全豪オープン4回戦!


錦織 vs フェレール


私もそろそろフルを予想してましたが...


3ー0(6-3、6-3、6-3)のストレート勝ち☆


しかも錦織くんペースで振り回し追えないショットの連続!
観てるこっちも思わずガッツポーズp(^-^)q


気持ちいぃ~!試合でした☆