猫の記録&猫日記

2020年8月15日にお星様になったユッケちゃん(茶トラ、男の子)の記録を残したい。

他のブログ

2020-09-28 19:09:25 | 日記

どうも他にブログを作ってそっちに書いてた時期があったような気がする。
mixiの方はゲームとアメフトがメインになってる。。。


そのもう一つのブログ、消しちゃったんだけどね。
消すんじゃなかったなぁ。

というわけで、次の日記は2014年10月4日まで一気に飛びます。

ーーーーーーー

ユッケちゃん。
2014年10月04日
我が家に3番目にやってきた猫ちゃん(男の子)

長男(猫の)がキムチという名前になっちゃったからという訳でもないけど、何となくユッケちゃんと呼ばれるようになった。
最近は「ゆんちゃん」とか「ゆけちゃん」とか呼ばれてます。

拾われてきた時、皮膚病だのインフルエンザだの結膜炎だの歯がないだの、骨と皮だけのぼろぼろの状態だったので仕方ないのかもしれないけど、とっても食が細いです。

好き嫌い無く何でも食べたがるけど、大きい塊や固い物があると、せっかく食べた物を吐いてしまいます。

なので、粒の小さなカリカリを大さじ1杯ずつしかあげません。レトルトの生タイプでも塊があると喉を通らないみたいです。お腹が空くので一日に何回も食べます。
うっかり他の猫ちゃんの食べ残しを食べて、げほげほやったりします。
ちっとも学習しませんね~。

ちゃんと栄養が取れてるのか心配だけど、毎年のワクチン接種の時にお医者さんに訊いても、問題ないと言われます。
体重も4キロくらいかな。
ほんとに大丈夫なのか時々不安になります。


長女になついていて、長女が居ないと探し回ります。
でも夜中にお腹が空いた時は、長女の部屋で寝てるのに、わざわざ私を起こしに来るから、案外賢いのかもしれない。

この猫ちゃんのおかげで、私は睡眠がちょう不規則になっております。
でも、可愛いよ~ (((o(♡´▽`♡)o))).

あんましユッケの事、日記に書いてない気がして、書いてみました。


左が去年の写真。
真ん中の写真が拾ってきたばかりの頃です。
小さいでしょ?
2等身、てのひらサイズ。

右がちょっと大きくなって3等身くらいになった頃。
へそ天で眠るくらい安心しています。

 
ーーーーーーー
読み返してみたら、この頃から吐き戻してたんだね。
この時に血液検査をしてたら腎臓に負担がかかってるってわかったかもしれない。

だけど、吐き戻しと腎臓病なんて関係があるなど、まったく知らなかったし。
吐き戻し軽減食などというキャットフード もあるけど、腎臓病についての注意書きないし。

だけど、ユッケちゃんずっと甘えんぼで可愛かったよー。(つд;)ウエーン
 
 
 
 

何故か突然ムーちゃん登場  2012年7月14日

2020-09-28 14:29:49 | 日記

ユッケ脱走の後、しばらく日記を書いてなかったみたい。。。

ムー(黒猫、男の子)は、黒滝(四女)の家の近くのスーパーの駐車場に捨てられていたそうです。
背の高い段ボールの箱に入れられて。
飛び出さないようにしてたのは、捨てた人が車に轢かれないようにしたんだろうけど、飛び出せないから逃げ出せなくて。。。鳴き声がしても誰も知らんフリだったそうな。
娘は叱られると思ったけど放って置けずに実家の方に連れて帰ったという次第です。

子猫を拾ったらいつものように風呂場で洗って病院へと思ってたら、なんと前足が折れていました。
すぐさま病院へと行ったと記憶している。

 

 


ユッケ(猫)が逃げ出した!  2012年01月16日

2020-09-28 12:41:11 | 日記

お猿さん騒動があった年です。
我が家周辺に、どこかで飼われてたと思われるニホンザルが、お正月から10日間くらい出没しました。
そして、

ーーーーーーー

朝、ユッケが逃げ出して大変でした。

オトーさんがゴミ出しから帰ってきた時、玄関を開けた隙に飛び出して山の方に逃げて行ったらしい。
(私は寝てたあせあせ

何度か探しに出て、やっと見つけて連れ戻したんだけど、ホントにこの子は考えなしなんだから・・・冷や汗

ここ数日、発情期に入った野良猫が夜ごとウチの周りをうろついているから、それできっと興奮してたんだと思う。

寒いし、食べ物は無さそうだったから(ウチの周辺は人が住んでる家の方が少ないのです)そのうち帰ってくるとは思ってたけど、やっぱり気が気じゃなかったです(;A;)

無事に帰ってきてホントに良かった良かった。

 

無事帰ってきて長女に抱かれてるユッケ君。