宅配で購入したぶどうの房から粒がポロポロと取れてしまった事はありませんか?
実はあれ、購入された方には申し訳ないのですが仕方の無いことなんです・・・。
理由は糖度が高いぶどうほどそういったことが起こります。
ぶどうは糖度が上がることで実が落ちてしまうんです。
自然を考えていただけば想像が付きやすいのですが、
糖度があがり完熟した実は自分自身を食べてもらうために
見つかりやすく甘くなり落下します。
その甘い実を生物が食べ、その中にある種から子孫を増やすわけです。
現在のぶどうでは種無しが主流ですが
本来の姿は上に書いたような自然の流れができています。
という事で糖度があがった房ほど実が落ちやすいと言うことです。
逆に実が落ちない房はまだ糖度が完全ではないともいえます。
購入した葡萄の房から粒が落ちたと残念に思うのではなく、
実際は糖度が完熟まで達していると言う目安で喜んでいただければと思います。