goo blog サービス終了のお知らせ 

天然石のアクセサリーShop *macari* マカリ

制作雑記&更新のお知らせ

真夏に映える青

2020-08-13 09:45:07 | 制作雑談
今年は夏を感じるイベントなどがコロナ禍の影響で軒並み中止。
青い空や海を満喫したいところですが、いろいろ感染拡大防止に気を付けなくてはならないので
お出かけも神経使いますね~。(--;

そんなわけで、どこでも鮮やかな海や空の青を感じられるアクセサリーをご紹介。



やっぱりこの季節はラリマーですね。
独特な模様も美しく光に翳せば、まるで南国の海の中から水面を仰ぐような神秘的な色合いです。^^





明日も新作アップします

2020-08-06 17:03:08 | 制作雑談
明日は糸魚川産青翡翠(コン沢)のリングを3点アップ予定です。

石目のようなラインも見られますが、ブルーグレーの落ち着いた色合いが綺麗な翡翠です。

透光性もあり、光に翳して見ると明るい青が石全体に広がって見えて綺麗ですよ。^^





磨いたもの

2020-07-27 10:19:14 | 制作雑談
お休み中に磨いたもの



糸魚川 青翡翠(コン沢)
かなりちっちゃく不定形。
厚みがあまりないので表面の小さな凹みなどは取りきれませんでしたが、そこそこ艶が出て綺麗です。


糸魚川 圧砕翡翠
どうしても細かな凹みが出てくるので、艶消しに仕上げています。
鏡面仕上げだと消えてしまうヒスイ輝石のキラキラした部分が、艶消しにしたことで見られるようになっているので、これもありかと。(^^;


スペクトロライト
今回は葉っぱのようなフリーシェイプ。
青と黄色のコントラストが綺麗です。

青翡翠はリングに、圧砕翡翠とスペクトロライトはシンプルなペンダントにしてアップする予定です。


いろいろ磨いてます

2020-07-11 13:20:32 | 制作雑談

画像は
ヒマラヤ水晶(マニカラン産)
ブルーカルセドニー(トルコ産)
ロードナイトシリカ(愛知県設楽町田口鉱山産)
ラブラドライト(マダガスカル産)

マニカラン産の水晶原石にミスト状のインクルがあったのですが、磨くとインクルがキラキラ輝いて、良い感じ。

ブルーカルセドニーもトロンとした艶のある魅力的なルースに仕上がりました。
白いラインがありますが、どうもクラックではなくインクルージョンのようです。
取り除こうかと思ったのですが、大き目のルースにしたかったので、そのまま磨いてみました。

ロードナイトシリカは以前ブログにカットしたものをアップしたものです。
カボションと部分磨きしたものを作ってみました。
(もう一個作っていますが、こちらはすでに加工済。)


ラブラドライトの紫色っぽいのは、かなり前に磨いたものですがクラックが目立つので、そのままにしていたものです。
ラブラドレッセンスは大変美しいので、シンプルなペンダントにしてお安く出そうかと思っています。