goo blog サービス終了のお知らせ 

天然石のアクセサリーShop *macari* マカリ

制作雑記&更新のお知らせ

マニカラン水晶の研磨

2020-07-08 10:35:42 | 制作雑談
マニカラン水晶の原石は、まだまだあるのですがカットが大変で全然磨いていませんでした。

ダイヤモンドソーも手に入れたことだし、またちょっとずつですが研磨してます。

水晶は他にも乙女鉱山産やマカルー産、パキスタン産の原石在庫があります。
こちらも少しずつですが、磨いてアクセサリーを制作する予定。

水晶以外の原石も、かなりため込んでるので加工せねば~~(--;




独学の限界?試行錯誤は続く・・・

2020-06-19 17:14:57 | 制作雑談
昨日もちょっとinstagramでぼやいてたんですが、やっと圧砕翡翠の研磨に取り掛かったんですよ。

圧砕翡翠は地中で砕けた翡翠岩石の亀裂に角閃石などが入り込んで固まったものなので、
勝手に普通の翡翠より柔らかめと思っていたんですが、なかなかカットできなくて、手こずりました。(--;
ダイヤモンドカッターの刃が2個ダメになりました・・・。

でも、なんとか端っこをカットして磨いてみたんですが・・・。
艶出なーい。(T T)


2回磨き直して何とか鏡面っぽくはなったのですが、細かな凹凸が出てしまう。
やはり普通の翡翠もそうですが、硬度が均一でないものは一筋縄ではいかないようです。

研磨も独学で始めて、なんとか形になってきたと思っていたけど翡翠は奥は深い・・・深すぎる。
自分なりに色々試行錯誤して、いつかウルウルの艶々翡翠を作れるようになりたいです。



ちなみに磨いた圧砕翡翠は近いうちにアクセサリーに加工してみます。

お休みも作ってました

2020-05-07 09:31:25 | 制作雑談
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、今年は外出自粛のゴールデンウィーク・・・
皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか。

私は日常と変わらず、制作をしておりました。

ストロベリークォーツやレインボーガーネット、フェアリーストーン、リビアングラス、糸魚川翡翠、ガーデンクォーツのアクセサリーです。
*手前の小さなペンダントトップはモアサナイトなのでCreemaにアップ予定。

こちらは今週末から少しずつShopにアップいたします。


乙女鉱山 水晶ルース

2020-04-13 14:58:36 | 制作雑談
翡翠を磨く前に、在庫の乙女鉱山の水晶を研磨してみました。

クラックやインクルはありますが、透明度が高く美しい水晶です。

パワーとかぜんぜん分かりませんが、マニカランや他の産地のヒマラヤ水晶に比べると
どことな~く優しい感じを受けます。
国産鉱物だから、馴染みがいいのかな?(^^;

大きさは一番小さいものが縦11ミリくらいです。


今週はオーダー制作と石磨き

2020-04-12 08:48:35 | 制作雑談
今週はオーダー制作と石磨き中心に作業予定です。
一回くらいは更新できるかも・・・。



画像は久々に入手した糸魚川翡翠。

奥の大きな欠片は圧砕翡翠。
圧砕翡翠は割れた翡翠の間に角閃石が埋まったものです。
磨くのも難易度高そうなので、こちらは形になるかどうか不明。

翡翠自体が磨く工程が他の石より多いので、作品になるのは時間がかかりそうです。

コロナ災禍が続く中、不安な情報が多くて鬱っぽいですが、
石磨きはそれだけに集中する時間が長く取れるので、頭の中がちょっとクリアになるような感覚になります。
まぁ、細かい作業なので疲れて余計な事を考えなくなるだけなのかもしれませんが。(^^;