9月9日に Beatles のステレオ リマスター盤が発売になりますが・・
レコードがこの世からなくなり始めた80年代終わり頃
現在の初期4枚のモノラル盤(84年以降)がどうしても気に入らず
不満爆発しておりました。
当時、タマタマ横浜樽町ダイクマ(現在:YAMADA電機)へ

買い物に行ったところ、店外でCDのワゴンセールやってまして
覗いてみるとロック・ポップス・ジャズ・映画音楽など多ジャンルの
CDが並んでおり、その中にビートルズのCDが沢山並べられておりました。
こんなモノは当時、安売りスーパーの軒先でどこにでもあったものです。
いかにもイカサマ臭いこのCD・・・¥1200と書いてありますが
裏をよーく見ると「STEREO」と書かれてあるので
この音源はおそらくレコードから落としたんだろうなと思いつつ
モノラルよりマシだと思い大量に抱え店員のお兄ちゃんに
手渡すと「沢山ありがとう御座います」といいながら
「ボクもビートルズ大好きなんですよ!」と
気さくに声を掛けてくれました。
そこでオレも「コレSTEREOって書いてあるけどホント?」
と尋ねてみました。
すると店員のお兄ちゃんは「あぁぁ!!ホントだ!」と
目をサラのようにして
「お客さん、これチョット聴いてもいいですか?」
とワゴンの中から同じものを持ち出し売り子の足元の
CDプレーヤーで聴き始めました。
「うゎ!STEREOだ!・・・お客さん!ありがとう御座います」
などと礼を言われ(笑)「貴重な情報ありがとう御座います」
と・・・別に貴重な情報を提供した訳じゃないんですが。(^^ゞ
「自分も買って帰ります」だって。
で、なんと「お客さん!1枚¥500でいいです。」
ホントはいくらなんだよ?(笑)

ビートルズのオリジナルアルバムとは曲順も曲数も違いますが
2枚目には1枚目で漏れてる曲が入っており
尚且つこのシリーズから漏れている曲は別売りの
3枚(写真左列奥)に収められております。
案の定、レコードでは擬似ステレオで収められている
Love Me Do
She Loves You
などもレコードと同じ
他もステレオ盤レコードと全く同じ
コレだよ!コレ!
今もビートルズを聴くときはコレを聴きます。
ステレオ リマスターが待ち遠しいですね。
しかし!!25年は待たせ過ぎだよ。
リマスターなんかしなくていいっつーの!
リマスター:チョット だけ
ビートルズ・リマスター その1
ビートルズ・リマスター その3
ビートルズ・リマスター その4
ビートルズ・リマスター その5
ビートルズ・リマスター 発売&YOU TUBE