飴玉転がす苦いベロ
甘い声を耳に溶かして
暑さを忘れたふりしてた
冷房の風を直に受けて
窓の外沈む橙の雲に
独り泣いた
くたびれた髪を梳かすやうに
そっと頭から頬へ
伝う想いが掬われる
深く抉るやうに刻んだ記憶は
その声を聴くたび溢れだす
目的地以外何もない地図
適当に記せたなら
こんなに重たくないはずなのに
肩落として俯く先に微笑んだのは
寄り道路地裏の灯り
また此処で集まれるなら
顔を上げて前魅るよ
あの時と同じ歌口ずさんで
(アルバム/森崎博之&CDJ ALL STARSより)
今晩は、なまらお久しぶりさぼってすいませんでしたM,Reinaです(ぇ)
いやいや、久々に気持ちよくサボり続けましたねぇ(笑)もう9月になってしまいましたよ!CUE月に!!!(←コレが言いたかっただけ)
更新を心待ちにして、何度も更新確認しに来てしまった皆様本当にごめんなさい。
どうでもいいけど早くグルメ編更新しろよ、と思ってた方もごめんなさい。
詩ばっか描いてごめんなさい(本当だよ)
前回の日記更新の翌日から皆さんよくテレビで見てらっしゃると思いますがゲリラ豪雨!!!が関東を襲いまして、ばりばり雷落ちてばりばりパソコン落ちまして(笑/←笑い事じゃなく)こんなんではとてもパソが持たん!!と、しばらく更新を断念しておりました(ちなみに、北海道の写真は全てもうパソの中です)
その上、第二の難関で鬱の波が押し寄せてきましてだいぶ呑まれておりました。
けど、詩だけは更新したくなって更新しては夜な夜な泣いておりました(実話)
今は前ほどひどくなく、なんとか時々フリーズするだけで留まっております(ぇ)
ご心配おかけしました…orz
なんとか復活です。
ま、とりあえずグルメ編をちゃっちゃと終わらせて(ォィ)普通の日記をまた明日から更新出来るやうにしたいと思います!
なまら遅れてすんません!!
ぶっちゃけ私ももうほとんど忘れました!!!(爆)
それでは、M,Reinaんでしょう~グルメ編~
どうぞ~★
ちなみにこのグルメ編、方向音痴なM,Reinaですら行けた場所ですので大したことないです(ォィ)
ってか、CUEに関係ない場所がほとんどで(笑)
北海道で食べたかったモノをM,Reinaが網羅しただけです(ぇ)
けど、方向音痴が幸いしてか…してねぇな(笑)してませんが!幸い行ったお店は全て当たり☆リーズナブルに美味しく頂けましたので、写真つきでオススメしようと思います♪
まず一軒目!!
なまら美味くて有名☆
『すみれ 札幌本店』さん!!
北海道に着いて最初に食べたお店がここでした。
とにかく迷いましたね~、ここは。
南北線中の島駅より徒歩10分なんですが、方向音痴のM,Reina。全然分からなくて!!(笑)最後にはお店に電話かけましたもの。
お店入ったとき、『あ、さっき電話してきた女の子だ』って顔で見られたのが凄く恥ずかしかったですね…(苦笑)
分かりやすく言いますと、ずーっとなんかの道場の前を通ってまっすぐ行きます。すると、遠くにコープさんが見えます。
そしたら、コープさん側に横断歩道を渡ってください。
しばらく行くと高架線が見えてきます。
そのわき(つまり高架下)を通ってください。
右手には住宅街、左手に高架線になります。
ちょっと暗い高架下をひたすらまっすぐ。
曲がらずにまっすぐ行ってください。
そしたら、すみれ本店さんの駐車場が見えますので。
ちなみに私は曲がって迷いました(ォィ)
そういえば、セブンイレブンにすみれのカップラーメンがあります(笑)それで、私もすみれの味噌ラーメン知ってたんですがかなりの有名どこですよね。
店内はなかなか広く、ボックス席も結構ありました。
一番驚いたのは店内の至るところに貼られた色紙!!
壁から天井までとにかく色んなとこに、たくさんの有名人の方々のサインが貼られてたんですね。いやいや、とにかく有名な方ばっかり。中にはかなり年季の入ったものもあって、老舗の札幌ラーメン屋さんなんだなぁと改めて思いました。
外見はなまら綺麗なので、全然老舗に見えないんですけどね(笑)
そして、さっそく注文!!
札幌といえば
味噌ラーメン(たしか800円)
やばいでしょう?これ、お腹すいてるときにみたら拷問ですね(笑)
こってりの味噌ラーメンなんですがとにかく!!熱かった!!(ぇ)背脂がたぶん乗ってたんでしょうね。
もう最初っから大ヤケドですよ(笑)特に凄くお腹がすいてたってのもありますが(←小一時間迷った人)
私は食通じゃないんで、そういいコメントは出来ませんが…
今まで食べた味噌ラーメンでダントツ一位!!!
でした!!(当てにならなくてすいません!)知りたきゃ北海道行きな☆(やけくそ)
いやいや、でも本当美味しかったです。
ご自由にお入れくださいの柚子胡椒がまた美味しくて!!あれを入れるとまた一味違った味になりますので、是非是非試してください♪
では、二件目!!
すすきのロビンソン地下☆
『あいすの家』さん!!
ほ~ら、もう普通だぞ~(笑)
とにかく北海道来たらアイスは絶対食べたいと思ってたので(他のとこでも北海道にいる間ソフトクリームを3回食べましたww)、ホテル近くのロビンソンの地下にもぐってみました。
とにかくすすきのはホストとかナンパとか多いですからねぇ。怖かったんですが。ちなみに初めてナンパされました(笑)ナンパした彼らがなまら訛ってたので、噴出しました(笑/コラ)
まぁ、その話はさておきロビンソンは立派なデパートです。
決して西表島の彼ではありません(笑/激闘!西表島より)
そこで初めて北海道着いて初のソフトクリームを食べました。それがこちら!!
ソフトクリーム ミックス!!(たぶん210円)
なんでミックスよ!!ってつっこまれそうですが…まぁミックスが食べたかっただけです。理由はないです(爆)
実はこのお店、ユメイロ(北海道テレビで放映されてる番組。CUEの大下さんが出てます)で紹介されたお店だったんですね!偶然にもここも有名店。びっくらです。
お店の人に、手渡されるとき
『ふんわりしてるので気をつけてお持ちください』と言われます(笑)
いや!本当ですって!!たしかに、ソフトクリームってずっしりミルクなイメージがありますが、ここのは違う!!なまらふんわり!
何だろ?氷のつぶっぽいならもっと水っぽくて味薄そうなんですが、そういうわけでもなく。味はしっかりしてるのに普通のソフトクリームよりやわらかいんですよ!
とにかく美味い!!!!!(この役立たず!)
これは口では表せません。北海道に来て食べてね☆(またか)
いやいや、でもあれは本当美味しかった。。。北海道で食べたソフトクリームで一番だったもの。
どんどん行きます!
三件目!!
ここに来てようやくCUE関連店!!!!
『スープカレー suage』さん!!!
やっとCUE関連来ましたよ!
CUE DIARYでさり気なく音尾さんがカレー王として紹介されていたこともあるお店、suageさん。『名前の通り具材が素揚げされているお店です』☆と、CUEのお勧めスープカレー一覧にも載ってました!!!(受け売りかよ!)
場所は南北線すすきの駅2番出口よりノルベサ(観覧車)前です。駅から観覧車見えるんで分かりやすいと思いますよ☆
これまた北海道来て初のスープカレー屋さん!!ジャンボリー(CUE DREAM JAMBOREE 2008)の帰りに、閉店ギリギリにお邪魔してしましました。。。一緒にジャンボリー行ったAちゃんとその日最後のお客として、入らせていただきました。あざーす!!
そこで頼んだのがこちら!!
パリパリ知床鶏と野菜のカレー+とろけるチーズトッピング(inスープ)中辛口ぃぃぃ!!!(値段忘れたけど1000円ちょいだと思われっ!!)
いや~…これはね…
感★激!!!!の一言ですよ。
北海道で食べるスープカレーにふさわしい。
知床鶏のたまらんパリパリ感…そして全然!根野菜臭さを感じさせない野菜達…、スパイスをふんだんに使った香り豊かなスープ…そしてそして、芋好きの私には落涙のじゃがいもとは思えないほどの甘さ、ほくほく感のじゃがいも…。
参りました…っっ!!!!!orz(ぇ)
そして、後から知ったんですがそのじゃがいもこそ!かの有名な特選素材!インカのめざめだったんですね!!いや~、あのじゃがいもはやばかったですもの。しばらく独り言止まりませんでしたもの(ぇ)
まるでさつまいもですからね!なまら甘くて!で、それがまたスープカレーの程よい辛さと合う合う!!!!!
本当、北海道スープカレーには恐れ入りました。本物食べて尚更ハマりまくりです。
皆さんも、北海道来たら是非是非是非!!!!だまされたと思ってスープカレー食べて見て下さい☆ハマること間違い★なしです♪
ちなみに私は辛さを中辛にしましたが自分で作ったスープカレーより全然辛くなかったです。つまり、私のスープカレーどんだけ辛いんだってこと☆(ぅゎ)
でも、また作りますよぉ♪
以上、M,Reinaんでしょう~グルメ編~のお勧め店でした!!
M,Reinaを信じて行って見るのも良し、騙されたと思って行くのも良し!
気になった方は是非、北海道へ飛んでみてくださいね♪
それでは以下、おまけグルメでM,Reinaんでしょう~北海道編~を終わりにしたいと思います!
長らくかかりましたが、見てくださった方々本当にありがとうございました☆この北海道での幸せは忘れてません!!また二年後…きっとお会いしますように★
注:ブログSnow Still Life Phantasmagoriaはまだまだ続きますよ!!(笑)
おまけグルメ編。
*やっぱり北海道に来たら新鮮魚介類!!!
空港にて食べたさけいくら親子丼。
ぷちぷちうまうま。
*お土産はやっぱりこれ☆
はなまるマーケットで大泉さんが紹介してた『ゆきむしロール』!
弾力あってもちもち!中のクリームもみるくたっぷり♪なまら美味かったけど持ち帰りにくすぎますね…!!必ず保冷材を入れてもらいましょう。
*CUEファンのお土産と言えばこれ★
大泉洋プロデュース、本日のスープカレーのスープ!!ノーマルとAsia、両方2個ずつ買いました♪が!意外と高いのが難点…orzこの一パックで一人分です。500円ちょいしたかなぁ。。。レトルトで具材なしって考えるとやっぱちょっと高い。
でも、スーパーでも売ってるのでハンズとかで買うより普通のお店で買う方が安上がりでお勧め。
早速Asiaを作ってみた。
彩りスパイスが綺麗☆けど、この彩りスパイスに入ってる丸い赤い実は激不味なので注意(笑)味も全然スープカレー。流石、大泉さん宣伝してるだけありますね(笑/←決して馬鹿にはしてないですよ☆)お店で食べるのと変わりません!!お好みの具材、私は茄子とオクラがお気に入り♪
甘い声を耳に溶かして
暑さを忘れたふりしてた
冷房の風を直に受けて
窓の外沈む橙の雲に
独り泣いた
くたびれた髪を梳かすやうに
そっと頭から頬へ
伝う想いが掬われる
深く抉るやうに刻んだ記憶は
その声を聴くたび溢れだす
目的地以外何もない地図
適当に記せたなら
こんなに重たくないはずなのに
肩落として俯く先に微笑んだのは
寄り道路地裏の灯り
また此処で集まれるなら
顔を上げて前魅るよ
あの時と同じ歌口ずさんで
(アルバム/森崎博之&CDJ ALL STARSより)
今晩は、なまらお久しぶりさぼってすいませんでしたM,Reinaです(ぇ)
いやいや、久々に気持ちよくサボり続けましたねぇ(笑)もう9月になってしまいましたよ!CUE月に!!!(←コレが言いたかっただけ)
更新を心待ちにして、何度も更新確認しに来てしまった皆様本当にごめんなさい。
どうでもいいけど早くグルメ編更新しろよ、と思ってた方もごめんなさい。
詩ばっか描いてごめんなさい(本当だよ)
前回の日記更新の翌日から皆さんよくテレビで見てらっしゃると思いますがゲリラ豪雨!!!が関東を襲いまして、ばりばり雷落ちてばりばりパソコン落ちまして(笑/←笑い事じゃなく)こんなんではとてもパソが持たん!!と、しばらく更新を断念しておりました(ちなみに、北海道の写真は全てもうパソの中です)
その上、第二の難関で鬱の波が押し寄せてきましてだいぶ呑まれておりました。
けど、詩だけは更新したくなって更新しては夜な夜な泣いておりました(実話)
今は前ほどひどくなく、なんとか時々フリーズするだけで留まっております(ぇ)
ご心配おかけしました…orz
なんとか復活です。
ま、とりあえずグルメ編をちゃっちゃと終わらせて(ォィ)普通の日記をまた明日から更新出来るやうにしたいと思います!
なまら遅れてすんません!!
ぶっちゃけ私ももうほとんど忘れました!!!(爆)
それでは、M,Reinaんでしょう~グルメ編~
どうぞ~★
ちなみにこのグルメ編、方向音痴なM,Reinaですら行けた場所ですので大したことないです(ォィ)
ってか、CUEに関係ない場所がほとんどで(笑)
北海道で食べたかったモノをM,Reinaが網羅しただけです(ぇ)
けど、方向音痴が幸いしてか…してねぇな(笑)してませんが!幸い行ったお店は全て当たり☆リーズナブルに美味しく頂けましたので、写真つきでオススメしようと思います♪
まず一軒目!!
なまら美味くて有名☆
『すみれ 札幌本店』さん!!
北海道に着いて最初に食べたお店がここでした。
とにかく迷いましたね~、ここは。
南北線中の島駅より徒歩10分なんですが、方向音痴のM,Reina。全然分からなくて!!(笑)最後にはお店に電話かけましたもの。
お店入ったとき、『あ、さっき電話してきた女の子だ』って顔で見られたのが凄く恥ずかしかったですね…(苦笑)
分かりやすく言いますと、ずーっとなんかの道場の前を通ってまっすぐ行きます。すると、遠くにコープさんが見えます。
そしたら、コープさん側に横断歩道を渡ってください。
しばらく行くと高架線が見えてきます。
そのわき(つまり高架下)を通ってください。
右手には住宅街、左手に高架線になります。
ちょっと暗い高架下をひたすらまっすぐ。
曲がらずにまっすぐ行ってください。
そしたら、すみれ本店さんの駐車場が見えますので。
ちなみに私は曲がって迷いました(ォィ)
そういえば、セブンイレブンにすみれのカップラーメンがあります(笑)それで、私もすみれの味噌ラーメン知ってたんですがかなりの有名どこですよね。
店内はなかなか広く、ボックス席も結構ありました。
一番驚いたのは店内の至るところに貼られた色紙!!
壁から天井までとにかく色んなとこに、たくさんの有名人の方々のサインが貼られてたんですね。いやいや、とにかく有名な方ばっかり。中にはかなり年季の入ったものもあって、老舗の札幌ラーメン屋さんなんだなぁと改めて思いました。
外見はなまら綺麗なので、全然老舗に見えないんですけどね(笑)
そして、さっそく注文!!
札幌といえば
味噌ラーメン(たしか800円)
やばいでしょう?これ、お腹すいてるときにみたら拷問ですね(笑)
こってりの味噌ラーメンなんですがとにかく!!熱かった!!(ぇ)背脂がたぶん乗ってたんでしょうね。
もう最初っから大ヤケドですよ(笑)特に凄くお腹がすいてたってのもありますが(←小一時間迷った人)
私は食通じゃないんで、そういいコメントは出来ませんが…
今まで食べた味噌ラーメンでダントツ一位!!!
でした!!(当てにならなくてすいません!)知りたきゃ北海道行きな☆(やけくそ)
いやいや、でも本当美味しかったです。
ご自由にお入れくださいの柚子胡椒がまた美味しくて!!あれを入れるとまた一味違った味になりますので、是非是非試してください♪
では、二件目!!
すすきのロビンソン地下☆
『あいすの家』さん!!
ほ~ら、もう普通だぞ~(笑)
とにかく北海道来たらアイスは絶対食べたいと思ってたので(他のとこでも北海道にいる間ソフトクリームを3回食べましたww)、ホテル近くのロビンソンの地下にもぐってみました。
とにかくすすきのはホストとかナンパとか多いですからねぇ。怖かったんですが。ちなみに初めてナンパされました(笑)ナンパした彼らがなまら訛ってたので、噴出しました(笑/コラ)
まぁ、その話はさておきロビンソンは立派なデパートです。
決して西表島の彼ではありません(笑/激闘!西表島より)
そこで初めて北海道着いて初のソフトクリームを食べました。それがこちら!!
ソフトクリーム ミックス!!(たぶん210円)
なんでミックスよ!!ってつっこまれそうですが…まぁミックスが食べたかっただけです。理由はないです(爆)
実はこのお店、ユメイロ(北海道テレビで放映されてる番組。CUEの大下さんが出てます)で紹介されたお店だったんですね!偶然にもここも有名店。びっくらです。
お店の人に、手渡されるとき
『ふんわりしてるので気をつけてお持ちください』と言われます(笑)
いや!本当ですって!!たしかに、ソフトクリームってずっしりミルクなイメージがありますが、ここのは違う!!なまらふんわり!
何だろ?氷のつぶっぽいならもっと水っぽくて味薄そうなんですが、そういうわけでもなく。味はしっかりしてるのに普通のソフトクリームよりやわらかいんですよ!
とにかく美味い!!!!!(この役立たず!)
これは口では表せません。北海道に来て食べてね☆(またか)
いやいや、でもあれは本当美味しかった。。。北海道で食べたソフトクリームで一番だったもの。
どんどん行きます!
三件目!!
ここに来てようやくCUE関連店!!!!
『スープカレー suage』さん!!!
やっとCUE関連来ましたよ!
CUE DIARYでさり気なく音尾さんがカレー王として紹介されていたこともあるお店、suageさん。『名前の通り具材が素揚げされているお店です』☆と、CUEのお勧めスープカレー一覧にも載ってました!!!(受け売りかよ!)
場所は南北線すすきの駅2番出口よりノルベサ(観覧車)前です。駅から観覧車見えるんで分かりやすいと思いますよ☆
これまた北海道来て初のスープカレー屋さん!!ジャンボリー(CUE DREAM JAMBOREE 2008)の帰りに、閉店ギリギリにお邪魔してしましました。。。一緒にジャンボリー行ったAちゃんとその日最後のお客として、入らせていただきました。あざーす!!
そこで頼んだのがこちら!!
パリパリ知床鶏と野菜のカレー+とろけるチーズトッピング(inスープ)中辛口ぃぃぃ!!!(値段忘れたけど1000円ちょいだと思われっ!!)
いや~…これはね…
感★激!!!!の一言ですよ。
北海道で食べるスープカレーにふさわしい。
知床鶏のたまらんパリパリ感…そして全然!根野菜臭さを感じさせない野菜達…、スパイスをふんだんに使った香り豊かなスープ…そしてそして、芋好きの私には落涙のじゃがいもとは思えないほどの甘さ、ほくほく感のじゃがいも…。
参りました…っっ!!!!!orz(ぇ)
そして、後から知ったんですがそのじゃがいもこそ!かの有名な特選素材!インカのめざめだったんですね!!いや~、あのじゃがいもはやばかったですもの。しばらく独り言止まりませんでしたもの(ぇ)
まるでさつまいもですからね!なまら甘くて!で、それがまたスープカレーの程よい辛さと合う合う!!!!!
本当、北海道スープカレーには恐れ入りました。本物食べて尚更ハマりまくりです。
皆さんも、北海道来たら是非是非是非!!!!だまされたと思ってスープカレー食べて見て下さい☆ハマること間違い★なしです♪
ちなみに私は辛さを中辛にしましたが自分で作ったスープカレーより全然辛くなかったです。つまり、私のスープカレーどんだけ辛いんだってこと☆(ぅゎ)
でも、また作りますよぉ♪
以上、M,Reinaんでしょう~グルメ編~のお勧め店でした!!
M,Reinaを信じて行って見るのも良し、騙されたと思って行くのも良し!
気になった方は是非、北海道へ飛んでみてくださいね♪
それでは以下、おまけグルメでM,Reinaんでしょう~北海道編~を終わりにしたいと思います!
長らくかかりましたが、見てくださった方々本当にありがとうございました☆この北海道での幸せは忘れてません!!また二年後…きっとお会いしますように★
注:ブログSnow Still Life Phantasmagoriaはまだまだ続きますよ!!(笑)
おまけグルメ編。
*やっぱり北海道に来たら新鮮魚介類!!!
空港にて食べたさけいくら親子丼。
ぷちぷちうまうま。
*お土産はやっぱりこれ☆
はなまるマーケットで大泉さんが紹介してた『ゆきむしロール』!
弾力あってもちもち!中のクリームもみるくたっぷり♪なまら美味かったけど持ち帰りにくすぎますね…!!必ず保冷材を入れてもらいましょう。
*CUEファンのお土産と言えばこれ★
大泉洋プロデュース、本日のスープカレーのスープ!!ノーマルとAsia、両方2個ずつ買いました♪が!意外と高いのが難点…orzこの一パックで一人分です。500円ちょいしたかなぁ。。。レトルトで具材なしって考えるとやっぱちょっと高い。
でも、スーパーでも売ってるのでハンズとかで買うより普通のお店で買う方が安上がりでお勧め。
早速Asiaを作ってみた。
彩りスパイスが綺麗☆けど、この彩りスパイスに入ってる丸い赤い実は激不味なので注意(笑)味も全然スープカレー。流石、大泉さん宣伝してるだけありますね(笑/←決して馬鹿にはしてないですよ☆)お店で食べるのと変わりません!!お好みの具材、私は茄子とオクラがお気に入り♪