goo blog サービス終了のお知らせ 

藤宮史 木版漫画の世界

~文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作家による木版漫画、その他~

木版画 『 ハーモニカ 』

2008年07月02日 | 木版画

タイトル ハーモニカ 作品サイズ 110ミリ×75ミリ


木版漫画もどうぞお楽しみください





にほんブログ村 美術ブログ 版画へ

ご覧頂きありがとうございます。もし気に入って頂けたら押してください。
よろしくお願いします。

藤宮史のHPでは木版画を多数掲載しています。是非お越しください。


木版画 『 明 日 を て ら す 』

2008年06月29日 | 木版画

タイトル 明日をてらす 作品サイズ 110ミリ×84ミリ


木版漫画もどうぞお楽しみください





にほんブログ村 美術ブログ 版画へ

ご覧頂きありがとうございます。もし気に入って頂けたら押してください。
よろしくお願いします。

藤宮史のHPでは木版画を多数掲載しています。是非お越しください。


木版画 『 ね こ Ⅲ 』

2008年06月27日 | 木版画

タイトル ねこⅢ 作品サイズ 85×85ミリ(手彩色)


木版漫画もどうぞお楽しみください





にほんブログ村 美術ブログ 版画へ

ご覧頂きありがとうございます。もし気に入って頂けたら押してください。
よろしくお願いします。

藤宮史のHPでは木版画を多数掲載しています。是非お越しください。


木版画 『 春 の し ら べ 』

2008年06月26日 | 木版画

タイトル 春のしらべ 作品サイズ 125×143ミリ(手彩色)


木版画漫画もどうぞお楽しみください





にほんブログ村 美術ブログ 版画へ

ご覧頂きありがとうございます。もし気に入って頂けたら押してください。
よろしくお願いします。

藤宮史のHPでは木版画を多数掲載しています。是非お越しください。


木版画 『 し ず か な 時 間 』

2008年06月25日 | 木版画

タイトル しずかな時間 作品サイズ 160×110ミリ(手彩色)


木版画漫画もどうぞお楽しみください





にほんブログ村 美術ブログ 版画へ

ご覧頂きありがとうございます。もし気に入って頂けたら押してください。
よろしくお願いします。

藤宮史のHPでは木版画を多数掲載しています。是非お越しください。


木版画 『 雪 あ そ び 』

2008年06月24日 | 木版画

タイトル 雪あそび 作品サイズ 135×195ミリ(手彩色)


木版画漫画もどうぞお楽しみください





にほんブログ村 美術ブログ 版画へ

ご覧頂きありがとうございます。もし気に入って頂けたら押してください。
よろしくお願いします。

藤宮史のHPでは木版画を多数掲載しています。是非お越しください。


木版画 『 崖 を ゆ く 』

2008年06月23日 | 木版画

タイトル 崖をゆく 作品サイズ 200×150ミリ(手彩色)


木版画漫画もどうぞお楽しみください





にほんブログ村 美術ブログ 版画へ

ご覧頂きありがとうございます。もし気に入って頂けたら押してください。
よろしくお願いします。

藤宮史のHPでは木版画を多数掲載しています。是非お越しください。


木版画 『 夜 を ゆ く (大) 』

2008年06月21日 | 木版画

タイトル 夜をゆく(大) 作品サイズ 210×160ミリ(手彩色)


木版画漫画もどうぞお楽しみください





にほんブログ村 美術ブログ 版画へ ご覧頂きありがとうございます。もし気に入って頂けたら押してください。 よろしくお願いします。 http://www.g-kuroneko.com/f.htm 藤宮史のHPでは木版画を多数掲載しています。是非お越しください。


木版画 『 夜 を ゆ く (小) 』

2008年06月20日 | 木版画

タイトル 夜をゆく 作品サイズ 160×110ミリ(手彩色)


木版画漫画もどうぞお楽しみください





にほんブログ村 美術ブログ 版画へ ご覧頂きありがとうございます。もし気に入って頂けたら押してください。 よろしくお願いします。 http://www.g-kuroneko.com/f.htm 藤宮史のHPでは木版画を多数掲載しています。是非お越しください。


木版画 『 祈り の 午后 』

2008年06月15日 | 木版画

タイトル 祈りの午后 作品サイズ 140ミリ×200ミリ(手彩色)

木版漫画 「黒猫堂商店の一夜」、「夜をゆく1」 はこちら→(木版漫画カテゴリーへ)

にほんブログ村 美術ブログ 版画へ
ご覧頂きありがとうございます。もし気に入って頂けたら押してください。
よろしくお願いします。

http://www.g-kuroneko.com/f.htm
藤宮史のHPでは木版画を多数掲載しています。是非お越しください。