goo blog サービス終了のお知らせ 

藤宮史 木版漫画の世界

~文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作家による木版漫画、その他~

新刊のおしらせ!木版漫画「唐傘奇譚」

2011年03月07日 | 木版漫画


木版漫画「唐傘奇譚」/藤宮 史 著

~ほんとうは悲しい 妖怪の姿(涙)・・・~




表紙:OKサンドカラー  オフセット印刷


本篇:わら半紙

2011年 黒猫堂出版刊 B5判 漫画17ページ
普及版/初版600部 頒価650円(税込)

 

 

特別版 限定50部!! オリジナル木版画1枚貼付  頒価1800円(税込)

   
      1 からかさ                    2 母と子                    3 為吉

1~3のなかから1枚お選び頂けます。

藤宮史(フジミヤ フヒト)のHPもどうぞご覧ください。

最後までご覧頂き、ありがとうございました。気に入って頂けましたら押してください。
  にほんブログ村 美術ブログ 版画へ

http://www.g-kuroneko.com/f.htm


木版漫画集「猫の世界」を電子書籍で!

2010年10月26日 | 木版漫画

木版漫画集「猫の世界」アプリ電子ブック版がリリースされました。

木版漫画集「猫の世界」冊子版表紙画像


◆ 木版漫画集 「猫の世界」 ◆
iTunes App Storeにて購入可能
(※iPadおよび iPad 互換 iOS 3.2以降が必要)
購入価格:450円(19.2MB)
言語:日本語
発売元:想隆社
お問合せ:
想隆社

<著者紹介>
藤宮 史 FUJIMIYA FUHITO

1964年生まれ 静岡県出身 版画家 漫画家
1999年~2002年の3年間、漫画家 永島慎二氏の銅版画制作の助手をつとめる。
2000年より木版画の制作を本格的に開始。木版で漫画を独自の表現方法によって制作を続け、高く評価されている。

<賞歴>
2005年 第7回アックスマンガ新人賞(青林工藝舎)受賞
2008年 第12回文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品に選出
2009年 第13回文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品に選出
2009年 第12回にいがたマンガ大賞「最優秀作品賞」「魔夜峰央賞」受賞

代表作に『黒猫堂商店の一夜』、『パラソルの微風』、近代日本文学を漫画化した木版漫画集「文學」などがある。

藤宮史(フジミヤ フヒト)のHPもどうぞご覧ください。

最後までご覧頂きありがとうございました。もし気に入って頂けました押してください。
  にほんブログ村 美術ブログ 版画へ

http://www.g-kuroneko.com/f.htm
藤宮史のHPでは木版画など多数掲載しています。是非お越しください。

       

木版漫画が電子書籍になりました!

2010年10月04日 | 木版漫画

■木版漫画が電子書籍になりました■

電子出版を記念して木版漫画「セメント樽の中の手紙」と

木版漫画集「猫の世界」が無料でお試し読みできます!

APPストアで無料ダウンロード

(※試読にはiPadが必要です)

  ■ 木版漫画 「セメント樽の中の手紙」
           葉山嘉樹 原作/藤宮 史 作画(想隆社刊)


  ■ 木版漫画集 「猫の世界」 藤宮 史 作画 (想隆社刊)

藤宮史(フジミヤ フヒト)のHPもご覧ください。よろしくお願い致します。

最後までご覧頂きありがとうございました。もし気に入って頂けました押してください。
  にほんブログ村 美術ブログ 版画へ

http://www.g-kuroneko.com/f.htm
藤宮史のHPでは木版画など多数掲載しています。是非お越しください。


個展のおしらせ 「木版漫画の世界 藤宮 史 展」

2010年09月13日 | 木版漫画

---------------------------------------------------------------------

「木版漫画の世界 藤宮 史 ちいさな 展覧会」

漫画雑誌「アックス」、「幻燈」等で5年間に亘って掲載された木版漫画の全体を
黒猫堂刊行の冊子、原画(木版画)をまじえながら回顧する展覧会です。

 

 日時:2010年9月23日(木)~9月26日(日)

木、金:18:00 - 23:00
土、日:13:00 - 23:00

場所:ギャラリー+古本+カフェ「ROKUJIGEN 6次元」

6次元珈琲 500円
ビール    600円
夜の紅茶   700円
6次元定食 800円

http://www.6jigen.com/
〒167-0043東京都杉並区上荻1-10-3-2F
TEL 03-3393-3539

お近くにお越しの折には、是非お立ち寄りください。

藤宮史(フジミヤ フヒト)のHPもご覧ください。よろしくお願い致します。

最後までご覧頂きありがとうございました。もし気に入って頂けましたら押してください。
  にほんブログ村 美術ブログ 版画へ

http://www.g-kuroneko.com/f.htm
藤宮史のHPでは木版画など多数掲載しています。是非お越しください。


新刊のおしらせ!木版漫画集「猫の世界」全90頁

2010年06月03日 | 木版漫画

木版漫画集『猫の世界』 限定100部 藤宮 史  著


表紙(木版画1枚貼付・シルクスクリーン5刷り)


「池畔の家」より


「或る夏のいちにち」より(引用参考資料/「海の見える風景」近藤孝太郎)



<特別掲載>木版抽象漫画「○・△・□ まる・さんかく・しかく」より

 

■ 表紙手摺り木版画1枚貼付・シルクスクリーン5色刷り
B5判 全90ページ 
2010年 黒猫堂出版刊  頒価¥1800

・・・・・ 収録作品  ・・・・・

パラソルの微風・・・16ページ
「星のはじまり」の話・・・4ページ
雨上がりの鷺宮の坂道・・・4ページ
海の思い出・・・2ページ
或る夏のいちにち・・・8ページ
池畔の家・・・18ページ
<特別掲載>木版抽象漫画○・△・□(まる・さんかく・しかく)・・・14ページ
時計のネジ・・・1ページ

本編は木版で制作したものを簡易印刷

 

藤宮史(フジミヤ フヒト)のHPにて販売しています。是非ご購読ください。よろしくお願い致します。

ご注文は上記のリンク先(藤宮史HP)の最後に注文フォームへのリンクがございます。
そちらよりお願いします。

最後までご覧頂きありがとうございました。もし気に入って頂けましたら押してください。
  にほんブログ村 美術ブログ 版画へ

http://www.g-kuroneko.com/f.htm
藤宮史のHPでは木版画など多数掲載しています。是非お越しください。


木版漫画集「文 學」平成21年度文化庁メディア芸術祭推薦作品に選出

2009年12月06日 | 木版漫画

平成21年度〔第13回〕文化庁メディア芸術祭
「審査委員会推薦作品」に選出されました。

木版漫画集「文 學」


表紙


富永太郎/原作「橋の上の自画像」より


富永太郎/原作「橋の上の自画像」より


芥川龍之介/原作「蜜柑」より


葉山嘉樹/原作「セメント樽の中の手紙」より

■表紙:木炭紙(白色)  ■本編:藁半紙   ■ 表紙題簽:手摺り木版画
漫画のページは38ページ。本編は木版で制作したものを簡易印刷

2009年 黒猫堂出版刊 B5判 定価¥1000(税込)

藤宮史(フジミヤ フヒト)のHPにて販売しています。是非ご購読ください。よろしくお願い致します。

ご注文は上記のリンク先(藤宮史HP)の最後に注文フォームへのリンクがございます。
そちらよりお願いします。

最後までご覧頂きありがとうございました。もし気に入って頂けましたら押してください。
  にほんブログ村 美術ブログ 版画へ にほんブログ村 美術ブログ 油彩画へ

http://www.g-kuroneko.com/f.htm
藤宮史のHPでは木版画など多数掲載しています。是非お越しください。


木版漫画「蜜柑」(芥川龍之介原作)

2009年05月20日 | 木版漫画

木版漫画「蜜柑」私家版発行のおしらせ



この一書には現代人の欝然(うつぜん)とした閉塞感を一蹴する何かがある!!


漫画のページは18ページ。木版で制作したものを簡易印刷
2009年 黒猫堂出版刊 B5判 定価¥500(税込)


 藤宮史(フジミヤ フヒト)のHPにて販売しています。是非ご購読ください。よろしくお願い致します。


ご注文は上記のリンク先(藤宮史HP)の最後に注文フォームへのリンクがございます。
そちらよりお願いします。



最後までご覧頂きありがとうございました。もし気に入って頂けましたら押してください。
にほんブログ村 美術ブログ 版画へ にほんブログ村 美術ブログ 油彩画へ

http://www.g-kuroneko.com/f.htm
藤宮史のHPでは木版画など多数掲載しています。是非お越しください。


木版漫画 『黒猫堂商店の一夜』

2009年01月14日 | 木版漫画

藤宮史のHPでは木版画を多数掲載しています。是非お越しください。








つ・づ・き・は、↓↓↓

木版漫画「黒猫堂商店の一夜」B4判 20ページ 2005年 黒猫堂出版刊 ¥500
詳細はこちら→http://www.g-kuroneko.com/ff/manga/ichiya-hanbai.htm

にほんブログ村 美術ブログ 版画へ
ご覧頂きありがとうございました。気に入って頂けたら押してください。
よろしくお願いします。


http://www.g-kuroneko.com/f.htm
藤宮史のHPでは木版画を多数掲載しています。是非お越しください。

木版漫画「黒猫堂商店の一夜」は漫画雑誌「アックス」(青林工藝舎)46号に掲載されています。
雑誌のお求めはこちらからできます。また全国の書店でお求めになれます。


木版漫画「セメント樽の中の手紙」(葉山嘉樹/原作)

2009年01月13日 | 木版漫画

このたび、木版漫画「セメント樽の中の手紙」を私家版発行することになりました。


劣悪な労働~はたらけど、はたらけど暮らし楽にならず!~
恋人は破砕機で躯くだかれ焼かれてセメントになった!!


■ この小説は葉山嘉樹〔明治二十七年-昭和二十年(1894-1945)〕が
大正十五年(1926)一月一日発行の「文芸戦線」第三巻一号に発表したものです。


漫画のページは14ページ。木版で制作したものを簡易印刷。
表紙タイトル文字、後表紙歯車図を型押、朱の部分はシルクスクリーン印刷。


2008年 黒猫堂出版刊 B5判 定価¥500(税込)
藤宮史(フジミヤ フヒト)のHPにて販売しています。是非ご購読ください。よろしくお願い致します。

ご注文は上記のリンク先(藤宮史HP)の最後に注文フォームへのリンクがございます。そちらよりお願いします。



最後までご覧頂きありがとうございました。もし気に入って頂けましたら押してください。
にほんブログ村 美術ブログ 版画へ にほんブログ村 美術ブログ 油彩画へ

http://www.g-kuroneko.com/f.htm
藤宮史のHPでは木版画など多数掲載しています。是非お越しください。


木版漫画 『 パラソルの微風 』 私家版発行のおしらせ

2008年10月09日 | 木版漫画

このたび、木版漫画「パラソルの微風」を私家版発行することになりました。


漫画のページは14ページ。木版で制作したものを簡易印刷。表紙全面に草模様(時計草)の型押を施しました。また表紙題簽手摺り木版手彩色、検印紙木版刷りです。
●各氏絶賛 !!
「たいへんな才能に恵まれながら、時代に背を向け、その志に敬意を表します。」
「素晴らしい本造りにいつも感動しております。内容も本当に素晴らしいです。」
高野慎三氏(漫画評論家)


初版95部オリジナル木版画1枚付き。2008年 黒猫堂出版刊 B5判 定価¥1800(税込)
藤宮史(フジミヤ フヒト)のHPにて販売しています。是非ご購読ください。よろしくお願い致します。


最後までご覧頂きありがとうございました。もし気に入って頂けましたら押してください。
にほんブログ村 美術ブログ 版画へ にほんブログ村 美術ブログ 油彩画へ

http://www.g-kuroneko.com/f.htm
藤宮史のHPでは木版画など多数掲載しています。是非お越しください。