子育て♪自分育て♪

2006年11月に産まれた長男と、母になった自分。
子供の成長と共に私自身も成長したいと願う日々です。

コロッケ。

2006-12-14 17:45:17 | 徒然日記
今日の晩御飯はコロッケなのですが・・・


中身が・・・だんだん大きくなってしまいました
そろそろチビが起きそうだし、もぅ、これでいいか

夜行性

2006-12-14 13:36:36 | 妊娠・育児
赤ちゃんはだいたい夜行性だからね~

助産師さんが私の入院中、最初の方に言った言葉。

その通りですね~


この時間は、おっぱいを飲めばだいたい2時間くらい寝ます。
たまにする「モロー反射」がかわいいです



モロー反射は、出生の直後から、頚のすわる6カ月ぐらいまでみられる反射で、
大きな音にびっくりした時、急に何かに触れられた時などに、
「ばんざい」をするようにひろげた後で、ゆっくりと何かに抱きつくように抱え込む動作をします。
この一連の動きを「モロー反射」と呼びます。



夕方から覚醒し始めて、最近は6時間くらい起きていたり、
昨晩は、21時から今朝の4時まで「布団に置いたら泣く」という感じでした
深夜2時か3時に寝付いて、3時間くらいは寝る事もあるので、私も眠る事はできます。
うちは、もともと3時頃に寝る家庭なので、まぁヨシとして・・・

かなり、腕と背中と坐骨が痛いです
坐骨神経痛は、出産を機にだいぶよくなったのだけど、完治はしませんでした。

落ち着いたら、接骨院か整形外科にでも行かないといけないな・・・

楽器の話も書きますよ♪(本日2本目の記事)

2006-12-12 20:49:58 | 吹奏楽のお話
すっかり妊娠~育児ブログ化してますが・・・

子供が寝たので、久しぶりに楽器ケースを開いてみました・・・

 無事でした 

これは、オーボエという楽器です。
よく交わす会話で・・・

私「吹奏楽をしてたんですよ~」
相手「へ~楽器はなんですか?」
私「オーボエっていう木管楽器です」

相手「ああ、あの大きいやつね


・・・ちがいます・・・。

楽器の大きさで言えば、小さい方から数えた方が確実に早いですよ
しかも、「あの大きいやつ」ってよく言われるんですが、その大きいやつ
が、みなさんどれを指しているのか、未だにわかりません

写真のオーボエは、3年前の夏思い切って買い換えたものです。
それまでは、フル装備でない初心者用のオーボエを使っていたので。

しかし、1年以上吹いていません・・・。
大阪に引っ越して、吹奏楽団を探している矢先に妊娠発覚

そのまま出産、育児と続いているのでまだ吹けそうにありません。

リードも総取替えしないといけないだろうし(1本3,000円程度・・・
吹き始める前にメンテナンスもした方がいいだろうな・・・

再開はいつになるかわかりませんが、「いつか」の為に大事にしまっておきたいと思います

新生児用おむつレポ

2006-12-12 16:37:45 | 妊娠・育児
  


昨日、相方が「メリーズ」を買ってきてくれ、
これで、使ってみたかった4メーカー全て揃ったので、レポしてみます

画像をクリックすると、メーカーサイトへリンクします。

【パンパース】

おしっこサイン
黄色→青
サイズ
標準サイズ新生児にピッタリ
生地
薄め
キャラクター
パンパ(ぞうさん)
その他
小さめ新生児~標準までは、パンパースのサイズがジャスト。
大きめ新生児には、太もも周りが窮屈かも。
生地は薄めですが、持ち運びには良いです。
市場価格がやや高め。

【メリーズ】

おしっこサイン
黄色→青
サイズ
標準サイズ新生児にピッタリ
生地
薄め
キャラクター
メリーズうさちゃん
その他
さらさらエアスルーでムレない加工。
パンパースより、少しだけ大きめ。お値段お手ごろ。
現在、我が家はこれを愛用中。

【ムーニー】

おしっこサイン
黄色→青
サイズ
全体的にやや大きめ。
生地
ふわふわで、やや厚め
キャラクター
くまのプーさん
その他
プーさんがとっても可愛いので、是非これを使いたかったのですが、
2500gで退院した息子には大きかったです。
しばらく、パンパース・メリーズで様子を見て、大きくなってきたら
ムーニーを使う予定。
うんちポケットは、うんちの量が多いとあまり意味が無いかも。
西松屋でたまにセールしてます。

【グーン】

おしっこサイン
青→黄色
サイズ
太ももまわりが大きめ。
生地{/heartss_pink/}
ふわふわで、厚め。
キャラクター
14種類の動物
その他
1番素材感がよい気がします。ふわふわです。
が、やや厚めなので、持ち運びには不便。
おしっこサインが唯一青→黄色なので、紛らわしい。
サインの変化も他メーカーよりわかり辛い。青ラインが滲む感じ。
3キロ以下の小さめベビー用もあります。
西松屋でたまにセールしてます。

以上、私の勝手なレポートです(笑)
やはり、産まれた体型・体重と、素材感の合う・合わないがあると思うので
試供品を手に入れて比べてみるのがよいと思います。
漏れる時は、どれでも漏れます(笑)

今の所、どのメーカーでもかぶれ等はでていません。
本人(赤ちゃん)は、おむつが変わった事なんてわかっていないでしょうね
1日に15回くらいおむつを替えるので、1パックはあっという間。
数種類用意していてもいいかもしれませんね

つめ。

2006-12-09 16:44:27 | 妊娠・育児
子供の爪がすぐに伸びます・・・。

爪切りはパパのお仕事。私が授乳させている間に切ってもらいます。
動くと危ないしね

今日は比較的大人しく寝たりしてくれているので、
この間に切っちゃおうかな。あ、起きたし・・・。
もうすぐ泣くだろうな


昨日はこの時間から6時間くらいグズグズしてたかな?
抱っこしても、おっぱいあげても、オムツ替えてもグズグズの時は
しばらく放置

家事をひと段落させて、抱っこしてあげます
育児以外の家事は殆ど手抜きだけど、やらなきゃいけない事もあるし。

ゴメンと思いながら、「泣いたら肺が強くなるよ~強い男になるんだ」と
都合よく言い聞かせて育児してます(笑)


あ、泣いた。

【入院/番外編】

2006-12-08 16:45:20 | 妊娠・育児
以前から書いているように、私が出産したのは、
地域でも巨大な大学病院です。
私自身に不整脈があり、念の為個人医院から転院しました。

助産師さんは、若い人が多いのですが、とてもしっかりしていて、
陣痛がきてから、ずっと付いていてくれたし、話もおもしろいし
おっぱいマッサージも上手だし、会陰切開をしなくて済むように
マッサージをずっとしてくれていました

私は、少し裂けちゃったけど、切開するよりもずっと傷は浅くて済みました。
縫おうかな、縫わなくても大丈夫そうだけど、一応縫います」程度。
豪華な料理も、部屋もないけれど、この病院で産めて、満足してるんです

ただ、ひとつ、気になったこと。
産婦人科病棟は、お産の人よりも、病気で入院している方が多いです。

もちろん、病室は別。
わかりやすいようにか、入院着の色も違います。
そして、かなり重篤な状態の患者さんも多く、
高度な婦人科系がん治療などを受けている方も多数。
わかりやすく言えば、最期の時を過ごす方もいるということです。

日中は日勤の助産師さんが主にお産の方をみて、
看護師さんが病気の方をみます。
夜になると、助産師さんの人数が減るので、看護師さんが掛け持ちをしていたらしいです。
制服が一緒だから、どの人が助産師さんか、よくわからないし

病棟は、廊下や給湯室、シャワー室などを挟んで病室があるので、
すぐそこに病気入院の人が見えるわけじゃないけど、
お見舞いの人の声や、赤ちゃんの夜泣きは十分に聞こえる距離
全員お産で入院しているなら良いけど、そういう訳じゃないので、ちょっと気を遣いました。

聞こえよがしに、「(夜泣きが)うるさくて、寝てられへんわ」と
早朝起きてくる人もいるし、洗面室で、
若い人(お産の人)は、公共の場をきれいに使えない」と言ってくる人もいます。
きっと、治療で大変なのに、夜もうるさくて眠れず、つらいんだと思います。

病院ももう少し気を遣う事ってできないのかな。
病棟は一緒でも、階を別にするとか・・・。
私たちお産の人は、6日くらいで退院するから良いけれど、
病気入院の方は、ずっとこういう状況で過ごしているわけですよね。

ここが改善されれば、もっとよかったんだけどな。

おむつ。

2006-12-06 23:11:22 | 妊娠・育児
出産前、おむつは、グーンとムーニーの新生児用を用意していました。
安売りしていたというのもあって(笑)

実際赤ちゃんに付けてみないと、そのメーカーが合うかどうかって
わからないと思います。

入院中は布おむつでした。
濡れてすぐ、赤ちゃんに不快感があるので、紙おむつよりも
早めに泣いて知らせてくれます

退院してからは、まずグーンを付けてみました。
ふわふわ感は1番良いと思います。
でも、ふともも周りが少し大きめ。
横からおもらししちゃう事もあります

次にムーニー。
これは、大きい
全体的に新生児用の中でも大きめらしいです。
これは、使うのを後回しにしよう。

そして、買い足したパンパース新生児用。
グーンよりもふわふわ感はないけれど、ふともも周りはまぁ良い感じ。
しばらく、パンパースでいこうと思います。

無くなったら、グーンかな。
その次にムーニーを使います。メリーズも買ってみようかな・・・
新生児期ってものすごくおむつ交換が多いので、
1パックが1週間くらいでなくなります・・・。
特に、母乳だとう○ちの回数が多いので、余計そうかもしれません。

におわなくてポイのカートリッジもすぐなくなっちゃうよ
もう少し経てば、おむつ替えも減ってくるのかな。
今はよく飲んで、よく出しましょう

同じ新生児用でも、個性が違うのですね

今日から子供とふたり。

2006-12-04 11:05:45 | 妊娠・育児
って。

旦那がどこかへ行ってしまう訳ではありません
彼は普通にお仕事です

昨日まで、義母が昼の2時~5時くらいまで来てくれていたんです。
私のお昼ご飯と、夫婦の晩ご飯を持って。

退院して1週間経ったので、今日から家事もする事になりました。
とは言え、退院してからも掃除と洗濯はしていたのだけどね。
なかなか腰にきました

今は、洗濯機が洗ってくれるし、ご飯も簡単にできるものがあるし、
買い物は宅配だし、便利ですよね

朝沐浴させているのですが、さっき眠ったところ。
これからのひとときが私の自由時間。

今月「お宮参り」をする予定なので、地元の氏神様や、申し込みについて
調べていました。
有名なお宮に行くのも良いけれど、本来は「土地の氏神様へ」
という事なので、我が家はこの辺りの氏神様を調べています。

衣装も着物にしました(子供)。熨斗目というのかな?
鷹と兜の柄です。3歳の七五三でも着用できるのだとか。
そんなに高価なものではありませんが

男の子も七五三で3歳のお祝いってするんでしたっけ?
最近はそうなのかな?

私は洋装。着物だと授乳できないから。
義母が抱っこをしてお参りをするのですが、義母は着物を着るみたいです。

お宮参りの知識なんて全然なかったので、必死に調べています。
必要な小物(画像)とか、礼儀作法とか。なかなか大変です。

そして、夫婦とも「肥えた」ので、スーツが入るのかどうか
(相方さんは、お直し必須)心配しているところです・・・